【モンスト攻略】紅葉の高原4のギミックと適正キャラランキング【閃きの遊技場】
モンスト(モンスターストライク)の特別イベントクエスト「閃きの遊技場(ひらめきのゆうぎじょう)」に登場した、“紅葉の高原”の攻略ページです。
本記事では『ステージ4』の適正キャラやギミックを紹介しています。
【紅葉の高原】攻略

ステージ1〜3 | ステージ4 | ステージ5 |
「閃きの遊技場」詳細
クエスト情報
- ユーザーランク20以上で挑戦が可能
- 消費スタミナ0で挑戦が可能
- 指定されたターン以内でのみ、クリアが可能
- ノーコンテニュー(0コンテニュー)でのみ、クリアが可能
さらに細かい仕様は以下の記事をごらん下さい。
「閃きの遊技場」の遊びかたや、注意するポイントなどはこちら |
ギミックとステージ情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 弱点ヒットで弱点移動 |
★★★ | ダメージウォール |
★★★ | ワープ |
★★★ | 反射制限 |
ドクロ | |
蘇生 | |
ステージ情報
登場する敵の属性 | ターンリミット | バトル数 |
---|---|---|
火 | 10 | 3 |
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
忌まわしきベイドン山の怪物 | 火 | ドラゴン | なし |
攻略のポイント
「ダメウォ」「ワープ」対策は必須!
本クエストは「ダメージウォール」「ワープ」が出現します。
必ず対策しましょう。
貫通タイプ4体を編成しよう!
クエストの全てのステージに大量の「反射制限(ぷよリン)」が出現します。
▼反射制限

さらに「反射制限」を倒すとドクロが発動し、ボスに爆弾を投下。

こちらをうまく利用して、中ボスやボスにダメージを与えるクエストとなっております。
弱点を移動させよう!
本クエストは中ボス、ボスの弱点を攻撃するたびに弱点位置が移動。
(友情コンボでは移動しない)
「反射制限」を倒し爆弾を投下してボスにダメージを与えますが、中央弱点の時に大ダメージ出すことができます。
そのため、弱点を中央に移動させてから爆弾を投下しましょう。
※弱点位置はステージごとに画像で解説
高スピードのキャラが好ましい
できるだけ多く「反射制限」を倒し、爆弾でダメージを与えるため、高スピードのキャラで挑みましょう。
下記の適正キャラは全て「反射制限」をワンパンできるので、参考にしてみてください。
適正キャラ(ガチャ)
※高スピードのキャラが上位、どのキャラも「反射制限」をワンパン可。
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
親愛なる隣人 スパイダーマン アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
真田ノ忍 猿飛佐助 アンチワープ ゲージ:反ダメ壁/アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
世界を壊す者達 高杉晋助&鬼兵隊 超アンチダメージウォール/無属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
A | |
![]() 貫通 |
往時の女神 ウルズ アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
雑賀衆頭領 雑賀孫市 アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
イリュージョニスト ミッキー&ミニー アンチダメージウォール/SSターン短縮 ゲージ:超アンチワープ |
![]() 貫通 |
最強ちびっこ暗黒総統 ベビーアーク アンチダメージウォール/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/弱点キラー |
![]() 貫通 |
黒き準男爵 バーソロミュー・ロバーツ アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
畜産の女神 ブリギッド アンチダメージウォール/神キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
クラウド・ストライフ AC Ver. アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
黒船の提督 ペリー アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
適正キャラ(イベント)
※高スピードのキャラが上位、どのキャラも「反射制限」をワンパン可。
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
聖杯システム・アヴァロン アンチワープ ゲージ:反ダメ壁/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
倭男具那命 ヤマトタケル零 アンチワープ/サムライキラー ゲージ:反ダメ壁/ロボットキラー |
A | |
![]() 貫通 |
悪の象徴 オール・フォー・ワン アンチワープ/友情コンボ×2 ゲージ:反バリア/反ダメ壁 |
![]() 貫通 |
夜叉たる鬼門守護師 クシミタマ アンチワープ/ユニバキラー ゲージ:反ダメ壁/魔族キラー |
![]() 貫通 |
海底の覇王 ヴィヨルド アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
大いなる闇の召喚士 バロジカ アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
攻略
バトル1
▼中ボス弱点位置

弱点は攻撃するたびに1→2→3→1…と移動します。
1:中ボスの弱点を中央にする
2:反射制限を倒し爆弾投下

まずは中ボスの弱点を中央に移動させましょう。
その後「反射制限」を倒し爆弾をボスに投下。4体分の爆弾で中ボスを倒すことができます。
ただし「反射制限」を倒す際にボスの弱点に触れてしまうと、弱点位置が移動してしまいます。気をつけて移動しましょう。
▼1手抜け目安位置

初期位置にもよりますが、画面右上の「ENEMY」の「E」あたりに矢印を合わせると1手抜けしやすいです。
バトル2
▼ボス弱点位置(バトル3も同じ)

弱点は攻撃するたびに1→2→3→1…と移動します。
1:ボスの弱点を中央にする
2:反射制限を倒し爆弾投下

ここでも先にボスの弱点を中央に移動させましょう。
その後「反射制限」を倒し爆弾をボスに投下。4体分の爆弾でボスを倒すことができます。
弱点を中央に移動させたら、ボスの弱点を攻撃しないように気をつけましょう。
バトル3
1:ボスの弱点を中央にする
2:反射制限を倒し爆弾投下

最後も同じく先にボスの弱点を中央に移動させましょう。
その後「反射制限」を倒し爆弾をボスに投下。約7体分の爆弾でボスを倒すことができます。
弱点を中央に移動させたら、ボスの弱点を攻撃しないように気をつけましょう。
攻略班の初クリアパーティ
攻略班:ブラボー成田のクリアパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
最強ちびっこ暗黒総統 ベビーアーク アンチダメージウォール/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/弱点キラー |
![]() 貫通 |
往時の女神 ウルズ アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
海底の覇王 ヴィヨルド アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
世界を壊す者達 高杉晋助&鬼兵隊 超アンチダメージウォール/無属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
ボスの弱点移動の順番、位置を覚えるクエストだと思います。1回の行動でなるべく多くの仕事をこなせるように動かしました。 |
攻略班:アルトのクリアパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
倭男具那命 ヤマトタケル零 アンチワープ/サムライキラー ゲージ:反ダメ壁/ロボットキラー |
![]() 貫通 |
クラウド・ストライフ AC Ver. アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
真田ノ忍 猿飛佐助 アンチワープ ゲージ:反ダメ壁/アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
世界を壊す者達 高杉晋助&鬼兵隊 超アンチダメージウォール/無属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
ボス戦では、まずボスの中央に弱点を出すことに集中。それから反射制限を一気に倒して爆弾を当てまくりました。 |
ほかのステージはこちらをチェック
ステージ1〜3 | ステージ4 | ステージ5 |
ほかの「閃きの遊技場」攻略記事へのリンク
最新記事へのリンク
![]() 【モンスト】鍾馗の登場で天魔9崩壊へ。 評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!【オリエンタルトラベラーズ】 |
![]() 【モンスト】ガチャ「オリエンタルトラベラーズ」の当たりランキング! |
![]() 【モンスト】ヤクモ【神殿 光時2】ワンパン周回方法は!? 【英雄の神殿】 |
![]() 【モンスト】ギミックを無視してでも編成したいキャラまとめ |
![]() 【モンスト】高難度クエスト実装時系列順まとめ(2020年〜)【随時更新】 |
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.4.1 |