【ポケモンGO】ギアルやモノズを狙ってタマゴ割りまくり! 第5世代実装初日にふかそうち全開!
『ポケモンGO(Pokémon GO)』に新たに実装された第5世代のポケモンの孵化を狙ってみた様子を紹介します。
タマゴからも第5世代ポケモンが登場!
9月17日に第5世代の一部のポケモンが実装されました!
⚪⚪⚫イッシュ地方のポケモンが到来! ⚫ ⚪
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』に登場するイッシュ地方のポケモンとの新たな出会いが待っています!皆さんはつかまえられるでしょうか? 😉 #PokemonGOhttps://t.co/0jyvqg1CxV pic.twitter.com/7AOT8l0dxZ
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) September 16, 2019
どうやら、野生ポケモンやレイドバトルだけではなく、タマゴから孵化するポケモンのラインナップにも第5世代のポケモンが追加されているようです。
▼ラインナップに追加された第5世代ポケモンはこちら!
・2kmタマゴ
- ミネズミ
- ヨーテリー
- チョロネコ
- マメパト
5kmタマゴ
- ツタージャ
- ポカブ
- ミジュマル
- シママ
- モグリュー
- タマゲタケ
・10kmタマゴ
- テッシード
- ギアル
- ヒトモシ
- ゴビット
- モノズ
注目なのは、強力なポケモンである「サザンドラ」に進化が可能な「モノズ」や、実装初日から色違いが実装された「ギアル」あたりでしょうか。
御三家ポケモンが5kmタマゴにラインナップされているのも嬉しいですね(アメを多めにもらえるので)。
今回は第5世代のポケモンを集めるために、タマゴを孵化させ続けた様子を紹介します。
ふかそうち全開で歩き回りました
プレイ中はひたすらポケストップからタマゴ補給→常時ふかそうち9個使用→歩き回るだけだったので結果だけ紹介します。
▼記録用の全スクショ。結構な比率で第5世代ポケモンが出ています!
2.5.10タマゴ44連!
ここでまさかのギアル😥笑#ポケモンgo #pokemongo pic.twitter.com/tsiKoxEDhh— えだまめ@ポケGO/MHWIB/DQW (@edamame_phoo) September 17, 2019
孵化した第5世代ポケモンは全部で5種類。
まずはマメパト(2km)。2匹孵化しました。

▼次にシママ(5km)。1匹孵化しました。

▼次は野生でも多く出現するミネズミ(2km)。1匹孵化しました。

▼次はヨーテリー(2km)。3匹孵化しました。

▼最後になんとギアル! 検証を終了しようと思っていたところに1匹だけ出てくれました!

モノズを始めとする10kmタマゴレアポケモンは「ギアル」のみの出現となりましたが、それでも割とあっさり出現したなという印象(偶然かもしれませんが)。
現在はウルトラボーナス(3週目)の恩恵で孵化に必要な距離が半分になっていますし、タマゴから孵化する際にもらえるアメは結構多く、孵化さえすればかなり進化に近づくので、積極的にふかそうちを使用することをお勧めします!
ちなみにですが、2キロ5キロ10キロタマゴの排出率は特に変わっていないかなという印象でした。
第5世代のポケモンたちは、ウルトラボーナスが終了した後も出現していますが、タマゴの孵化に必要な距離はもとに戻ってしまいます。
今のうちにふかそうちを惜しみなく使って、一気に図鑑を埋めてみてくださいね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】カプ・テテフの弱点とおすすめの対策ポケモン一覧【バレンタインイベント2023】 |
![]() 【ポケモンGO】はがね最強クラス! レジスチル今すぐ捕まえとけ! その理由はね…… |
![]() 【ポケモンGO】3〜5月コミュニティデイの最新情報が公開!? さらにイベント情報も発表 |
![]() 【ポケモンGO】メガゲンガーの評価と基本情報まとめ。最強火力のゴースト&どくタイプ! |
![]() 【ポケモンGO】メガサーナイトとカプ・テテフどっち? バレンタインイベントアンケート実施中 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 288.3 MB ・バージョン: 1.121.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.