【パズドラ攻略】バーバラ&ジュリ テンプレ編成・評価
この記事は「バーバラ&ジュリ」の評価記事です。テンプレ編成やおすすめの潜在覚醒を参考に攻略を進めましょう。
バーバラ&ジュリ テンプレ・評価
目次 | ||
---|---|---|
テンプレ編成・編成のコツ | リーダー/サブ評価 | ステータス詳細 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
テンプレ編成
パートナーもバーバラ&ジュリを採用した編成。
リーダーパートナーをバーバラ&ジュリにすることで高火力高耐久のパーティになります。
操作時間も+4秒されるのでパズルの安定感も上げられます。
編成のコツ
ギミック対応のキャラを編成
バーバラ&ジュリのリーダースキルのおかげで火力・耐久力共に高水準のパーティとなり、更には操作時間も延長してくれています。
そのため、サブには無効貫通や雲耐性・操作不可耐性などのギミック対応キャラを編成してあげましょう。
高HP・高回復力のサブを意識しよう
サブにアマツマガツチのような高HPキャラやハイレンのような高回復力キャラを編成してあげる事でリーダースキルの効果をより活かすことができます。
上記の編成の場合アマツはコンボ強化、ハイレン・ヴェロアは無効貫通で火力要員にもなれます。
リーダー/サブ評価
リーダー適性 | サブ適性 | アシスト適性 |
---|---|---|
◎ | ◎ | ○ |
サブの自由な高性能指定色リーダー
バーバラ&ジュリのリーダースキルは火・水属性のHPが2倍になり、
火と水の同時消しで回復力も2倍になるため、高耐久のパーティになります。
HPと回復の条件を満たしていれば火力も上がるため、サブは火・水属性を持っていればどんなキャラでも編成する事ができます。
おまけに操作時間が2秒伸びるのでパズルも組みやすいのも魅力的です。
バーバラ&ジュリのためのスキル
バーバラ&ジュリのスキルは火・水の2色陣であり、リーダースキルととても噛み合っています。更に、敵の防御力を0にする効果もあるため防御力の高いボスへの火力を出す際に重宝します。
また、ロック解除効果も持ち合わせているので、どんな場面からも逆転が狙えるのもポイントです。
ほとんどの敵に刺さるキラー
バーバラ&ジュリは超覚醒込みで7種類ののキラーを持ちます。
敵によっては2個3個とキラーが重複して刺さるので、ダメージ無効を持っていない場合はエンハンス使用時並みの火力が期待できます。
ステータス詳細
モンスター
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
光 | – | ドラゴン/マシン/神 | 50 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 5,017 | 2,706 | 474 |
各+99 | 6,007 | 3,201 | 771 |
限界突破 | 6,522 | 3,518 | 616 |
各+99 | 7,512 | 4,013 | 913 |
スキル「ボワディンミスト」 | Lv.最大 |
---|---|
1ターンの間、敵の防御力が0になる。 全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。 |
15ターン |
リーダースキル「秘密の共同計画」 |
---|
水と火属性のHPが2倍、攻撃力が4倍。ドロップ操作を2秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力が4倍、回復力は2倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
付けられる超覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 優先 |
![]() 優先 |
![]() |
目次 | ||
---|---|---|
テンプレ編成・編成のコツ | リーダー/サブ評価 | ステータス詳細 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |