『スライムわらびもち』食べてみた! ラムネ味のおもちって不思議・・・【ローソン】
昨日9月24日(火)から、『ローソン』に『スライムわらびもち』が登場しています! スライムなのかわらびもちなのか真相を暴くべく、食べてみました!
『スライムわらびもち』食べてみた!
ローソンのスイーツコーナーに並べられた『スライムわらびもち(ラムネあじ)』。お値段は200円(税込)です。
パッケージを開ける前に横からみるのがオススメ。顔が描かれていてかわいいんです。
では、お皿に出してみましょう。
ちょん。
・・・なんか、寂しい。
せっかくなので、パッケージを切り抜いて、こうだ! うん、かわいい♪
中身を確認すべく、会心の一撃を与えます。
ザシュッ!!!
中にはラムネ餡とクリームが入っています。
鮮やかなブルーが、とってもスライム!
甘いラムネの香りが漂う『スライムわらびもち』をパクッと一口。
ん? んんん? ラムネ味の餡子という初めての味に戸惑いが隠せません。
スライムとわらびもちというネーミングからプルプル直感をイメージしていたのですが、餡子はざらっとした食感です。餡子なのでよくよく考えると当たり前なんですけど、想像とのギャップに驚きました。
甘くて食感が和菓子なのに、味は洋風なラムネ味。ある意味、クセになるスイーツでした。
『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S』タイアップ商品の「スライムわらびもち」等が発売です♪全3種の味の違うスライムが登場(^^) #ローソン #DQ11S https://t.co/1AiDLjb1Mr pic.twitter.com/9fU2JCcRdM
— ローソン (@akiko_lawson) September 24, 2019
![]() |
・販売元: LAWSON,INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ライフスタイル ・容量: 63.4 MB ・バージョン: 8.0.10 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |