【ポケモンGO】1時間で4万ほしのすなを獲得可能! ポケモン広場で色違いナゾノクサを狙いつつポケモンを大量ゲットしてみた!
10月4日から10日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』で、開催されている「ほしのすなウィーク」で、ポケモンゲットでどのくらいほしのすなを稼げるのかを検証してみました。
最強のすな稼ぎイベントが開催!
10月4日から10日まで「ほしのすなウィーク」が開催されています。
今から「ほしのすなウィーク」がスタート!
🌟タマゴをかえした時にもらえる「ほしのすな」2倍
🌟ポケモンを捕まえた時にもらえる「ほしのすな」2倍
🌟「GOロケット団」とのバトルでもらえる「ほしのすな」2倍
🌟「レイドバトル」で「ほしのすな」が必ず2000もらえる#ポケモンGO pic.twitter.com/0U1AR4z5Y9— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) October 3, 2019
最近は第五世代が実装されたり、伝説レイドバトルのラインナップが頻繁に変更されているので、ほしのすなが足りていないトレーナーさんも多いですよね!
というわけで、今回の記事では、現在出現率が上昇しているナゾノクサの色違いを狙いつつ、“ポケモンを捕まえるだけ”でどのくらいのペースでほしのすなが集まるのかを検証してみました!
聖地「ポケモン広場」で検証してみた! 相変わらずのトンデモ出現数
検証のために、これまで何度もお世話になっている「ポケモン広場」にやってきました。

検証の開始前にほしのすなの数を記録しておきます。2,143,383からのスタート。

ポケモンの捕獲数は41,004匹からです。

ポケストップが減少したことで全盛期よりは出現数が減っていますが、それでもポケモンの出現数は都内有数! ナゾノクサの出現数もいい感じですね。

ほしのかけらを使用し検証をスタート。

このタイミングのゲーム内の天候は「強風」だったので、「マメパト」や「カモネギ」などの「ひこうタイプ」を持っているポケモンをゲットすると、天候ブーストも入手可能でした。
▼1匹捕まえるだけで375も貰えるのは超効率ですよね!

天候ブーストで出現したオニスズメ。なんだかんだ久しぶりに見かけた気がします(最近見かけませんよね?笑)。

天候ブーストの対象となっているタイプのポケモンであれば、進化後でも出現しやすいので、ゲットに成功すれば一撃で1,000以上のほしのすなが手に入ることも!


今回の検証は、短い時間でどのくらい稼ぐことができるのかという自分との戦いでもあります。ほしのかけらの効果時間が切れたので、少しのタイムロスもなく2つ目を使用!


ポケモンの大量出現目当てなのか、通常よりもポケモンがハイペースで出現する「マグネットルアーモジュール」などの特殊モジュールが使用されていることが多かった印象。
▼マグネットルアーモジュールからは「コドラ」などの進化後ポケモンが出現しやすいので、今回のようなほしのすな増量イベントではとってもお得!

▼余談ですが、画面奥に見えるジムが2つ密集している場所がポケモン広場なのですが、筆者のアバターが立っているあたりもポケモンの出現数が多くオススメのスポット。ポケストップが5つ重なっているので、ボールの補給もできますよ。

そして2つ目のほしのかけらの効果時間も終了。ちょうど1時間プレイしたので一度プレイを終了し、どのくらいほしのすなが集まったのかを確認します。

集計結果! 1日10万以上集めるのも容易!
検証終了時のほしのすなの数がこちら。開始時の2,143,383から2,184,408と41,025の増加。

ゲットしたポケモンの数は、41,004から41,126と122匹の増加。聖地というだけあってかなりのゲット効率でしたね。

そして、検証を終えたあとに今回のもう一つの目標である「色違いナゾノクサ」を狙って少し粘っていると、なんと40分くらいで出現してしまいました!

無事ゲット!

ほしのすなウィークの開催は10月10日まで! 色違いナゾノクサが狙いやすくなっているのは、台湾イベントの終了時間の6日18時頃まで(公式発表ではないため、事前にSNSなどで確認してから向かうのがオススメです)ですが、ほしのすなの効率だけで見ても十分すぎるほどお得スポットなので、お近くのトレーナーさんは是非行ってみてくださいね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】壊れ火力で全てを破壊!! シャドウミュウツーの性能を紹介します!! |
![]() 【ポケモンGO】シャドウミュウツーを2匹ゲットするメリットは?【スーパーロケットレーダー】 |
![]() 【ポケモンGO】ロケット団占拠イベント攻略まとめ。シャドウレジスチル最新情報はこちら |
![]() 【ポケモンGO】色違いダンバルを入手するなら今! でんきタイプポケモンイベント中に狙い目の色違いポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】みんなが優先するゲンシカイキはこっち!【ホウエンツアーアンケート結果】 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 288.3 MB ・バージョン: 1.121.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.