【ポケモンGO】ミュウツー対策ポケモン一覧(2019年9月版)
9月17日から23日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場する「ミュウツー」の対策ポケモンを紹介します。
サイコブレイクを覚えたミュウツーがレイドバトルに登場!

9月17日から23日の期間、伝説レイドバトルに「ミュウツー」が登場します。
🌟🌟 [ウルトラボーナスのお知らせ] 🌟🌟
トレーナーの皆さんが、3600万以上もの「リサーチタスク」を達成してくれたおかげで、史上最大規模の「ウルトラボーナス」がこの先3週間にわたって登場します。詳細はこちらから:https://t.co/vSzKZkEVqK #ポケモンGO pic.twitter.com/OyM1sK1qrG— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) August 21, 2019
なんと、今回からついに色違いミュウツーも登場&限定技の「サイコブレイク」が実装されるということで、気合い十分のトレーナーさんが多いと思います!
今回の記事では、ミュウツーを効率よく撃破するための対策ポケモンを紹介します。
ミュウツー対策ポケモン一覧
ミュウツー対策ポケモンを紹介します。
ギラティナ(オリジン)
おすすめ技は「シャドークロー&シャドーボール」です。

ギラティナはステータスが全体的に高めで、シャドークロー&シャドーボールという理想的なゴースト技の組み合わせで、ミュウツーに効率よくダメージを与えることが可能です。
弱点の「れいとうビーム」には注意が必要ですが、ミュウツーの使用してくる「10まんボルト」「きあいだま」「かえんほうしゃ」に耐性を持っているので、ミュウツーの使用技によっては最適なアタッカーの一匹。
バンギラス
おすすめ技は「かみつく&かみくだく」です。

通常技のダメージを2重耐性で抑えつつ、3ゲージの「かみくだく」で効率よくダメージを与えていけるのが魅力。
「きあいだま」が2重弱点なのに注意は必要ですが、基本的にはミュウツーがどんな技を使用してきてもそれなりに耐えられるので、困ったらとりあえず入れておけば間違いないアタッカーの1匹。
マニューラ
おすすめ技は「だましうち&イカサマ」です。

バンギラスと同じような理由での選出理由ですが、上記で紹介したギラティナに迫る攻撃性能のポケモン。イメージ的にはバンギラスの耐久力を捨てて、火力に特化したような感じです。
こおりタイプを持っているため「れいとうビーム」のダメージを軽減可能なのも大きいです。
バンギラス同様、きあいだまで2重弱点を突かれてしまうことに注意。
アブソル
おすすめ技は「バークアウト&あくのはどう」です。

アブソルは、実は高い攻撃性能を持つ優秀なあくタイプアタッカー。
耐久力は低め(特にきあいだまには注意!)なものの、バンギラスに負けず劣らずな火力を持っているので、手持ちが少ないトレーナーさんにもおすすめ。
ウルトラボーナス2週目の野生湧きでゲットしたというトレーナーさんも多いと思いますし、高CPの即戦力アブソルを手に入れていれば、ぜひ使ってみてくださいね!
ハッサム
おすすめ技は「れんぞくぎり&シザークロス」です。

ダメージ効率はギラティナに劣るものの、エスパー技に対して耐性を持っているので、ミュウツーが使用してくる「サイコブレイク」や、通常技の「ねんりき」「サイコカッター」のダメージを抑えながら戦えますし、技の発生が早い「れんぞくぎり」を使用可能なので、回避をおりまぜながら立ち回れるのが魅力。
脅威となりやすい「れいとうビーム」にも耐性を持っていますが、「かえんほうしゃ」は2重弱点になっているので注意!
サイコブレイクを意識する必要あり
今回からミュウツーの技として追加された「サイコブレイク」は超強力なエスパー技。ミュウツーの高ステータスから繰り出されるエスパー技は強烈な破壊力なので、エスパーに2重耐性をもつ「あくタイプ」を多く編成するのが理想。
「ゲンガー」なども火力面では優秀なのですが、エスパー技が弱点なのであまりお勧めできません。
ミュウツーの登場は9月23日まで! かなり期間が短いので、色違い目当てや高ステータス個体目当てのトレーナーさんは期間中全力で挑みましょう!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】壊れ火力で全てを破壊!! シャドウミュウツーの性能を紹介します!! |
![]() 【ポケモンGO】シャドウミュウツーを2匹ゲットするメリットは?【スーパーロケットレーダー】 |
![]() 【ポケモンGO】ロケット団占拠イベント攻略まとめ。シャドウレジスチル最新情報はこちら |
![]() 【ポケモンGO】色違いダンバルを入手するなら今! でんきタイプポケモンイベント中に狙い目の色違いポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】みんなが優先するゲンシカイキはこっち!【ホウエンツアーアンケート結果】 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 288.3 MB ・バージョン: 1.121.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.