【パズドラ攻略】ヤタガラス杯『3%』も狙えるパーティ編成・攻略ポイントまとめ!
この記事では、9/24より開催されている「ランキングダンジョン(ヤタガラス杯【7×6マス】)」の上位3%以内も狙える立ち回りをご紹介します。
ヤタガラス杯【7×6マス】 詳細
9/24より1週間限定で開催されている「ランキングダンジョン(ヤタガラス杯【7×6マス】)」。この記事では、王冠がもらえる上位3%以内も狙える立ち回りをご紹介! 上位を目指す方はぜひ参考にしてくださいね。
目次 | |
---|---|
ヤタガラス杯【7×6マス】 詳細 | ダンジョン情報 |
高得点を目指すには | 高得点パーティ |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
開催期間
09/24(火)00:00~09/30(月)23:59
ダンジョン詳細
難易度 | 必要スタミナ | バトル数 |
---|---|---|
ヤタガラス杯【7×6マス】 | 25 | 1 |
ランキング報酬
報酬区分 | 報酬内容 |
---|---|
3% | 王冠/イベントメダル【虹】/古代の三神面/ダイヤドラゴンフルーツ/スーパーノエルドラゴン/ピィラッシュ!/魔法石 1個/一度きりの宝玉ラッシュ!/+ポイント(+297)/キングたまドラ |
10% | イベントメダル【虹】/古代の三神面/ダイヤドラゴンフルーツ/スーパーノエルドラゴン/ピィラッシュ!/魔法石 1個/一度きりの宝玉ラッシュ!/+ポイント(+297)/キングたまドラ |
20% | 古代の三神面/ダイヤドラゴンフルーツ/スーパーノエルドラゴン/ピィラッシュ!/魔法石 1個/一度きりの宝玉ラッシュ!/+ポイント(+297)/キングたまドラ |
30% | ダイヤドラゴンフルーツ/スーパーノエルドラゴン/ピィラッシュ!/魔法石 1個/一度きりの宝玉ラッシュ!/+ポイント(+297)/キングたまドラ |
40% | スーパーノエルドラゴン/ピィラッシュ!/魔法石 1個/一度きりの宝玉ラッシュ!/+ポイント(+297)/キングたまドラ |
50% | ピィラッシュ!/魔法石 1個/一度きりの宝玉ラッシュ!/+ポイント(+297)/キングたまドラ |
60% | 魔法石 1個/一度きりの宝玉ラッシュ!/+ポイント(+297)/キングたまドラ |
70% | 一度きりの宝玉ラッシュ!/+ポイント(+297)/キングたまドラ |
80% | +ポイント(+297)/キングたまドラ |
100% | キングたまドラ |
スコア計算式
平均コンボ: ×5,000点
残りタイム: ×1,000点
最大ダメージ: /4,000点 (最大10,000点)
パズルなし撃破: ×-5,000点
消し方ボーナス: 下記基礎点 ×組んだ回数
・【2体攻撃】消し方ボーナス 40倍
・【ガードブレイク】消し方ボーナス 25倍
・【L字消し攻撃】消し方ボーナス 10倍
消し方ボーナス
覚醒スキル | 基礎点 |
---|---|
![]() |
50×40=2000 |
![]() |
200 |
![]() |
200 |
![]() |
200 |
![]() |
200 |
![]() |
200 |
![]() |
300 |
![]() |
400×25=10000 |
![]() |
400×10=4000 |
![]() |
1000 |
![]() |
1500 |
ランキングダンジョン(ヤタガラス杯【7×6マス】)
→【パズドラ攻略】ランキングダンジョン ヤタガラス杯 攻略データ
※今回は先制攻撃・注意すべきステータスのみを記載しています。
高得点を目指すには
今回は1階層のみ
ヤタガラス杯【7×6マス】はヤタガラスのみの『1階層構成』となっている。そのため、コンボ数や残りタイム以上に、いかに消し方ボーナスで加点できるかが重要になってくる。
高得点の立ち回りは『2パターン』
今回は消し方ボーナスの加点狙いのランダンとなるため、高得点を狙える立ち回りは非常に限られる。ここでは主な立ち回りである『2パターン』(※9/24現在)紹介する。
パターン1:ガードブレイクワンパン
パターン1は「ガードブレイク」を使用してワンパンしてしまう立ち回り。その際に「L字消し強化」を中心にしつつ、「2体攻撃」を合わせて最大コンボを狙う。これで加点を稼ぎ高得点を出すというものだ。
パターン2:L字消し6パン
パターン2はヤタガラスが「高防御」かつ『HP12』という点を活用する立ち回り。あえてワンパンせず、「L字消し強化」を含め『1ターン2ダメ』を『6ターン』継続して与え続ける。複数回固定の形を組み続けるため、非常にパズル力が要求されるが、圧倒的な高得点を狙うことが可能だ。
パターン2が多い場合、パターン1では王冠圏内を狙えない場合もあるため要注意。
高得点パーティ
アレンド×REXパ
↑↑↑アシスト↑↑↑
「2色陣→L字消し」の流れを『5回』繰り返した後、盤面でL字消しを含んだパズルを組む。そうすることで消し方ボーナスにプラスして最大ダメージ加点を獲得することが可能だ。盤面でパズルをする際、L字消しを『2個以上』組む必要がある点には要注意。
2色陣連打編成
↑↑↑アシスト↑↑↑
こちらはただひたすらに「2色陣→L字消し」の流れを繰り返す編成。青オーディンはシーナの攻撃色である「闇・光」に被らないようなモンスターであれば代用可能だ。
また、シーナでなくとも、付与効果のない2色陣であれば同じ立ち回りが可能となっている。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
L字・・・L字・・・。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |