【FGO】“ギル祭”S本戦開始前後の変化から今夜の展開を予想。3つ目のバナーは登場するのか
『Fate/Grand Order(FGO)』の期間限定イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2019(通称:ギル祭)」において、「S本戦」開始前後の変化と、次の展開予想をまとめてお届けします。
変わったのはバナーだけではない

2019年9月18日(水)18:00から開催中の期間限定イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2019」。
9月22日(日)の更新から、イベントのシナリオにイシュタルが登場したことで、イベントバナーとイベントの概要説明が変化しました。
本記事では、バナー以外に見られたアイテム交換所のボイス追加と、次の更新での変化を予想してお届けします。
シドゥリさんがイシュタルに言及するように

イベント報酬において、イベントアイテム交換での受付を担当するシドゥリさん。ボイスについては以前の記事で紹介した通り、イベント開始時にはタップ時のボイスが2パターンでした。
ところが、9月22日(日)の更新でボイスが1種類追加。増えたのは以下の「ボイスC」。イシュタル改め「スペースイシュタル」としてニューヨークに飛来した女神に言及しています。
■タップ時のボイス
・ボイスA
ようこそいらっしゃいました。
こちら、ウルク交換ショップとなっております。
・ボイスB
少々野蛮とは思いますが、これもイベントです。
戦果とはこう使うもの。「王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)」!
ウッフフ、どうでしょうか。幼かった頃の、王の声真似でした。
・ボイスC
はぁ、スペースイシュタル様、ですか。
イシュタル女神のすることですから、そういうこともありましょう。
おもしろ……いえ、王にはよい薬ですので、このまま変わらず、営業させていただきますね。
新ボイスの出現率は高い? 低い?
せっかくボイスが増えたので、今回はそのボイスも含め発生率を改めて調査してみることにしました。300回検証してみた結果は以下の通り。
表中の「A」〜「C」はそれぞれ上記のボイスが出た場合を示したものです。
回数 | 結果 | 回数 | 結果 | 回数 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
1 | C | 101 | A | 201 | B |
2 | C | 102 | A | 202 | A |
3 | C | 103 | C | 203 | A |
4 | A | 104 | C | 204 | B |
5 | A | 105 | B | 205 | B |
6 | C | 106 | B | 206 | C |
7 | C | 107 | C | 207 | C |
8 | B | 108 | A | 208 | A |
9 | A | 109 | C | 209 | A |
10 | B | 110 | A | 210 | B |
11 | B | 111 | C | 211 | B |
12 | B | 112 | B | 212 | B |
13 | B | 113 | A | 213 | C |
14 | C | 114 | C | 214 | C |
15 | C | 115 | A | 215 | B |
16 | A | 116 | A | 216 | C |
17 | A | 117 | B | 217 | C |
18 | A | 118 | A | 218 | A |
19 | C | 119 | C | 219 | B |
20 | B | 120 | A | 220 | A |
21 | A | 121 | B | 221 | B |
22 | C | 122 | A | 222 | A |
23 | A | 123 | C | 223 | C |
24 | B | 124 | B | 224 | B |
25 | B | 125 | B | 225 | A |
26 | C | 126 | A | 226 | B |
27 | A | 127 | B | 227 | B |
28 | A | 128 | A | 228 | A |
29 | A | 129 | B | 229 | A |
30 | A | 130 | B | 230 | B |
31 | C | 131 | A | 231 | C |
32 | C | 132 | B | 232 | C |
33 | B | 133 | B | 233 | C |
34 | C | 134 | B | 234 | C |
35 | B | 135 | A | 235 | C |
36 | A | 136 | A | 236 | A |
37 | B | 137 | A | 237 | B |
38 | A | 138 | B | 238 | C |
39 | C | 139 | B | 239 | B |
40 | B | 140 | C | 240 | C |
41 | A | 141 | C | 241 | A |
42 | B | 142 | C | 242 | B |
43 | A | 143 | C | 243 | A |
44 | A | 144 | B | 244 | A |
45 | C | 145 | B | 245 | C |
46 | B | 146 | C | 246 | A |
47 | B | 147 | C | 247 | B |
48 | B | 148 | C | 248 | B |
49 | B | 149 | A | 249 | C |
50 | C | 150 | A | 250 | B |
51 | B | 151 | C | 251 | C |
52 | C | 152 | C | 252 | B |
53 | A | 153 | A | 253 | A |
54 | B | 154 | A | 254 | B |
55 | C | 155 | C | 255 | B |
56 | A | 156 | A | 256 | C |
57 | C | 157 | C | 257 | C |
58 | A | 158 | A | 258 | A |
59 | B | 159 | B | 259 | B |
60 | B | 160 | C | 260 | C |
61 | A | 161 | A | 261 | A |
62 | B | 162 | B | 262 | B |
63 | B | 163 | C | 263 | B |
64 | A | 164 | C | 264 | C |
65 | B | 165 | B | 265 | C |
66 | C | 166 | B | 266 | A |
67 | B | 167 | C | 267 | C |
68 | C | 168 | B | 268 | C |
69 | B | 169 | B | 269 | C |
70 | B | 170 | C | 270 | B |
71 | C | 171 | B | 271 | A |
72 | C | 172 | C | 272 | B |
73 | A | 173 | C | 273 | A |
74 | B | 174 | A | 274 | B |
75 | C | 175 | A | 275 | A |
76 | A | 176 | C | 276 | C |
77 | A | 177 | A | 277 | C |
78 | C | 178 | B | 278 | C |
79 | A | 179 | C | 279 | B |
80 | C | 180 | B | 280 | B |
81 | C | 181 | A | 281 | A |
82 | C | 182 | C | 282 | A |
83 | B | 183 | B | 283 | B |
84 | A | 184 | A | 284 | C |
85 | A | 185 | C | 285 | B |
86 | B | 186 | B | 286 | C |
87 | B | 187 | A | 287 | C |
88 | B | 188 | C | 288 | B |
89 | C | 189 | C | 289 | A |
90 | C | 190 | B | 290 | C |
91 | B | 191 | B | 291 | A |
92 | C | 192 | C | 292 | B |
93 | A | 193 | B | 293 | A |
94 | B | 194 | B | 294 | C |
95 | B | 195 | A | 295 | A |
96 | A | 196 | B | 296 | C |
97 | C | 197 | A | 297 | A |
98 | B | 198 | B | 298 | C |
99 | C | 199 | B | 299 | B |
100 | C | 200 | A | 300 | C |
それぞれの発生率をまとめたものが以下の通り。
ボイスの種類 | 発生率 |
---|---|
A | 30.00% |
B | 35.33% |
C | 34.67% |
Aのボイスが90回で30.00%とやや少なめ。これに対しBとCはそれぞれほぼ均等に出ていました。しかし300回と調査回数が少ないので、おそらく発生率はほぼ同じものと思われます。
なお最初の100回ではAのボイスが29.00%と最終結果よりもさらに出にくく、200回で30.50%になり少し増えたものの、結局全体の1/3には届きませんでした。
新たに追加されたボイスについては、特に出やすいわけではないようです。
次の更新では何が変わる?
次の更新は本日9月27日(金)18:00。フリークエストの名称が伏せられていることから、今回も何かあるのではないかと考えることができます。
そこで攻略班では、今晩の更新で起こる展開を少し予想してみました。
■ギルガメッシュが返り咲く

もともとギルガメッシュが主催として始まった本イベント。
「S本戦」で勝ち残りスペースイシュタルを負かして、再び主催者の座に戻るということが考えられます。
メタ的な目線で考えると、1種類のイベント中に3種類のバナーを用意するとは考えにくい、ということも理由としてあげられますね。
■エルキドゥが現れる

イベント序盤でギルガメッシュから言及があったものの、一切イベント中に登場しないエルキドゥ。本人ではないとはいえイシュタルが姿を見せたとなれば、盤面をひっくり返すために満を持して登場することもあるのでは?
イベント参加を放棄するのか、それとも誰か別のメンバーとチームを組んでいるのか。ギルガメッシュと組まなかったエルキドゥがどんな行動を起こしているのか、気になるところでもありますね。
また、今回のイベントタイトルには昨年の「バトル・イン・ニューヨーク」にはなかった鎖が追加されていました。もしかしたら、エルキドゥの登場を示唆しているものだったりするのかもしれません。
■ドルセントが乱入

「バトル・イン・ニューヨーク2019」では一切姿を見せていないドルセント・ポンドことシバの女王。
「見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」で秘書ではなかったことから、2019年はギルガメッシュと離れた単独行動が多い模様です。
「本戦」「S本戦」でも姿が見えないので、もしかしたら裏で何かを企んでいるのでは?
▼直後にスペースイシュタルが現れるため彼女のセリフに見えますが、話し方がシバの女王のようにも思えます。

■サーヴァント・ユニヴァースの何者かが出現する

大会を乗っ取ってしまったスペースイシュタルは、サーヴァント・ユニヴァースのサーヴァントであることが謎のヒロインXXから語られています。
「よほどのトラブルがないかぎり召喚されない」とのことですが、今の状況がまさに「よほどのトラブル」と言えるのではないでしょうか。サーヴァント・ユニヴァースからほかのサーヴァントが現れてもおかしくはありません。
さらにスペースイシュタルはなにやら「マスター」が特別な財宝であると勘違いをしている様子。何者かの入れ知恵があった可能性も考えられます。真の黒幕がどこかにいるのでは……?
あるいは、彼女が言う「マスター」が主人公とは異なる何かをさしている可能性もあります。その場合にしても、地球に来るようにそそのかした存在がきっといるはず。
▼謎のお宝「マスター」。それが意味することの真実とは果たして。

以上4つの予想、いかがだったでしょうか。
開催中にバナーが変わるという、おもしろい演出があった今回のイベント。今夜の更新でどのような展開があるのか、今から楽しみですね。
なおAppBank.netでは、現在開催中のイベント攻略情報を掲載しています。以下のリストからぜひ参考にごらんください。
『FGO』注目記事
![]() 【FGO】牛若丸と弁慶のモーション改修! 強化クエスト実装でクリと強化解除がそれぞれ追加 |
![]() 【FGO】星5アヴェンジャー「平景清」実装。メイヴと狂クーも登場。ピックアップに注意点アリ |
![]() 【FGO】「いざ鎌倉にさよならを」詳細が公開! ミッションを進めて星4「鬼一法眼」を加入! |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 158.0 MB ・バージョン: 2.1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT