【パズドラ】来月大型アップデート実施!? アーマードロップ連動終了から予想する今後の展開!【パズドレ】
アーマードロップ連動終了の発表から今後のパズドラレーダーの展開を予想します。
レーダーに大きな動きあり?
11/14を以って、「アーマードロップ」のパズドラレーダーとの連動が終了することが発表されました。
突然の連動終了。ただただ連動を終了だけ、とは行かないでしょう。
ともなれば、何か大きな動きがあるのは間違いなし!
今回はそんな、パズドラレーダーの今後の展開を予想していきます。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
大型アップデートは確実?
今回連動が終了するのは「アーマードロップ」。「闇アテナ」や「光ヘラドラ」など、実装当初は環境を震撼させるほど強烈な性能が含まれていたコンテンツでもあります。
それだけビッグコンテンツだったものが終了するとなると、その反動も大きくなるのは自明の理。
「過去の商品との連動を終了する」ということは、自ずと「新しいものが始まる」ということになるのでは!
そうとなると、予想されるのはやはり「大型アップデート」!
これに関しては、先日のTGSこと東京ゲームショウにて、ガンホーの森下社長も「アップデートもこれから準備しています」「パズドラレーダーも大きくパワーアップしていこうと思っています」と仰っていました。
ならば、この大型アップデート実施はもはや確実・・・!
実施されるとなれば、少なくとも「闇アテナ」「光ヘラドラ」たちの入手方法は増えそうな予感。
過去に実装された「ボーナス宝箱」に続く入手方法等が実装されるのかも・・・?

その他に思いつくと言えば、リーダーの入手について!
これはパズドラレーダーに対戦モードが実装されて以来、常に言われていますからね!
以前には新機能として「構築済みチーム購入」が実装されました。
ただし、それでも入手できるリーダーは限られている、というのが痛いところ。
このタイミングで購入できるリーダーのレア度解放や、販売リーダー数の増加・・・他にもチームを自分でチョイスできる、なんてこともあるかも!
もし仮に大型アップデートが実施されるのであれば、リーダー・モンスター、この辺りの改修は実施される予感!
今以上にプレイしやすくなって、プレイヤー人口が増えれば嬉しいなぁ、とプレイしている私は思っております。
ちなみに・・・
そもそものお話、今回連動が終了するのは、あくまで「アーマードロップ」のみ。下の画像のような『半球のドロップ』のみです。
タカラトミーさんから発売されている『メダル』の形をした「モンスターメモリー」は今後とも連動可能となっています。

また、闇ミルが入手できる「モンスターメモリーカード」も連動終了の発表はありません。
つまり、あくまで現在販売されていない「過去の商品との連動が終了する」ということ。
今後の商品展開がなくなる、という話ではないので悪しからず。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
連動終了が意味するものとは・・・!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |