その方法があったか! 具がこぼれない「つかみ寿司」食べてみた【かっぱ寿司】
『かっぱ寿司』にて、9月13日(金)より登場した「つかみ寿司ー北海道の恵みー」はパリパリのノリでお寿司を掴んで食べるという独特のスタイル。さっそく食べてみました!
具材がこぼれない新発想!「つかみ寿司」食べてみた
かっぱ寿司より9月13日から登場した「つかみ寿司」は、大盛りのネタをこぼさずに口いっぱいに頬張れるように考えられた新しいスタイルのお寿司です。
今回登場する「つかみ寿司」は2種類。
・いばら蟹といくらのつかみ寿司
・ぼたん海老といくらのつかみ寿司
どちらも300円(+税)と、かっぱ寿司の中では高級価格帯ですが、使われている食材も高級!
「いばら蟹」は漁獲量が少なく北海道以外には出回らない幻の蟹と言われ、その味はタラバガニにも負けない濃厚さが特徴。
初秋に旬を迎える「ぼたん海老」も海外産ではなくこだわりの北海道産。ねっとりとした甘みが特徴です。
さて、「つかみ寿司」はその名の通り掴んで食べるスタイル。パリパリの海苔でお寿司を上から掴みます。
こんな感じ。
すると、大盛りのネタも海苔に包まれてこぼすことなく口に運ぶことができるんです。
醤油をちょんとつけて、いただきます!
「いばら蟹」は、芳醇な香りに上品な甘さ。プチプチとしたいくらの食感もアクセントになっていて、一口で口の中が北海道!
「ぼたん海老」は、甘くてねっとりとした海老が口の中に溢れます。後口に残る甘い余韻すらも愛おしいほど海老の存在を感じられます!
どちらも期間限定、なくなり次第終了のメニューなので気になる人はお早めに!
/#かっぱ寿司 からの新提案
9/13(金)〜『つかみ寿司 -北海道の恵み-』
\明後日9/13(金)より『つかみ寿司 -北海道の恵み-』を販売開始!
北海道の海の恵みを感じられる、豪華ネタを
豪快に手づかみで口いっぱいに頬張ってください!https://t.co/IkD6PIPGtb#新商品 #期間限定 #回転寿司 pic.twitter.com/2CPR21ztNz— かっぱ寿司【公式】 (@kappasushi_jp) September 10, 2019
北海道ネタ 続々追加
「つかみ寿司」以外にも、かっぱ寿司では今月から北海道ネタが続々と登場しています!
今しか食べられない北海道のおいしさをお見逃しなく!
✨本日より新メニュースタート✨
イチ押しはコチラ👍
『北海道産 生さんま』(二貫 100円+税)
店内で皮引き😀より鮮度の良い状態でご提供🤩北海道ネタぞくぞく入荷中✨ https://t.co/q7ZU58fjZ6
ビール半額クーポン配信中👍https://t.co/lNTNibip6Qぜひ、お近くのかっぱ寿司へお越しください🍣 pic.twitter.com/FZ1eez4L3z
— かっぱ寿司【公式】 (@kappasushi_jp) September 4, 2019
![]() |
・販売元: Kappa Create Co.,ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: フード/ドリンク ・容量: 54.3 MB ・バージョン: 2.7.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |