【ポケモンGO】ギラティナアナザーフォルム対策ポケモン一覧(2019年9月版)
9月24日から10月17日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場する「ギラティナ(アナザーフォルム)」への対策ポケモンを紹介します。
ギラティナアナザーフォルムが伝説レイドバトルに登場
9月24日から10月17日の期間、伝説レイドバトルに「ギラティナ(アナザーフォルム)」が登場します。
アナザーフォルムの「ギラティナ」が「やぶれたせかい」から再び現れ、「伝説レイドバトル」に戻ってきます。伝説のポケモンに立ち向かう準備はいいですか? #ポケモンGO https://t.co/aXyCVw5EZz pic.twitter.com/kRNEb3q0p3
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) September 20, 2019
さらに! 今回から色違いが稀に登場することもあるとのこと!
今回の記事では、ギラティナ(アナザーフォルム)への対策ポケモンを一覧で紹介します。
ギラティナ(アナザー)対策ポケモン一覧
ギラティナは弱点が「ゴースト」「こおり」「ドラゴン」「あく」「フェアリー」と多く、有利に戦えるポケモンが多いのが特徴。
ディアルガ
おすすめ技構成は「りゅうのいぶき&りゅうせいぐん」です。

ディアルガを使用する利点は、何と言っても高いステータスと、ギラティナの使用技全てを等倍or耐性を持った状態で受けられるという点。
「りゅうのいぶき」と「りゅうせいぐん」という、ドラゴンタイプの中でも特に高いダメージ効率をほこる技構成によって、ギラティナのHPをガンガン削ることが可能です。
ディアルガは、ロケット団とのバトルや、他の伝説レイドバトルでも対策ポケモンとして活躍が可能なので、ボックスに眠ったまま強化していないというトレーナーさんは、今からでも育成を進めておくのがおすすめです!
バンギラス
おすすめ技構成は「かみつく&かみくだく」です。

ギラティナの技を全て等倍or耐性を持った状態で受けることが可能で、3ゲージ技の「かみくだく」によって、確実に総ダメージ量を伸ばすことが可能。
レイドバトルに登場することも多いポケモンなので、複数匹用意が可能なトレーナーさんも多いはず。
未強化でもそれなりに活躍が可能なので、ほしのすなの節約がしたいトレーナーさんにもおすすめ!
マニューラ
おすすめ技構成は「だましうち&イカサマ」です。

こおり技構成でも十分に対策ポケモンとして活躍が可能なのですが、あく技構成の方が攻撃スピードが早く、総ダメージ量が伸ばしやすいです。
いわタイプ技の「げんしのちから」には弱点を突かれてしまいますが、ゴースト技の「かげうち」には耐性をもっているので、戦闘開始前の自動選出でマニューラが選出された場合は迷わず編成するべきポケモンの1匹です。
マンムー
おすすめ技構成は「こなゆき&ゆきなだれ」です。

高い攻撃ステータスとダメージ効率のいい技構成によって、効率よくギラティナのHPを削ることが可能。
こおりタイプの弱点である「げんしのちから」も、じめんタイプを持っていることにより等倍で受けることが可能となり、耐久力もかなりのもの。
マンムーは、ほとんどの場合でドラゴンタイプを持ったポケモンへの最適な対策ポケモンになるので、今から育成しても損はありませんよ!
レックウザやカイリューもおすすめだが弱点を突かれてしまう点に注意
アタッカーとしては「レックウザ」や「カイリュー」もおすすめなのですが、高い確率でギラティナに弱点を突かれてしまうという欠点があります。
さらに、ギラティナの使用技は全て使用から着弾までが非常に早い3ゲージ技で、回避も難しくダメージが重なりやすいです。
大人数で挑む場合はそこまで気にする必要はありませんが、少人数で挑む場合は回復によって時間をロスしてしまうので注意が必要。
ギラティナ(アナザー)の登場は9月24日から10月17日まで!
ここを逃すと長期間出現しない可能性が高いので、絶対に狙っておきましょうー!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】最強クラスのポケモンを一気に揃える大チャンス! ホウエン地方イベント中に絶対に作っておきたいポケモン6選 |
![]() 【ポケモンGO】ゼクロム越えのでんき最強の攻撃力! メガデンリュウの使い道や注目ポイントを紹介 |
![]() 【ポケモンGO】色違いダンバルやラルトスやタツベイなどレアポケモンオンパレード! ホウエン地方イベント中に狙い目の色違いポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】ホウエンコレクションチャレンジ課題ポケモンまとめ。タツベイゲットの注意点とは |
![]() 【ポケモンGO】メリープ大量発生!? おこうの日イベントが開催。はどうデンリュウを作ろう |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 286.8 MB ・バージョン: 1.121.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.