【ポケモンGO】ウルトラボーナス3週目開催中のレイドバトルと挑んでおくべきポケモン一覧
現在『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催されている「ウルトラボーナス(3週目)」中のレイドバトルと挑んでおくべきポケモンを紹介します。
ウルトラボーナス3週目中のレイドバトル一覧
9月23日まで開催している「ウルトラボーナス(3週目)」中に開催されているレイドバトルを一覧で紹介します。
※色違いで出現する可能性のあるポケモンを太字で表記しています。
★1 | コリンク ミネズミ ヨーテリー ギアル |
---|---|
★2 | アローラナッシー ムウマ ニューラ クチート ヒンバス |
★3 | アローラライチュウ カイリキー ゲンガー ストライク サメハダー |
★4 | アローラガラガラ ヘルガー バンギラス ダーテング アブソル |
★5 | ミュウツー |
挑んでおくべきレイドボスは?
今回のラインナップ中に挑んでおくべきレイドボスを紹介します。
ギアル

今回の大注目は。何といっても新たに追加された第5世代のポケモン「ギアル」です。
「ギギアル」「ギギギアル」というポケモンに進化しますが、アメが集めづらいポケモンなので、ギアルのレイドバトルを見かけたら積極的に挑んでおくのがおすすめ(ゲット時にパイルのみをお忘れなく!)。
ちなみに、色違いで出現する可能性もあるようです!
ミュウツー

これまでに何度か登場していますが、今回出現しているミュウツーは、特別な技である「サイコブレイク」を覚えています。
サイコブレイクは現時点で最強のエスパータイプの技で、攻撃ステータスが極めて高いミュウツーがタイプ一致で使用することで、凄まじい威力を発揮することが可能。
間違いなくエスパータイプ最強のアタッカーなので、複数匹のゲットと高ステータス個体の厳選をしておきたいところ。
ちなみにですが、サイコブレイクはわざマシンなどで覚えさせることは不可。本当に今しか手に入らない貴重なポケモンなので、交換用に必要数より余分にゲットしておくのもおすすめです。
バンギラス

現在登場している「ミュウツー」へのアタッカーとして優秀なほか、「ストーンエッジ」を使用可能なことで更に幅広いタイプのポケモンに対して対策が可能。
ロケット団が使用してくる「カビゴン」などの強力なポケモンにも立ち回り次第で勝利可能ですし、リトレーンしたポケモンを集めるのにも役立ちます。
アブソル

実は攻撃ステータスが高く、あくタイプのアタッカーとして活躍が可能なポケモン。
バンギラスよりも攻撃性能で劣るので、手持ちが充実している場合はあえて使うシーンは無いですが、タマゴからも孵化しやすいですし、育成が進めやすいのがメリット。
色違いの入手難易度が高いポケモンなので、交換用の種として確保しておくのもおすすめですよ。
おそらく、このラインナップなのはウルトラボーナス終了日の23日まで!
ギアルや限定ミュウツーなど、貴重なポケモンをサクッとゲットする大チャンスなので、積極的に挑んでみてくださいね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】特別なピカチュウが2種類実装! 手に入れないと後悔しますよ!【Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – グローバル】 |
![]() 【ポケモンGO】アルロ対策ポケモン一覧ロケット団占拠イベント2023年2月版】 |
![]() 【ポケモンGO】リトレーンをするメリットは? 上手く使えばほしのすなの節約につながるかも!【ロケット団占拠イベント2023年2月】 |
![]() 【ポケモンGO】シャドウポケモンのメリットとデメリットは? ステータスが普通のポケモンと全然違う!【ロケット団占拠イベント2023年2月】 |
![]() 【ポケモンGO】最強のシャドウポケモンランキング【2023年2月更新版】 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 288.3 MB ・バージョン: 1.121.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.