【モンスト攻略】ヴァンプキッドのギミックと適正キャラランキング【ハロウィン2019】
モンスト(モンスターストライク)の期間限定イベント「モンストHalloween2019」で登場した、ヴァンプキッド(ゔぁんぷきっど)「吸血忍者のハロウィン大活劇」【究極・★5以下制限】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
ヴァンプキッド【究極・★5以下制限】攻略

ギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
ラック+10 | |
ホーミング吸収 | |
蘇生(※ゾンビが天使以外の雑魚を蘇生) | |
ドクロ(※倒すと「味方の攻撃力アップ」と「天使蘇生」が発動) |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
吸血忍者 ヴァンプキッド | 水 | 亜人 | なし |
▼神化素材として使う数
![]() |
メア ♣2 |
攻略のポイント
ギミック対策は不要
本クエストには対策するべきギミックが登場しません。そこで友情コンボやキラーが強力なキャラを入れて、クリア時間の短縮を目指しましょう。
ホーミング吸収には注意

いくつかのステージには、ホーミングを吸収する雑魚(ホイホイ)が出現。友情コンボが「ホーミング」系のキャラはダメージを与えにくい場合があります。
ドクロマークの付いた天使を倒そう

各ステージに登場する天使を倒すと、味方全員の攻撃力がアップするフレアが放たれます。倒すたびに新たに蘇生されるため、小まめに撃破して攻撃力を上げた状態をキープしつつ、残りの敵を処理していきましょう。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
ゼログラビティ 麗日お茶子 アンチウィンド/水属性キラー ゲージ:飛行/超アンチワープ |
![]() 貫通 |
長靴をはいた猫騎士ミント 亜人キラーEL |
![]() 貫通 |
瞬神 四楓院夜一 アンチ重力バリア/魔王キラー ゲージ:飛行/超アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
愛と勇気の戦士 セーラージュピター マインスイーパーM ゲージ:超アンチ重力バリア |
A | |
![]() 反射 |
MDT リーフブレイカー 水属性キラーM |
![]() 反射 |
鎖鎌の使い手 梅軒 亜人キラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
トランス・ジタン アンチワープ/魔封じM ゲージ:アンチブロック/ダッシュ |
![]() 貫通 |
最強の姉 志村妙 超反バリア/超アンチダメージウォール ゲージ:幻獣キラーM/底力 |
![]() 反射 |
生死の女神 イシス マインスイーパー ゲージ:水属性キラー |
![]() 貫通 |
御庭番衆くノ一 巻町操 マインスイーパーL/魔族キラーL ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
エンジン 飯田天哉 超アンチ重力バリア/重力バリアキラー ゲージ:弱点キラー |
![]() 反射 |
大グレン団のスナイパー ヨーコ 超アンチワープ/カウンターキラー ゲージ:アンチブロック/魔法陣ブースト |
![]() 反射 |
杏子&最強の弟子 ブラック・マジシャン・ガール リジェネ/カウンターキラー ゲージ:回復/超アンチ重力バリア |
B | |
![]() 反射 |
フレア・ビースト マインスイーパーL/反ダメ壁 |
![]() 反射 |
駆け出しの空賊 ヴァン アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
孔雀舞&ハーピィ・レディ三姉妹 飛行/魔封じM ゲージ:超アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
ダンサー グーフィー アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:シールドブレイカー |
![]() 反射 |
喧嘩部部長 満艦飾マコ ロボットキラーM/魔王キラーM ゲージ:反ダメ壁/アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
万事屋のメガネ 志村新八 超アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア/底力 |
![]() 反射 |
≪スピードホリック≫リーファ マインスイーパーL/レーザーストップ ゲージ:回復M/アンチブロック |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
二番隊隊長 砕蜂 アンチワープ/SSターン短縮 ゲージ:飛行/ダッシュ |
![]() 貫通 |
純真ゾンビ少年 ルーチー 亜人キラーEL |
![]() 貫通 |
ヴィラン連合 黒霧 アンチワープ/亜人キラーM ゲージ:獣キラー/サムライキラー |
A | |
![]() 反射 |
ヴィラン連合 トガヒミコ マインスイーパー/神キラー ゲージ:アンチダメージウォール ※コピー持ちなので編成するキャラによって評価が上下 |
![]() 反射 |
無骨の猛将 柴田勝家 水属性耐性 ゲージ:水属性キラーM |
![]() 反射 |
タピオカ魔法使い タピルウ アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
ロバの王様 ドンキー 亜人キラーM ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
重機蠍クレーンスコルピー 亜人キラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
取り立ての鬼 お登勢 マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール |
B | |
![]() 反射 |
自由工作 クワガトロン 水属性キラー |
![]() 反射 |
冷血なる死神 パピー吠崎 マインスイーパー ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
ダーク・キングダム北米支部長 ネフライト マインスイーパー/反バリア |
![]() 貫通 |
≪ALOの支配者≫オベイロン 飛行/アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
穴掘り名人 ジョン・クレイ アンチ重力バリア/アンチウィンド |
![]() 反射 |
インセクター羽蛾&グレート・モス 飛行/アンチウィンド ゲージ:アンチブロック |
攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:天使を倒す
2:ホーミング吸収を倒す
3:ゾンビを倒す

まずは右下の天使を撃破。すると、味方全員の攻撃力アップが発動します。なお天使は倒すたびに別の場所で蘇生。小まめに処理して、攻撃力が上がった状態をキープしましょう。
それから残りの雑魚へ攻撃。ホーミング吸収を倒しつつゾンビの撃破を目指します。ゾンビは3ターン後にホーミング吸収を蘇生してくるため、友情コンボも活用して早めに処理しましょう。
ステージ2
1:天使を倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

中ボスとしてヴァンプキッド(進化前)が登場。手順としては、先に雑魚から処理を進めます。
まず前のステージと同じように天使から撃破。攻撃力を上げたらゾンビや残りの雑魚を倒して、最後に中ボスへ集中攻撃。弱点を狙ってダメージを稼ぎましょう。
ステージ3
1:天使をすべて倒す

このステージでは天使のみ出現。倒すたびに攻撃力アップのフレアが放たれます。全部倒してステージを突破しましょう。
攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:天使を倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ボス戦からも、これまでの雑魚戦と同じように天使を倒して攻撃力を上げつつ、残りの敵を処理していきます。
ボスの弱点付近に天使が来るとチャンス。あいだでカンカンして、ダメージを稼いでいきましょう。
ボス2回目
1:天使を倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ゾンビが倒しにくい配置です。友情コンボを利用したり、まわりの雑魚を処理して空いた位置から攻撃を加えて、早めの撃破を目指しましょう。
ボスは右壁でカンカンすると効果的。とくに右上に弱点が出現したときが、一気にダメージを与えるチャンスです。
ボス3回目
1:天使を倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

このステージもゾンビを倒しづらい点がネック。ストライクショットが溜まっていれば使って、ほかの敵も巻き込みつつ速やかに処理できるとベストです。
そして最後にボスへ集中攻撃。残りのストライクショットも活用してトドメを刺しましょう。
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右上 (2) |
ロックオン衝撃波 1発1,030のダメージが3発×3 |
---|---|
右下 (9) |
氷塊 全体で6,000のダメージ |
左下 (6) |
全敵レーザー 1体あたり2,178のダメージ 全体で8,712のダメージ 位置によって重複で受ける可能性あり |
左上 (3) |
十字レーザー 2,640のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 (1→3) |
ロックオン衝撃波 1発1,030のダメージが3発×3 |
---|---|
右下 (6) |
全敵レーザー 1体あたり3,036のダメージ 全体で12,144のダメージ 位置によって重複で受ける可能性あり |
左下 (3→5) |
十字レーザー 3,960のダメージ |
左上 (9) |
氷塊 全体で9,000のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】鍾馗の登場で天魔9崩壊へ。 評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!【オリエンタルトラベラーズ】 |
![]() 【モンスト】ガチャ「オリエンタルトラベラーズ」の当たりランキング! |
![]() 【モンスト】ヤクモ【神殿 光時2】ワンパン周回方法は!? 【英雄の神殿】 |
![]() 【モンスト】ギミックを無視してでも編成したいキャラまとめ |
![]() 【モンスト】高難度クエスト実装時系列順まとめ(2020年〜)【随時更新】 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |