【FGO攻略】超高難易度「道化師を捕まえろ!」敵編成&ギミックまとめ【ギル祭】
『Fate/Grand Order(FGO)』の期間限定イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2019」で本日9月24日(火)18:00に開放されたエキシビションクエスト「【超高難易度】道化師を捕まえろ!」の敵編成とギミック情報をお届けします。(随時更新)
「【超高難易度】道化師を捕まえろ!」基本情報
【開催期間】
2019年9月24日(火)18:00~10月2日(水)12:59
【参加条件】
期間限定イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2019」のメインクエスト「エイジ・オブ・イシュタリン」をクリア
※「エイジ・オブ・イシュタリン」はBATTLEなしクエスト。
【初回クリア報酬】
「呼符」1個
「蛮神の心臓」5個
※クリア後の再挑戦では、各種経験値・絆ポイント・戦利品は獲得できません。
目次 | |
---|---|
敵編成 | 特殊ギミック |
攻略のポイント | おすすめサーヴァント ※9/25(水)更新 |
攻略班のクリアパーティ |
【超高難易度】道化師を捕まえろ! 敵編成

クラス | エネミー | HP | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
悪魔の道化師 (メフィストフェレス) |
【第1ゲージ】 666,666 【第2ゲージ】 666,666 |
![]() |
心を売った人々A | 31,380 | |
![]() |
心を売った人々B | 32,426 | |
![]() |
禁忌を犯した魔術師A | 120,507 | |
![]() |
心を売った人々C | 41,104 | |
![]() |
心を売った人々C | 41,104 | |
![]() |
悪魔と契約した者A | 133,132 | |
![]() |
魂を売った人々A | 83,025 | |
![]() |
心を売った人々D | 42,186 | |
![]() |
心を売った人々E | 50,190 | |
![]() |
闇に落ちた騎士A | 352,661 | |
![]() |
禁忌を犯した魔術師B | 120,672 | |
![]() |
魂を売った人々B | 91,638 | |
![]() |
心を売った人々F | 51,405 | |
![]() |
悪魔と契約した者B | 145,152 | |
![]() |
魂を売った人々C | 96,013 | |
![]() |
闇に落ちた騎士B | 400,318 | |
![]() |
心を売った人々G | 52,522 | |
![]() |
禁忌を犯した魔術師C | 206,253 | |
![]() |
魂を売った人々D | 101,013 | |
![]() |
悪魔と契約した者C | 204,050 |
【超高難易度】道化師を捕まえろ! ギミック

■悪魔の道化師の行動
勝利条件 |
---|
●メフィストフェレスの撃破 |
うふふ、最初の契約とまいりましょう! (戦闘開始時) |
●プレイヤー側単体(ランダム)にBusterカード性能アップ(2T・解除不可)、「2ターン後に自身の攻撃力をダウンする【デメリット】(解除不可)」を付与 |
魂の契約 (戦闘開始時) |
●プレイヤー側全体(控え含む)に以下の効果を付与 ・強化無効状態(3T) ・NP獲得量アップ(6T・解除不可) ・魂の契約状態(6ターン後に〔契約期限〕状態「悪魔の道化師から即死を受ける【デメリット】&最大HPを減らされる【デメリット】」を付与する) |
速さの契約 (スキル) |
●プレイヤー側単体(ランダム)にQuickカード性能アップ(2T・解除不可)、「2ターン後に自身のクリティカル時のダメージをダウンする【デメリット】(解除不可)」を付与 |
知恵の契約 (スキル) |
●プレイヤー側単体(ランダム)にArtsカード性能アップ(2T・解除不可)、「2ターン後に自身の宝具威力をダウンする【デメリット】(解除不可)」を付与 |
力の契約 (スキル) |
●プレイヤー側単体(ランダム)にBusterカード性能アップ(2T・解除不可)、「2ターン後に自身の攻撃力をダウンする【デメリット】(解除不可)」を付与 |
必殺の契約 (スキル) |
●エネミー側単体の宝具で与えるダメージをアップ(2T・解除不可)、「2ターン後に自身に即死を付与する【デメリット】(解除不可)」状態を付与 |
守りの契約 (スキル) |
●エネミー側単体にターゲット集中状態(2T)、防御力をアップ(2T・解除不可)、「2ターン後に自身の防御力をダウンする【デメリット】(解除不可)」状態を付与 |
猛毒の契約 (スキル) |
●エネミー側単体に「攻撃を受けるとプレイヤー側単体に毒状態(3T)を付与する(2T・解除不可)」状態、「2ターン後に自身の防御力をダウンする【デメリット】(解除不可)」状態を付与 |
■その他のエネミーの特殊効果
悪魔の身代わり (パッシブ) |
---|
●悪魔の道化師がフィールドにいる間、自身にターゲットを固定する |
攻略のポイント
■メフィストを倒せばクリア

このクエストの勝利条件は「悪魔の道化師(メフィストフェレス)」の撃破。しかしメフィストが出ている間は、常にほかのエネミーにターゲット集中状態が付与されているため、周囲の敵を倒さずにメフィストだけを狙うのは不可能となっています。
そのため全体攻撃宝具を使ってダメージを与えていくか、ほかのエネミーをすべて撃破してメフィスト1騎のみにするかのいずれかを選択することになります。
いずれにしても全体攻撃宝具を連発する必要が出てくるので、ArtsやQuickの全体攻撃宝具をアタッカーに据えるとと戦いやすいでしょう。
なお、メフィストは戦闘中定期的にほかのエネミーと、入れ替わる形で出たり消えたりを繰り返します。
・悪魔の道化師の出現パターン
出現 | 撤退 |
---|---|
戦闘開始時 | 1ターン目開始時 |
2ターン目終了時 | 3ターン目終了時 |
5ターン目終了時 | 8ターン目終了時 |
10ターン目終了時 | 11ターン目終了時 |
13ターン目終了時 | 15ターン目終了時 |
17ターン目終了時 | 18ターン目終了時 |
20ターン目終了時 | 22ターン目終了時 |
24ターン目終了時 | 25ターン目終了時 |
■3回ぶん付与される強化無効に注意

戦闘開始時に、控えを含むプレイヤー側全体に「強化無効状態(3回)」が付与されます。弱体解除が可能なスキルを持つサーヴァントや、魔術礼装「アトラス院制服」などで対策しましょう。
関連記事 |
---|
宝具効果まとめ |
弱体解除系スキルまとめ |
■即死対策をする

プレイヤー側のサーヴァントが登場してから、6ターンが経過すると〔契約期限〕が付与されます。この効果があると「悪魔の道化師」の特殊スキルで即死を受けてしまいます。
即死は無敵や回避では対策できないので、登場してから6ターン後までに、「即死無効」または「ガッツ」を付与しましょう。
関連記事 |
---|
宝具効果まとめ |
即死無効状態付与系スキルを使えるサーヴァント一覧 |
ガッツ付与系スキルを使えるサーヴァント一覧 |
おすすめサーヴァント
攻略班のクリアパーティ
▼香月ミツルの初回クリアパーティ(令呪未使用・16ターン)。今回もテンポと安定性を優先したレアリティ度外視のパーティです。


【編成解説】
「悪魔の道化師」ブレイク時効果の最大HP減少により耐久戦は不利と判断。アルジュナ〔オルタ〕の全体攻撃宝具でターゲット集中を無視して殲滅する作戦を選びました。
アルジュナ〔オルタ〕の宝具とBusterクリティカルを含むブレイブチェインが成功すれば「悪魔の道化師」のHPを大幅に減らせるのですが、今回はコマンドカード運があまりよくなく、思いの外苦労しました。
「悪魔の道化師」へ通常攻撃を与えるにあたっては中盤以後の高HPライダーが障害となりやすいので、積極的な攻撃を推奨します。
『FGO』注目記事
![]() 【FGO】オルテナウスも実用的に!?マシュ宝具強化でアレが追加 |
![]() 【FGO】新要素「クラススコア」とは?すぐログインしないと損するぞ! |
![]() 【FGO】ククルカン復刻!ニトクリスオルタもPU。奏章Ⅰ」開幕直前ピックアップ召喚開幕 |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 158.0 MB ・バージョン: 2.1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT