【ポケモンGO】ハードプラントドダイトスの使い道を考察してみた! 耐久力抜群で長期戦が得意!?
9月15日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』に実装された「ハードプラントドダイトス」の使い道について考察しました。
9月のコミュニティ・デイではハードプラントドダイトスが作れました!
9月15日の11時から14時に開催された「コミュニティ・デイ」では、特別な技(ハードプラント)を覚えたドダイトスを作ることができました!
9月の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は、日本時間2019年9月15日(日)の11時から14時までの開催です。
✅「ナエトル」がいつもより多く出現
✅「ドダイトス」がコミュニティ・デイの限定わざ「ハードプラント」を習得🍃
✅ポケモンをつかまえた時にもらえるほしのすなが3倍#PokemonGOCommunityDay pic.twitter.com/9HmlSnZe6S— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) September 14, 2019
ハードプラントは強力なくさタイプ技なので、みずタイプのレイドボスに挑む際などに非常に役立ちます!
しかし、ハードプラントを覚えたポケモンはこれまでに「フシギバナ」「メガニウム」「ジュカイン」と3種類が実装されているので、「ハードプラントドダイトスをたくさん作ったけど、実際どこで使うかよくわかってない……」というトレーナーさんも多いのではないでしょうか。
というわけで、今回の記事では「ハードプラントドダイトス」の使い道について考察してみました。
ハードプラントドダイトスの使い道は?
ハードプラントドダイトスの使い道をいくつか紹介します。

高耐久なステータスを持っているので、総与ダメージ多くなりやすい
ドダイトスは、攻撃性能こそ他のくさタイプ御三家ポケモンに劣るものの耐久力はピカイチ。
「くさ&じめん」というタイプ構成(ちなみにこの組み合わせは現状ドダイトスだけ! 実はとっても珍しい子なんです!)により、「じめん」「いわ」には一方的に勝利することも可能。「でんき」に対して3重耐性を持っているのも魅力です。
はっぱカッターと組み合わせることで等倍でもかなり戦える
ドダイトスは、通常技に「はっぱカッター」を覚えさせるのがおすすめです。
はっぱカッターは全通常技の中でもトップクラスの攻撃性能を持っているので、等倍ダメージだとしても相手のHPをかなり削ることが可能。
ジムバトルだと、くさタイプが弱点の相手なら通常技だけで勝ってしまうということもしばしばなので、ゲージの節約も可能ですよ。
じしんを覚えさせておくと広範囲のタイプをカバー可能
じめんタイプの技である「じしん」をタイプ一致で使用可能なことと、じめんタイプの技が弱点である「でんきタイプ」の技のダメージを3重耐性で軽減可能なことの親和性が非常に高く、でんきタイプキラーとしても活躍が可能。
攻撃面だけで見れば「グラードン」などの方が優秀であるシーンがほとんどですが、非伝説ポケモンかつ、超低コストで技の解放が可能な点は非常に優秀。
回復アイテムの節約にも繋がるので、手持ちポケモンが少なく、バッグの容量も少ないトレーナーさんにも嬉しいですね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】スーパーリーグ明日まで! 今のうちに参加しておくべき! 今育てやすいのは? |
![]() 【ポケモンGO】無料パスもらった? 使い道はカイオーガとグラードン以外にも! 配布明日まで |
![]() 【ポケモンGO】問題! このポケモンだーれだ? 何をしているかまでわかりますか? |
![]() 【ポケモンGO】自宅でも快適“ポケ活”ライフが送れちゃう! ステイホーム中でも楽しめる遊び方を紹介 |
![]() 【ポケモンGO】この後開催! おこうの日イベントで狙うべきでんきとドラゴンは誰? |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 288.3 MB ・バージョン: 1.121.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.