南明奈とじゅんいちダビットソンが『ランナバウト・コンボイ』をプレイして楽しさを語る!!
株式会社ランナバウト・エンヂニアリングが配信する『ランナバウト・コンボイ(略称:ランナバウト)』のローンチ記念プレス発表会の内容をまとめています。
『ランナバウト・コンボイ』ローンチ記念プレス発表会
株式会社ランナバウト・エンヂニアリングはアプリゲームのパブリッシャーとしての参入を決め、その第1弾として、未来型カーアクションゲーム『ランナバウト・コンボイ』を日本先行リリースします。
ローンチ記念プレス発表会では、豊嶋真千子さんがMCを努め、本作のプロデューサーを務めた内藤寛さんや世界的工業デザイナーの奥山清行さんがゲームの内容や車両デザインについて語り、スペシャルゲストとして南明奈さんとじゅんいちダビットソンさんが実際にゲームをプレイする様子が披露されました。
『ランナバウト・コンボイ』ローンチ記念プレス発表会の様子をお届けします。
主催者挨拶
株式会社ランナバウト・エンヂニアリングの代表取締役社長の内藤寛さんより主催者挨拶と『ランナバウト・コンボイ』についての紹介がありました。
初代「ランナバウト」は1997年に企画開発したプレイステーション用のゲームソフトです。当時から内藤寛さんは車が趣味で、ユーザーからも車のゲームを作って欲しいと言われたのが開発のきっかけだったようです。
新しい車ゲームを作るため、「ゴールまでの道のりがいくつもある」「街中の物を破壊できる」「さまざまな車を運転できる」の3つの大きなコンセプトを意識したそうです。
ゴールまでの道のりを複数パターン用意しており、自分の好きなルートでゴールを目指し、ハリウッド映画のようにゴミ箱や建物を破壊しながらアクションを楽しめるゲームを目指したようです。
車は普通の乗用車だけでなく、バスやダンプ、スクーターや戦車などさまざまなジャンルの乗り物を運転できるようです。大型車はスピードが遅いですが、障害物をどんどん壊しながら進んだり、スクーターは小さいので細い道を通るなど、それぞれの特性を生かした走りができるようです!
『ランナバウト・コンボイ』では自動運転機能を搭載しているので、ハンドルやアクセルなどがなく、難しい操作がないので、年配の方や女性にも楽しんで貰えると内藤寛さんは語っていました。
奥⼭清⾏さんトークセッション
KEN OKUYAMA DESIGN代表で『ランナバウト・コンボイ』の100種以上の車をデザインした奥山清行さんが登壇して内藤寛さんと車をデザインするまでの経緯や苦労を語られました。
未来の車を登場させたかったが、そのようなデザインをできるのは奥山清行さんしかいないと内藤寛さんは思い、実際にアメリカまで行ってデザインをお願いしたそうです! 今まで車やお掃除ロボットのデザインはしたことがあったが、ショッピングカートまではデザインしたことなかったので、初の試みで細かい部分にまでこだわったと奥山清行さんは語られていました。
実際にゲームで登場するゲームの模型を奥山清行さんは手に取って、自分がデザインしたものより、一層上手くできていると喜ぶシーンもありました。この模型は後日公式ツイッターにてプレゼントキャンペーンで配られることもこの場で発表されました。しかもその数は数千台とのこと。詳細については後日公式ツイッターで発表されるようなので、ぜひこの機会にフォローしましょう!
ゲストによるゲームバトル&トークセッション
ゲストに南明奈さんとじゅんいちダビットソンさんがレーシングスーツを着て登場しました。普段から車がすきな南明奈さんは「車は癒やしもあるし、元気にもなる。とにかく運転が大好き」と車の魅力について語っていました。
実際に南明奈さんとじゅんいちダビットソンさんが『ランナバウト・コンボイ』をプレイしてタイムを競います。じゅんいちダビットソンさんは「思っていた車のゲームと違って、パズルみたいに頭を使いますね」と少し不安そうな発言もしていました。
上手くショートカットを利用して最短ルートでクリアする南明奈さん。これには「凄くセンスが良い」と内藤寛さんも絶賛です!
お互いに2つのコースをプレイして合計タイムが出ました。南明奈さんが「1分12秒2」、じゅんいちダビットソンさんが「1分16秒2」で、南明奈さんが勝利! 合計タイム僅か4秒差とかなりの接戦でした。
この結果に対して、じゅんいちダビットソンさんが本田圭佑さんのモノマネで「伸びしろですね!」と負けながらも会場を笑いで盛り上げていました。
正式リリース日の発表!!
最後に『ランナバウト』の正式リリース日が2019年10月15日(火)と発表されました。『ランナバウト・コンボイ』をプレイするのが今から楽しみですね!
公式サイト:RUNABOUT CONVOY/ランナバウトコンボイ 公式サイト
公式ツイッター:ランナバウト・コンボイ公式/10月15日配信決定!
©2019 RUNABOUT ENGINEERING ALL RIGHTS RESERVED.
©2019 KEN OKUYAMA DESIGN ALL RIGHTS RESERVED.
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |