モンストティルナノーグ攻略

【モンスト攻略】ティルナノーグの適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【爆絶】

モンスト(モンスターストライク)に登場した、ティル・ナ・ノーグ(てぃるなのーぐ)「常若の旋律による命の幻想曲」【爆絶】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

ティル・ナ・ノーグ【爆絶】攻略

モンストティルナノーグ攻略


ティル・ナ・ノーグ関連クエスト

爆絶 幽玄の理想郷シリーズ(5周目)
ジパング
ティル・ナ・ノーグ
ザナドゥ
エリュシオン
アガルタ

他爆絶クエストはこちら!

目次

ギミックとボス情報

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ 埋め込み地雷(※1ターン起爆、木属性キャラで38,656ダメージ)
★★★ 味方にふれると撃種が変化
★★★ 回復弾(※サソリを倒すと2万回復)
★★★ 毒(※全体で1万ダメージ)
最大HP減少攻撃(※リヴァイアサンが放つ)
SS遅延弾(※サソリが放つ)
透明化(※燐銅少佐がティル・ナ・ノーグやウミウシを透明化)
一部の敵の直殴倍率アップ
-ウミウシ:1.5倍
-リヴァイアサン:弱点15倍、その他3倍
-中ボス:弱点15倍、その他3倍
-燐銅少佐:弱点15倍、その他1.5倍
-ボス:弱点15倍、その他3倍
ハート無し
感染霧
ブロック
ウィンド
属性効果アップ(1.5016倍)
レーザーバリア
ドクロ(※倒すと回復弾発射)
クロスドクロ(※倒すと新たな敵を呼び出す、ボスに弱点付与など発動)
ビットン(※サソリを蘇生)

ボス情報

ボス 属性 種族 キラー
常若の主 ティル・ナ・ノーグ 妖精 なし

目次に戻る

攻略のポイント

全員「マインスイーパー」のキャラで挑もう!

本クエストのメインギミックは「埋め込み地雷」。1ターンで起爆するうえ、木属性キャラで約4万ダメージもくらいます。そのため「(超)マインスイーパー」のアビリティを持つキャラで挑みましょう。

サソリを小まめに倒そう!

モンストティルナノーグ攻略のポイント



各ステージに登場するサソリは、倒すとドクロの効果で「回復弾」が放たれます。本クエストはハートが出現しないので貴重な回復源です。小まめに処理しましょう。
ビットンがサソリを蘇生してくるたびに撃破していきます。

サソリを倒すのに有効な友情コンボは以下のとおりです。

  • 次元斬系
  • ホーミング系
  • 毒系
  • ほか、ヒット数が多い友情コンボ

「毒」の対策があると楽に!

中ボスやボスが味方全員に毒メテオを放ってきます。毒のダメージは味方1体あたり2,500なので、毎ターン1万ダメージに。
毒がまんの実」や「状態異常回復」のアビリティがあれば、被ダメを大幅に抑えられます。

ウミウシは白爆発を放つ! 右下のターンまでに撃破しよう!

ウミウシ



多くのステージに登場するウミウシは、右下の攻撃ターンで強力な白爆発を放ちます()。味方が毒やHP減少攻撃を受けていると、あっという間にゲームオーバーになる恐れが。白爆発までには必ず処理しましょう。

()ただしステージ5とボス3の最初に登場する、相互蘇生のウミウシは白爆発ではなく「蘇生」をしてきます。

「仲間に触れると撃種が変更」の新ギミックが登場!

撃種変化ギミックが出現



手番のモンスターをショットした際に、仲間モンスターに触れると撃種が変化します。
撃種が変わるのは仲間モンスター1体につき1回。同じ仲間に複数回ふれても変わりません。
手番が終わると元の撃種に戻ります。

目次に戻る

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す