【FGO攻略】復刻オニランドの敵編成・ドロップ効率まとめ。2018年からの変更点も紹介
『Fate/Grand Order(FGO)』の期間限定イベント「復刻:神秘の国のONILAND(オニランド)!! ~鬼の王とカムイの黄金~ライト版」の攻略情報をお届けします。(随時更新)
イベント概要
【開催期間】
2019年10月11日(金)18:00〜10月25日(金)12:59
【参加条件】
第2部 第2章「Lostbelt No.2 無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」をクリア
※第1.5部(亜種特異点Ⅰ〜Ⅳ)はクリア不要。
関連情報 |
---|
メインクエスト攻略記事まとめ ※第1部はサポート以外レベル1での攻略法を掲載。 |
目次
※情報は2018年開催時のもの(変更を確認次第更新)
イベント概要 | |
---|---|
初回開催時からの変更点 | 基本情報 |
攻略のポイント | |
フリークエストまとめ | |
ドロップ効率 10月21日(月)更新 |
ドロップ一覧 |
サポート編成の考え方 | メインストリート |
スモールラビリンス | ファイアーマウンテン |
秘密基地 | ミステリーフォレスト |
メリーゴーランド | ティーカップ |
フードコート | ミラーハウス |
観覧車 | 坑道跡 |
メインクエストまとめ | |
第1話 | 第2話 |
第3話 | 第4話 |
第5話 | 第6話 |
第7話 | 第8話 |
第9話 | 第10話 |
第11話 | – |
▼撃退戦・高難易度 | |
炎舞撃退戦 | 高難易度 |
初回開催時からの変更点
No. | 変更内容 |
---|---|
1. | 星4キャスター「酒呑童子」に攻撃力100%アップのボーナスが追加。 |
2. | 以下のサーヴァント8騎がボーナス対象に追加。効果はいずれも「おともだちポイント+10%、自身の絆ポイント+20%」。 ●星5セイバー「紅閻魔」 ●星2アーチャー「パリス」 ●星2ランサー「ガレス」 ●星5ライダー「司馬懿〔ライネス〕」 ●星5ライダー「レオナルド・ダ・ヴィンチ」 ●星4キャスター「美遊・エーデルフェルト」 ●星5アサシン「カーマ」 ●星5アルターエゴ「キングプロテア」 |
3. | 累計6〜10騎目の星4キャスター「酒呑童子」にレアプリズムが1個ずつ付属。 |
4. | 獲得済みの報酬コマンドコードがレアプリズムかマナプリズムへ変更。 |
5. | メインクエストにおける一部エネミーのクラスが変更。 |
イベント基本情報
■報酬は星4キャスター「酒呑童子」
イベントのメインクエストを最後までクリアすると星4キャスター「酒呑童子」が正式加入します。
同クラスにはめずらしい単体攻撃宝具や〔魔性〕特攻を含む豊富な自己強化機能が特徴で、イベントを進めれば宝具レベル5まで強化できます。
ただし霊基再臨や宝具レベル強化の素材はすべてイベント限定です。必ず最後までプレイしましょう。
▼初回開催時に加入していれば、累計6騎目からにレアプリズムが1個ずつ付属。

■イベントの流れとスケジュール





イベントクエストは10月17日(木)まで毎日追加。17日(木)8:30に始まるお得な「撃退戦」に必ず参加すべく、毎日攻略を進めましょう。
クエストの種類 | 開催期間 |
---|---|
【初回記念一挙二話開放】 メインクエスト 第1~2話 フリークエスト |
10月11日(金) 18:00~ 10月25日(金) 12:59 |
メインクエスト 第3話 フリークエスト |
10月12日(土) 8:30~ 10月25日(金) 12:59 |
メインクエスト 第4話 フリークエスト |
10月13日(日) 8:30~ 10月25日(金) 12:59 |
メインクエスト 第5話 フリークエスト |
10月14日(月) 8:30~ 10月25日(金) 12:59 |
メインクエスト 第6話 フリークエスト |
10月15日(火) 8:30~ 10月25日(金) 12:59 |
メインクエスト 第7話 フリークエスト |
10月16日(水) 8:30~ 10月25日(金) 12:59 |
【最終回スペシャル】 メインクエスト 第8~11話 エピローグ フリークエスト |
10月17日(木) 8:30~ 10月25日(金) 12:59 |
■お得な限定クエスト「撃退戦」
10月17日(木)8:30から始まる「炎舞撃退戦」は、クリア可能回数を全プレイヤーで共有する特殊クエスト(通称:レイドバトル)。
敵が残っていれば何度でも再挑戦可能ですが、0になると「とどめ戦」が発生して終了します。
撃退戦では交換用アイテムや報酬概念礼装が全種類ドロップ。さらにさまざまな強化素材や、曜日クエスト「宝物個の扉を開け」に匹敵する大量のQPも獲得できる非常にお得なクエストです。
初回開催時は24時間未満で終わってしまったので、17日(木)朝までにはイベント進行や戦力増強を済ませておくことを強く推奨します。
参考記事 |
---|
【FGO攻略】復刻ハロウィンレイド5つの基礎知識と周回おすすめサーヴァントを紹介 |
■3種類のコマンドコードが復刻

イベント限定のコマンドコードは再復刻されたことがありません。未獲得なら必ず集めましょう。
初回に同じコマンドコードを獲得済みなら、かわりにレアプリズムやマナプリズムを獲得できます。
攻略のポイント
■酒呑童子(術)には3つの特別ボーナス

報酬の星4キャスター「酒呑童子」はイベントでの攻撃力が100%アップ。さらにイベントメインクエストと撃退戦ではNPが50%チャージ。
イベント期間中はレベル強化時の獲得経験値が2倍になるので、初参加の方は撃退戦が始まるまでに鍛えておきましょう。
■特定サーヴァントでイベントポイント増加

以下のサーヴァントを編成すると、報酬獲得に必要な「おともだちポイント」の獲得数が増えます。
おともだちポイント+30% | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|||
おともだちポイント+20% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
おともだちポイント+10% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■報酬礼装で2つのボーナスを獲得

アイテム交換や「おともだちポイント」で獲得できる概念礼装を装備すると、特定のコマンドカード威力と「おともだちポイント」獲得数がアップ。コマンドカード威力アップの最大効果値はなんと500%です。
報酬礼装による威力アップは「撃退戦」で重要なので、最優先ですべて交換しつつ、毎日ポイントを増やしておきましょう。
![]() |
星5「スリー・アングラー」 ●Quick威力アップ:100%〜500%(おともだちポイント量で変化) ●おともだちポイント獲得量アップ:30%→60% |
|||
---|---|---|---|---|
![]() |
星5「ロイヤル・アイシング」 ●Arts威力アップ:100%〜500%(おともだちポイント量で変化) ●おともだちポイント獲得量アップ:30%→60% |
|||
![]() |
星5「氷結闘熊」 ●Buster威力アップ:100%〜500%(おともだちポイント量で変化) ●おともだちポイント獲得量アップ:30%→60% |
おともだちポイント+10% | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・宝具攻撃がArtsのボーナスサーヴァント
(ロイヤル・アイシングの装備を推奨)
おともだちポイント+30% | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
おともだちポイント+20% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
おともだちポイント+10% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・宝具攻撃がBusterのボーナスサーヴァント
(氷結闘熊の装備を推奨)
おともだちポイント+30% | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
おともだちポイント+20% | ||||
![]() |
![]() |
|||
おともだちポイント+10% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・宝具が攻撃ではないボーナスサーヴァント
(期間限定礼装の装備を推奨)
おともだちポイント+20% | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
おともだちポイント+10% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■期間限定礼装でアイテム獲得数アップ

期間限定の概念礼装を装備すると、交換用アイテムの獲得数がアップします(星3「足柄ブラザーズ」はフレンドポイント召喚からも排出)。
![]() |
星5「Welcome to ONILAND!!」 ●コヅチサンデー獲得量アップ:1個→2個 |
||
---|---|---|---|
![]() |
星4「ただ紅く」 ●カナボーチュロス獲得量アップ:1個→2個 |
||
![]() |
星3「足柄ブラザーズ」 ●ドクロコーン獲得量アップ:1個→2個 |
▼イベント専用アイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼メインストリート | |||
113.75 | – | – | 0.80個 |
▼スモールラビリンス | |||
122.00 | – | 0.73個 | – |
▼ファイアーマウンテン | |||
111.25 | 0.75個 | – | – |
▼秘密基地 | |||
168.25 | – | – | – |
▼ミステリーフォレスト | |||
153.75 | – | – | 1.03個 |
▼メリーゴーランド | |||
146.50 | – | 1.04個 | – |
▼ティーカップ | |||
146.50 | 1.07個 | – | – |
▼フードコート | |||
178.00 | – | – | 1.29個 |
▼ミラーハウス | |||
181.00 | – | 1.36個 | |
▼観覧車 | |||
177.00 | 1.34個 | – | – |
▼坑道跡 | |||
261.50 | – | – | – |
各アイテムの最高効率クエスト ※10月21日(月)時点 |
|
---|---|
![]() |
●坑道跡 |
![]() |
●コヅチサンデー |
![]() |
●ミラーハウス |
![]() |
●フードコート |
各イベントアイテムの最高効率クエストがすべて別々なので、必要なアイテムに応じてクエストを選びましょう。
各クエストのドロップアイテム情報
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
剣剣剣 | 剣剣剣 | 剣剣剣 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
槍槍槍 | 槍槍槍 | 槍槍槍 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
術術術 | 術術術 | 術術術 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
弓弓弓 | 狂弓弓 | 弓弓弓 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
狂狂狂 | 術狂狂 | 狂術狂 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
騎騎騎 | 騎騎騎 | 騎騎騎 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
狂狂狂 | 殺狂狂 | 狂殺狂 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
剣剣剣 | 剣剣剣 | 狂剣剣 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
弓弓弓 | 弓弓弓 | 弓弓弓 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
狂術術 | 術狂術 | 降狂術 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
敵編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
1/3 | 2/3 | 3/3 |
狂狂狂 | 殺狂狂 | 狂殺狂 | |
ドロップアイテム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サポート編成の考え方
イベント序盤は、報酬の概念礼装と交換するためのアイテムを集めることが重要です。
交換用アイテムの獲得量が増える概念礼装は、最高効率クエストにおける有利クラスや、汎用的なサーヴァントに装備しておくと喜ばれやすいでしょう。
概念礼装の推奨装備サーヴァント ※10月21日(月)時点 |
|
---|---|
![]() |
●キャスター ●Quick系サーヴァント ●スカサハ=スカディなどの高速周回支援役 |
![]() |
●キャスター ●Arts系サーヴァント ●スカサハ=スカディなどの高速周回支援役 |
![]() |
●キャスター ●Buster系サーヴァント ●スカサハ=スカディなどの高速周回支援役 |
![]() |
●ライダー ●アルターエゴ ●汎用的なサーヴァント |
![]() |
●ランサー ●汎用的なサーヴァント |
![]() |
●アーチャー ●汎用的なサーヴァント |
メインストリート「キラッ☆おもてなしの始まり」消費AP40(推奨レベル70)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

スモールラビリンス「世界を巡る吸血ツアー!?」消費AP40(推奨レベル70)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

ファイアーマウンテン「火の山にマハトマを見た」消費AP40(推奨レベル70)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

秘密基地「ま!? 先生の危険な研究!」消費AP40(推奨レベル70)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

ミステリーフォレスト「千夜に響く子守唄」消費AP40(推奨レベル80)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例


メリーゴーランド「蛇も眩めくロマンスロンド?」消費AP40(推奨レベル80)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

ティーカップ「独りの涙! カップル天誅剣!」消費AP40(推奨レベル80)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

フードコート「モフー! スーパーランチタイム!」消費AP40(推奨レベル90)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■BATTLE ドロップアイテム例

ミラーハウス「山猫はまっすぐ走れない」消費AP40(推奨レベル90)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

観覧車「まわる! ONILAND11ロケ」消費AP40(推奨レベル90)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例


坑道跡「ゴールデン・オハギ」消費AP40(推奨レベル90)
■BATTLE 1/3

■BATTLE 2/3

■BATTLE 3/3

■ドロップアイテム例

第1話「鬼だらけの遊園地! オニランド!」 消費AP5(推奨レベル70)
■進行度1 BATTLE1/3
サポートNPCは、上から1騎目が星4アサシン「アサシン・パライソ」(レベル80、宝具レベル4、スキルレベル8/8/8)。上から2騎目が星4ランサー「茨木童子」(レベル80、宝具レベル4、スキルレベル8/8/8)。いずれも星3「足柄ブラザーズ」を装備。

■進行度1 BATTLE2/3

■進行度1 BATTLE3/3

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE1/1




■進行度2 ドロップアイテム

■進行度3 BATTLE1/2

■進行度3 BATTLE2/2

■進行度3 ドロップアイテム

第2話「カムイの黄金」 消費AP5(推奨レベル70)
■BATTLE1/1

▼シトナイの第1HPゲージをブレイクすると戦闘終了。

■ドロップアイテム

第3話「危ない! 呪いのメリーゴーランド!」 消費AP5(推奨レベル70)
※復刻にあたりエネミー「鞭の鬼」のクラスがライダーからアサシンに変更。(HPは変化なし)
■進行度1 BATTLE 1/2

■進行度1 BATTLE 2/2

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE 1/3

■進行度2 BATTLE 2/3

■進行度2 BATTLE 3/3

ブレイク後のHPは214,557。ブレイク時、自身に攻撃力アップ(3T)と〔男性〕に対するダメージアップ(3T)を付与。
■進行度2 ドロップアイテム

第4話「回れ回れ、恐怖のティーカップ!」 消費AP5(推奨レベル75)
※復刻にあたりエネミー「黒ひげの鬼」のクラスがライダーからアサシンに変更。(HPは変化なし)
■進行度1 BATTLE 1/2

■進行度1 BATTLE 2/2

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE 1/3

■進行度2 BATTLE 2/3

■進行度2 BATTLE 3/3

ブレイク後のHPは225,316。ブレイク時に攻撃力と防御力がアップ(3ターン)し、弱体耐性がダウン(3ターン)します。
■進行度2 ドロップアイテム

第5話「酒呑童子とよく似た鬼」 消費AP5(推奨レベル75)
※復刻にあたりエネミー「シーフードの鬼」のクラスがキャスターからアサシンに変更。(HPは変化なし)
■進行度1 BATTLE 1/2
▼1〜3体目。

▼4〜6体目。

■進行度1 BATTLE 2/2

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE 1/1

ジャックのブレイク後のHPは127,424。ブレイク直後に特殊スキルを使い、通常攻撃時にNPを減少させる特殊効果(3ターン)が付与されます。
ジルのブレイク後のHPは100,670。ブレイク直後に特殊スキルを使い、プレイヤー側全体に弱体耐性ダウンが付与されます。
■進行度2 ドロップアイテム

第6話「脱出! 殺人ミラーハウス!」 消費AP5(推奨レベル75)
■進行度1 BATTLE 1/1

サポートNPCは、星3アサシン「ヘンリー・ジキル&ハイド」(レベル80、宝具使用不可、スキルレベル8/8/8)。
■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE 1/3

■進行度2 BATTLE 2/3

■進行度2 BATTLE 3/3
※復刻にあたりエネミー「殺人の鬼」のクラスがバーサーカーからアサシンに変更。(HPは変化なし)

ブレイク後のHPは240,150。ブレイクすると〔人型〕特攻(3ターン)が付与されます。
■進行度2 ドロップアイテム

第7話「えっ!? 観覧車が止まっちゃった!」 消費AP5(推奨レベル80)
■進行度1 BATTLE 1/1
▼1〜3体目。

▼4〜6体目。

▼7〜9体目。

■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE 1/1
※復刻にあたりエネミー「燎原の鬼」のクラスがアヴェンジャーからアサシンに変更。(HPは変化なし)

ブレイク後のHPは280,480。ブレイクすると、自身に3ターンのクリティカル発生率アップを付与し、プレイヤー側全体に3ターンのスター発生率アップを付与します。
■進行度2 ドロップアイテム

第8話「百鬼夜行! 真夜中のオーガパレード!」前 消費AP5(推奨レベル80)
■進行度1 BATTLE 1/2

■進行度1 BATTLE 2/2

■進行度1 ドロップアイテム

第9話「鬼王エリザベートJAPAN」 消費AP5(推奨レベル80)
■BATTLE 1/2

■BATTLE 2/2
▼ブレイク後のHPは308,620。直後に攻撃力とクリティカル威力が3ターンの間アップします。

エリザベートJAPANには「嵐の中のソロライブ」という宝具攻撃耐性・呪い無効・やけど無効のパッシブスキルが付与されています。
また、通常のスキル「拷問技術」とは別に、本戦闘用の特殊スキルを使用します。
■特殊スキル
名称 | 効果 |
---|---|
紅のカリスマ | ●攻撃力アップ(3T) ●〔セイバー〕クラスに対する攻撃・防御相性不利を打ち消す状態付与(3T) ●弱体無効(2回・3T) |
サイレント・トーチャー | ●プレイヤー側全体のNP獲得量ダウン ●単体にスキル封印状態を付与 |
■ドロップアイテム

第10話「本当の黒幕、黄金竜!」 消費AP5(推奨レベル85)
■進行度1 BATTLE 1/2

■進行度1 BATTLE 2/2
▼ブレイク後のHPは324,417。

ブレイクすると弱体状態が解除され、防御力アップ(3T)と永続の弱体耐性アップ状態が付与されます。
■進行度1 ドロップアイテム

■進行度2 BATTLE 1/1

一度ブレイクすると戦闘が終了します。
■進行度2 ドロップアイテム

第11話「大勝利! オニランドの最後!」 消費AP5(推奨レベル85)
■BATTLE 1/1
▼ブレイク後のHPは388,292。ブレイク時にチャージが増加するので注意しましょう。

一番上のNPCゲストサポートサーヴァントはレベル90のヘラクレスです。本戦闘では味方の攻撃前に攻撃力アップや〔竜〕特攻状態などが付与され、チャージ減少などの弱体も発生します。
■ドロップアイテム

炎舞撃退戦

2018年10月17日(木)に開放された特別なクエスト「炎舞撃退戦」の攻略情報は以下の個別記事からご確認ください。
攻略記事はこちら |
---|
【FGO攻略】鬼ランドレイド「炎舞撃退戦」のドロップ効率&敵編成まとめ【復刻ハロウィン】 |
【高難易度】護法少女スペシャルヒーローショー

エネミー | クラス | HP |
---|---|---|
シトナイ![]() |
アルターエゴ | ゲージ1:251,370 ゲージ2:391,020 ゲージ3:768,075 |
酒呑童子![]() |
キャスター | ゲージ1:304,775 ゲージ2:426,685 ゲージ3:853,370 |
攻略記事はこちら |
---|
【FGO攻略】鬼ランド高難易度のギミックと敵編成まとめ。無課金クリアパーティも紹介 |
『FGO』注目記事
![]() 【FGO】ナウイ・ミクトラン後編は1/31開幕! 第2部第7章の最新情報をチェック! |
![]() 【FGO】ニトクリス〔オルタ〕が先行登場! 史実的に忠実(?)なクラスでピックアップ実装 |
![]() 【FGO】星5アルターエゴ「グレゴリー・ラスプーチン(言峰綺礼)」霊基再臨&スキルLv強化素材、ステータスまとめ |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 158.0 MB ・バージョン: 2.1.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT