【FGO攻略】“ギル祭2019”本戦フリークエストの無課金周回編成まとめ【ボックスガチャ】
『Fate/Grand Order(FGO)』で9月18日(水)より開催されている期間限定イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2019」の大会クエスト「本戦」で使える無課金周回編成や攻略情報をお届けします。
目次
周回の注意点 | |
---|---|
概念礼装の扱いは慎重に | 総合的な効率を考慮する |
周回編成まとめ | |
ストリート級 | クラブ級 〜アリーナ級 |
ガーデン級 | おまけ:攻略班の周回法 |
周回編成はこちら |
---|
【FGO攻略】“ギル祭”本戦フリークエスト敵編成・ドロップアイテムまとめ【ボックスガチャ】 |
現在のフリークエストはこちら |
---|
“ギル祭”決勝フリークエスト敵編成・ドロップアイテムまとめ【ボックスガチャ】 |
周回の注意点
■ボーナス礼装の扱いは慎重に
「バトル・イン・ニューヨーク 2019」では5種類の概念礼装が特別なボーナス効果を発揮します。
【ボーナス効果がある概念礼装】
![]() |
星5「ジュエル・ブライド」 イベント特攻:100%→200% |
---|---|
![]() |
星5「シーニック・ビューティー」 AUOくじ2019増加:1個→2個 |
![]() |
星5「ラウンド・アンド・ラウンド」 Wマッスルバーガー増加:1個→2個 |
![]() |
星4「フライ・オフ」 ストロングドッグZERO増加:1個→2個 |
![]() |
星3「フロム・ウルク」 ワイルドポテトV増加:1個→2個 |
いずれも最大解放で効果が倍増しますが、強化素材として4枚消費されてしまうので、概念礼装枠に余裕がある編成では逆に損になってしまうことも。
5枚揃ってもすぐに最大解放せず、編成の空き枠を埋め尽くせる量を常にキープしておきましょう。
なお、攻撃威力ボーナス効果がある星5「ジュエル・ブライド」だけは、6枚以上獲得する方法がまだありません。
最大解放すると複数枚の同時運用ができなくなるかもしれないので、イベント最終更新日の9月27日(金)までは1枚ずつのままにしておくと無難です。
■総合的な効率を考慮する
最速周回はあくまでも理想であり、絶対の正解ではありません。速度と引き換えにドロップボーナスを犠牲にすると、かえって損になる場合もあります。
戦力不足なら、BATTLE 1はあえて通常攻撃だけで攻略しましょう。強力な宝具をBATTLE 2からの強い敵に使えますし、過程の攻撃でNPを増やすこともできます。
▼この記事で紹介する編成は、ドロップボーナスを極力多くしつつ、速度や安定性も追求しています(空欄は自由枠)。

周回編成まとめ
この記事では、以下の条件に当てはまるサーヴァントや概念礼装だけを使った編成を紹介します。
- フレンドポイント召喚から恒常出現するもの。
- 2019年3月以降のイベント報酬。
なお、紹介する編成は速度、安定性、ボーナスの量といった複数の要素を総合的に考慮したものです。あくまでも最速編成ではないことをご了承ください。
■ストリート級
【ストリート級の特徴】
- 交換用アイテムがすべてドロップするが低効率。
ドロップ素材の「英雄の証」は試合景品抽選(通称;ボックスガチャ)に含まれています。初回クリア報酬獲得後に周回する理由はほぼありません。
敵が総じて弱いので、フレンドから強いアサシンを借りれば誰もがクリアできるでしょう。
参考情報 |
---|
【FGO攻略】“ギル祭”本戦フリークエスト敵編成・ドロップアイテムまとめ【ボックスガチャ】 |
▼現在ピックアップされている星5アーチャー「ギルガメッシュ」。ストリート級に出現するサーヴァントはすべて宝具による特攻の対象です。

■クラブ級〜アリーナ級
【クラブ〜アリーナ級の特徴】
- クラブ級は「ワイルドポテトV」最高効率。
- ジム級は「ストロングドッグZERO」最高効率。
- アリーナ級は「Wマッスルバーガー」最高効率。
- 3クエストとも同じ編成で周回可能。
「AUOくじ」最高効率のガーデン級に挑む前に必ず3箇所をめぐり、ボーナス概念礼装の星5「シーニック・ビューティ」を4枚集めておきましょう。
参考情報 |
---|
【FGO攻略】“ギル祭”本戦フリークエスト敵編成・ドロップアイテムまとめ【ボックスガチャ】 |
【無課金編成の例】

※空欄は自由枠。任意のボーナス対象を編成可能。
【編成の解説】
【周回の手順】
最短所要ターン:4

▼BATTLE 1 | |
---|---|
1. | 以下のスキルを使う。 ●陳宮:第2 ●孔明:第2 ●スパルタクス:第2 |
2. | 通常攻撃を繰り返し、すべての敵を倒す。 ※優先的にスパルタクスのカードを選ぶと倒しやすい |
▼BATTLE 2 | |
1. | 以下のスキルを使う。 ●孔明:第1(→スパルタクス)、第3 |
2. | 魔術礼装のオーダーチェンジで味方を交代する。 ●孔明→マシュ |
3. | 以下のスキルを使う。 ●マシュ:第2(→陳宮) |
4. | 陳宮の宝具を使う。 HPが多い敵は、通常攻撃を併用して1〜2ターンで処理する。 ※マシュの脱落によりシェイクスピアが登場。 |
▼BATTLE 3 | |
1. | 以下のスキルを使う。 ●陳宮:第3(→スパルタクス) ●スパルタクス:第3 ●シェイクスピア:第1、第3(→スパルタクス) ●魔術礼装:全体強化、ガンド(→最強の敵) ※状況に応じて適宜省略する。 |
2. | スパルタクスの宝具を使う。 |
■ガーデン級
【ガーデン級の特徴】
- 「AUOくじ2019」最高効率。
- 需要が多い「蛮神の心臓」、集めづらい「閑古鈴」などがドロップ。
いわゆるボックスガチャ系イベントでは開放時期が遅いクエストほど効率が高い傾向がありますが、今回のイベント期間はたったの2週間。AP回復アイテムに余裕があるなら、今からたっぷり周回しておきましょう。今年の「本戦」はドロップ素材がかなり有用なので、比較的損をしづらい内容です。
参考情報 |
---|
【FGO攻略】“ギル祭”本戦フリークエスト敵編成・ドロップアイテムまとめ【ボックスガチャ】 |
【無課金編成の例】

※空欄は自由枠。任意のボーナス対象を編成可能。
【編成の解説】
【周回の手順】
最短所要ターン:4

▼BATTLE 1 | |
---|---|
1. | 以下のスキルを使う。 ●龍馬:第3 |
2. | 通常攻撃を繰り返し、すべての敵を倒す。 ※龍馬が出したスターでクリティカルを狙うと早く倒しやすい |
▼BATTLE 2 | |
1. | 以下のスキルを使う。 ●アーラシュ:第3 ●龍馬:第1、第2 |
2. | 魔術礼装のオーダーチェンジで味方を交代する。 ●龍馬→孔明 |
3. | 以下のスキルを使う。 ●孔明:第2、第3 |
4. | アーラシュの宝具を使う。 ※残った敵は、通常攻撃を併用して処理する。 ※アーラシュの脱落によりシェイクスピアが登場。 |
▼BATTLE 3 | |
1. | 以下のスキルを使う。 ●孔明:第1(→メドゥーサ) ●シェイクスピア:第3 ※メドゥーサのBusterカードがある場合は第1も併用 ●メドゥーサ:第2 ●魔術礼装:全体強化、ガンド(→ナーサリー) ※メドゥーサのコマンドカードが充分ならば、ガンドは省略可。 |
2. | メドゥーサの宝具を使う。 ※ナーサリーは、通常攻撃を併用して処理する。 |
![]() |
●モードレッドにNPを供給。 ●第1、第2スキルはスキルレベル10が望ましい。 |
---|---|
![]() |
●宝具攻撃でBATTLE 1〜3を処理。 ●第3スキルはネロの第1スキルが10の場合は育成しなくてもよい。 |
![]() |
●サポート編成から借りる。 ●味方全体を支援。 |
![]() |
●第3スキルでBATTLE 2のNP獲得量補助。 ●第1スキルでBATTLE 3の宝具威力を支援。 |
備考 | ●3騎のうち2騎がそろっていれば、フレンドから借りることで再現が可能。 ●2019年9月20日現在、入手不可能な魔術礼装「2004年の断片」が重要。 ※星5キャスター「玉藻の前」がいる場合は、「カルデア戦闘服」のオーダーチェンジとの併用でも再現可能。 |
【周回の手順】
最短所要ターン:3

▼BATTLE 1 | |
---|---|
1. | 以下のスキルを使う。 ●ネロ:第1(→モードレッド)、第2(→モードレッド) ●モードレッド:第1、第3 ●孔明:第1(→モードレッド)、第3 ※NPが足りない場合、孔明の第2も使用。 |
2. | モードレッドの宝具を使う。 |
▼BATTLE 2 | |
1. | 以下のスキルを使う。 ●魔術礼装:第3(→モードレッド) |
2. | モードレッドの宝具を使う。 ※必要に応じて通常攻撃を併用する。 |
▼BATTLE 3 | |
1. | 以下のスキルを使う。 ●魔術礼装:第1(→モードレッド) |
2. | モードレッドの宝具を使う。 ※必要に応じて通常攻撃を併用する。 |
『FGO』注目記事
![]() 【FGO】星4プリテンダー「トラロック」霊基再臨&スキルLv強化素材、ステータスまとめ |
![]() 【FGO】テスカトリポカ&トラロック実装! ピックアップ詳細まとめ |
![]() 【FGO】第2部第7章が公開延期! 詫び聖晶石が配布。いつ公開?【ナウイ・ミクトラン】 |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 158.0 MB ・バージョン: 2.1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT