【モンスト攻略】ウィスパーのギミックと適正キャラランキング【妖怪ウォッチコラボ】
モンスト(モンスターストライク)と“妖怪ウォッチ(ようかいうぉっち)ぷにぷに”のコラボで登場した、ウィスパー(うぃすぱー)「妖怪執事 大あばれでうぃっす!」【究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
ウィスパー【究極】攻略

ギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ラック+99 |
★★ | レーザーバリア |
クエストクリアで「妖怪コイン」がドロップ | |
透明化(※魔導師がボスを透明化する) | |
蘇生(※ボスが魔導師を蘇生する) |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
ウィスパー | 木 | 妖怪 | ー |
※本クエストではボスはドロップしません。
攻略のポイント
運枠は不要! 全員「ラック+99」で挑める!
本クエストは本来のラックに「+99」(※運極)の効果がプラスされます。そのため、すべてのキャラがラックボーナスで宝箱を2個ゲットできます。
ギミック対策は必要なし。ただしレーザーバリアには注意。
本クエストには対応するべきギミックがとくに出現しません。そのため強力な友情コンボを持つキャラで、ガンガン攻めましょう。
ただし一部の雑魚がレーザーバリアを展開しており、レーザー系の友情コンボは防がれてしまいがちなので注意。
魔導師を最優先で撃破しよう!

各ステージに登場する魔導師が1ターン後からボスを透明化してきます。透明の状態ではダメージを与えられないので、まず最優先で魔導師から倒しましょう。
反射キャラはハマりを狙おう!

本クエストはボスと雑魚とのあいだにハマれるポイントが多いため、一気に大ダメージを与えられるチャンスも多いです。反射キャラで積極的に狙ってみましょう。
クエストの道中では「妖怪ボックス」が登場することも!

「妖怪ボックス」を壊すと「妖怪コイン」が手に入ります。なお一定ターンが経過すると無くなってしまうので、それまでに壊しましょう。
※集めた「妖怪コイン」は、「ジバニャン」「フユニャン」「コマさん」や、各種アイテムなどと交換可能!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
→【モンスト】妖怪ウォッチぷにぷにコラボのオススメ運極は? どうやって作れば良いの? 妖怪コインとは?
マルチプレイで周回しよう!
マルチプレイでは、ボスを倒した時にも「妖怪コイン」がドロップします。
人数が多いほどラックボーナスから得られる「妖怪コイン」の合計数も増えるため、ソロよりマルチでの周回をオススメします。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギス マインスイーパーL/レーザーストップ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
情愛の天使 マナ マインスイーパーEL/バリア |
![]() 貫通 |
鏡の国の絶対女王 アリス 回復M/超アンチダメージウォール ゲージ:状態異常回復 |
![]() 貫通 |
幸せを願う者 ソロモン マインスイーパーM/超アンチウィンド ゲージ:アンチブロック/アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
アリスワールドの創造主 ルイス・キャロル 弱点キラー/リジェネ ゲージ:回復/アンチブロック |
A | |
![]() 反射 |
大いなる伝説の英雄 ロビン・フッド マインスイーパーM/超反バリア |
![]() 反射 |
光をもたらす者 ルシファー 超アンチダメージウォール/バリア |
![]() 反射 |
爆破 爆豪勝己 超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
真夏の砂浜天使 サンダルフォンα リジェネ/超アンチ重力バリア ゲージ:回復M/アンチ減速壁 |
![]() 反射 |
運命の少年 カナタ 超アンチワープ/飛行 |
![]() 貫通 |
異彩の相棒 ワトソン マインスイーパーL/反ダメ壁 ゲージ:魔人キラー/幻獣キラーM |
![]() 貫通 |
歌を紡ぎし者 小野小町 アンチ重力バリア/ドレイン ゲージ:アンチブロック/毒キラー |
![]() 貫通 |
最強ちびっこ暗黒総統 ベビーアーク アンチダメージウォール/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/弱点キラー |
![]() 貫通 |
真夏の水上天使 メタトロンα アンチワープ/弱点キラー ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ |
![]() 貫通 |
美しき私立探偵 シャーロック・ホームズ マインスイーパーL/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
まほろばの国の女王 卑弥呼 超反ダメ壁/木属性キラー |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガ アンチダメージウォール/魔法陣ブースト ゲージ:カウンターキラー |
![]() 反射 |
西遊闘戦勝仏 孫悟空 超アンチダメージウォール/全属性耐性 ゲージ:バイタルキラー |
B | |
![]() 反射 |
極ノ忍 HANZO 反バリア/SSターン短縮 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
壮美なる聖告の大天使 ガブリエル 超アンチダメージウォール/アンチワープ ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 貫通 |
大グレン団の魂の兄弟 シモン&カミナ&グレンラガン アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄 超アンチ重力バリア/アンチウィンド |
![]() 反射 |
神衣鮮血 纏流子 アンチダメージウォール/魔封じ ゲージ:反ワープ/SSターンチャージ |
![]() 反射 |
輝かしき友愛の魔法学師 シトリン マインスイーパーM/魔法陣ブースト |
![]() 反射 |
最強の家族 神楽 超アンチ重力バリア/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/底力 |
![]() 反射 |
生命と大地の少女 ナスカ 神キラーM/ユニバキラーM ゲージ:アンチワープ/底力 |
![]() 貫通 |
天界の外科医 カマエル リジェネ/アンチウィンド ゲージ:超アンチワープ/アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
マッチ売りの大魔導少女 メイ アンチワープ/レーザーストップ ゲージ:アンチブロック/幻妖キラーM |
適正キャラ(イベント)
※本クエストはすべてのキャラがラック+99(運極)になるため、運枠を入れる必要はありません。
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
愛を成すもの シュリンガーラ アンチウィンド ゲージ:アンチワープ/アンチブロック |
![]() 反射 |
驚異に満ちるもの アドゥブタ マインスイーパーM/反バリア |
![]() 貫通 |
禁忌ノ幽鬼 刹那 マインスイーパーM/アンチウィンド ゲージ:超アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
世界を律する者 モラル 超アンチダメージウォール/アンチブロック |
![]() 反射 |
東方守護霊龍 ジパング アンチ重力バリア/アンチブロック ゲージ:底力 |
![]() 貫通 |
英気の守護神獣 レキオウ マインスイーパーM/リジェネ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
怒りに歪むもの ラウドラ マインスイーパー/カウンターキラー ゲージ:アンチ重力バリア |
A | |
![]() 貫通 |
屍都探偵 マグ・メル アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
万象を弄ぶ翼獣 ショクイン アンチワープ/アンチウィンド ゲージ:連撃キラーM |
![]() 反射 |
夜兎の血 神威 アンチダメージウォール ゲージ:超アンチワープ(ラック) |
![]() 貫通 |
復讐の悪鬼 志々雄真実 アンチ重力バリア(ラック) ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
鷹の目 リザ・ホークアイ マインスイーパー ゲージ:獣キラー |
![]() 貫通 |
聖絶のパライゾ エデン アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
死を定める者 エレシュキガル 弱点キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
創造の戦少女 テンパク アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
六番隊隊長 朽木白哉 マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
玉石琵琶精 王貴人 アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
悪の観察者 モリアーティ アンチワープ/木属性耐性 ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
十一番隊隊長 更木剣八 アンチワープ/全属性耐性 ゲージ:アンチ魔法陣/ダッシュ |
![]() 貫通 |
音を織り成す者 おつう アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 貫通 |
戦地を翔る闘姫 才飛 反バリア/反ダメ壁 |
B | |
![]() 貫通 |
最強少女メカジュラザリナ 飛行/弱点キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
コエカタマリン ジャイアン 飛行/アンチウィンド ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
闇バクラ&ダーク・ネクロフィア アンチワープ/アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
炎の闘神 ニルヴァーナ アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
すいよせ磁石 スネ夫 マインスイーパー ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
マッドバーニッシュのリーダー リオ アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:SSターン短縮 |
攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:魔導師を2体とも倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

まずは魔導師から処理。放置していると1ターン後から中ボスを透明化してしまいます。もし初手が反射キャラなら、あいだにハマれば一撃で2体とも倒せるので狙いましょう。
あとはレーザーバリアを展開している雑魚と、中ボスを撃破してステージ突破です。なお中ボスと雑魚のあいだもハマれるので狙い目。
ステージ2
1:魔導師を2体とも倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

このステージも魔導師を最優先で倒します。
それから残りの雑魚と中ボスを攻撃。それほどHPは高くありませんが数が多いので、味方の友情コンボも発動しつつ処理しましょう。
ステージ3
1:雑魚をすべて倒す

雑魚のみが出現するステージです。透明化してくる魔導師もいないので、倒しやすい位置の敵から撃破してステージを突破しましょう。
攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:魔導師を2体とも倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ボス戦からも、これまでの雑魚戦と基本的な手順は同じです。
まずはボスを透明化してくる魔導師から早めに倒します。そしてレーザーバリアを展開している雑魚を処理しつつ、ボスへダメージを与えていきます。
なお、ボスと魔導師のあいだは反射キャラでハマれます。とくにボスの弱点が出現している場合はチャンス。一気に撃破することも可能なので、配置次第では積極的に狙ってみましょう。
ボス2回目
1:魔導師をすべて倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

このステージでは魔導師が4体も出現。友情コンボも利用しつつ、速やかに処理を進めましょう。
また、ボスと上下にいる雑魚とのあいだには、反射キャラでハマれるので狙い目です。
ボス3回目
1:魔導師を2体とも倒す
2:ボスを倒す

ここもボスの上下にいる魔導師とのあいだにはハマれます。弱点が出ていれば一気に撃破できる場合も。
弱点を狙ってガンガン攻撃を加え、トドメを刺しましょう。
ボス攻撃パターン
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右 (3) |
蘇生 魔導師を1体蘇生 |
---|---|
左下 (4) |
貫通ロックオン衝撃波 1発3,000ダメージ×3 |
左上 (2) |
ブレス 5,940のダメージ |
中央 (9) |
全体白爆発 全体で20,000のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】新限定「鍾馗」の率直な感想。正直このキャラ…。#日記136【オリエンタルトラベラーズ】 |
![]() 【モンスト】最新アプデVer.25.2はいつ!? 内容・実施予定日をご紹介 |
![]() 【モンスト】おトクエストで注意すべきこと6選!! 【パンテオンの隆盛】 |
![]() 【モンスト】鰯富士(いわしふじ)の適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【究極★5以下制限/パンテオンの隆盛】 |
![]() 【モンスト速報】この魔改造はズルいだろ…w グングニル獣神化改! 実装・解禁日はいつ? |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |