【モンスト】効率よくアレを使ってランク100以上になろう!!
モンスト(モンスターストライク)を初めてすぐの人でも“あのアイテム”を効率よく使用すれば、1回のクエストで約ランク100上げられることができたので、その方法をご紹介します。
※ページ下部に追記あり

必要なモノはこれ!
先日10月10日の【モンストの日】にラック引き換えにてラインナップしていた、
【経験値たんまり!タスの巣窟】チケットです。

そのほかの入手方法
【経験値たんまり!タスの巣窟】チケットは、



上記のアイテムを購入した際にもらうことができます。
え?自分が持ってるか確認したい?
自分が持ってるか確認したいんですね。
わかりました。紹介しましょう。

まずはホーム画面から【クエスト】を押しましょう。

次に左下の【チケット】を押します。

この場所で自分が【経験値たんまり!タスの巣窟】を持っているのか確認が可能です。
効率よく経験値を稼ごう
【経験値たんまり!タスの巣窟】 ではクリアすると経験値を300,000獲得。
こちらをわくわくの実「学びの力」やモンスポット「学びのパワー」を使うことで、さらに増やすことが可能。
わくわくの実「学びの力」

学び特級 | 1.5倍 |
---|---|
学び特M | 1.55倍 |
学び特L | 1.6倍 |
モンスポット

学びのパワー(アンテナ) | 1.25倍 |
---|---|
学びのパワー(サークル内) | 1.5倍 |
学びパワー+(アンテナ) | 1.5倍 |
学びパワー+(サークル内) | 1.75倍 |
モンパス会員

会員 | 1.05倍 |
---|
初心者応援キャンペーン
対象期間:2週間(336時間)
対象となる人とマルチプレイした人も効果があります。
対象者&マルチ参加者 | 4倍 |
---|
上記の4つの倍率を300,000経験値に乗せた場合、
300,000 × 1.6 × 1.75 × 1.05 × 4
= 3,528,000
【3,528,000】経験値獲得が可能となります。
現実的なお話
【経験値たんまり!タスの巣窟】チケットを持っていて、経験値をたくさん稼ごうと思っている方に現実的なお話をします。
上記で説明した倍率を乗せられるのが理想ですが、モンスポットを探したり、【モンパス会員】になったりと、すぐには用意できないものもあります。
そのため、乗せた方がよい順にランクをつけてみました。
A(絶対乗せるべき) | 初心者応援キャンペーン(4倍) |
---|---|
B(用意しやすい) | わくわくの実学び特L |
C(あるとよい) | モンスポット学びのパワー |
D(なくてもよい) | モンパス会員 |
1番倍率が高いのは「初心者応援キャンペーン」ですので、この4倍はかならず乗せたいです。
次にわくわくの実特Lとモンスポット学びのパワーを乗せられると良いと思います。

こちらの画像は、チュートリアルが終わってすぐのアカウントで【経験値たんまり!タスの巣窟】をわくわくの実特Lのキャラを連れてプレイした時のものです。
「初心者キャンペーン」と学び特Lの【6.4倍】で、ランクが一気に107になっております。
これだけでもランクが100を超えるので、【経験値たんまり!タスの巣窟】のチケットを持っている方はうまく活用してみてはいかがでしょうか?
2020/4/22追記
2020/4/23日に行われるアップデートによって、【初心者応援キャンペーン】が廃止。
ご注意ください。
注目記事一覧
![]() 【モンスト】ダメウォクエスト終了のお知らせ。 最強ランキングにイソップ獣神化を反映! |
![]() 【モンスト攻略】早乙女乱馬のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【るーみっくわーるどコラボ】 |
![]() 【モンスト】風の傷がヤバいw 犬夜叉SSを全力接待したらボスワンパン!!【るーみっくわーるどコラボ】 |
![]() 【モンスト】コラボ中にしれっと強キャラ登場! フォルトゥナ、メルクリウス、ユノーは引くべき? 新ガチャ「パンテオンの栄華」当たりランキング! |
![]() 【モンスト】ロイゼが乗ってる竜って、じつは恋人の…【読者のみんなとガチ獣神化予想】 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
ブラボーはメインの端末6枚あるからたくさんランク上がりそうですなぁ。(ライター:ブラボー成田)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!