【パズドラ】真・練磨の闘技場 ダンジョン構成を調査!
9/14から開催されている60時間限定の「真・練磨の闘技場」に挑戦した様子をお届けします。
真・練磨の闘技場に挑戦!
9/14から開催されている60時間限定の「真・練磨の闘技場」に挑戦した様子をお届け。どの階層にどんなモンスターが登場するのか? 挑戦の参考にご覧ください!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
今回は公式サイトにも記載されている通り、60時間限定でテクニカル仕様のダンジョンとなっております。
ではでは、早速や攻略に移りましょう!
今回のパーティはこんな感じ。
ボスは絶対ダメージ無効してくると思い無効貫通メインで一番安定するパーティで挑戦。
さあ挑んでいくとしましょうか!
1~4フロア
やはり出現するキャラは練磨と同じ模様。
あまり先制攻撃が無いため練磨と同じく火力でゴリ押しして突破。


4フロアのゴティーンは先制攻撃でリーダーチェンジをしてくるため、パーティによっては注意が必要。


5~9フロア
6Fのドゥルガーは先制攻撃で闇ドロップを消せなくしてきますが、ゼラキティパには影響が無いので安定の突破。


8Fはキングたまドラが出現。これは嬉しい。


9Fは今回カリンが出現。カリンは水木闇の3色陣をしてくれるので3色陣をもらって突破
10フロア
10Fは実質ボスのフロア、今回はヴェロアが出現。
案の定ダメージ無効をしてきたのでゼラの2色陣を使用。
体力が高く1ターンでは倒せず。


2ターンかけてようやく突破
11フロア
そしてボスフロアの11Fは潜在覚醒たまドラが2体出現。
スキルを使い切っていた私にとってはヴェロアよりも強敵だった。
報酬は?
無事クリアということで、報酬を確認していきましょう。
初クリア報酬として魔法石はもちろん+ポイント9999をもらい、ドロップとして進化素材・キングたまドラ。潜在覚醒たまドラをゲット。


最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |