【うらら】ペットを連れていき、冒険を有利に進めよう! [PR]

X.D.Globalが贈るスマホ向け放置系RPG『うらら〜ハンターライフ〜(うらら)』。その連載第4回はペットについて解説していきます。

ペットを連れていき、冒険を有利に進めよう!


ペットはレベル16になると解禁される要素。戦闘で手に入れた卵を孵化させるか野生のモンスターを「捕獲」で捕まえることで一緒に冒険に連れていくことができます。

▼野営地→倉庫→ペット→卵を選択することで孵化させることができます。


捕獲するときは「美食を追加」で料理を選びましょう。一定時間経つとペットが手に入ります。

▼美食を使ってモンスターを捕獲しましょう。


料理を作るために必要な食材はステージドロップや闇市で手に入れることができます。闇市の内容は定期的に変わるのでこまめにチェックしましょう。


連れて行くペットはボスに合わせて変えよう!

ペットやボスにはそれぞれ属性があり、優劣関係があります。どれか1匹を贔屓にするよりはボスの属性に合わせて連れて行くペットを変えるのがオススメです。

【属性の相性】


▼ボスには属性があります。勝てない場合は相性のいいペットを連れていきましょう。


また、ペットには攻撃・同心・協力・守護のどれかの潜在能力があり、持っている潜在能力のパラメーターがレベルアップで上がりやすいという特徴があります。

攻撃:ペットの攻撃力に影響
同心:プレイヤーへのHPバフ量に影響
協力:プレイヤーへの攻撃力バフ量に影響
守護:プレイヤーへの防御力バフ量に影響

火力が足りなければ「攻撃タイプ」を選んだり、盾役なので倒れたくない場合は「同心」を選ぶようにするといいでしょう。


ちなみに課金アイテムである「ペットカード」を購入すると大型のペットの背中に乗って移動できるようになります。見た目にもこだわりたい人は購入してみてはいかがでしょうか。


公式サイト:うらら〜ハンターライフ〜
公式Twitter:【公式】うらら〜ハンターライフ〜

うらら〜ハンターライフ〜 ・販売元: X.D. Global Limited
・掲載時のDL価格:
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 976.7 MB
・バージョン: 1.7
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

©X.D. Global Limited

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す