【FGO】鬼ランドレイド戦はいつまで続く? 初日の撃退ペースから終了時期を予想
『Fate/Grand Order(FGO)』期間限定イベント「復刻:神秘の国のONILAND(オニランド)!! ~鬼の王とカムイの黄金~ライト版で本日10月17日(木)8:30に開放された「炎舞撃退戦」の進捗解説をお届けします。
夜になり撃退が加速。金曜終了の可能性大
全プレイヤー共有の「残り戦闘数」が0になるまで何度でも「鬼王朱裸」と戦える「炎舞撃退戦」。
報酬QPが非常に多いことが特徴で、さらに復刻版では一部ドロップアイテムが「真理の卵」や「宵哭きの鉄杭」といったメインクエスト第1.5部以後の集めづらい素材へと変更。開始直後は「レイド戦」や「Wマーリン」といった関連ワードがTwitterでトレンド入りするほど大きな話題になりました。
開始から半日が経過した10月17日(木)20:30時点での残り戦闘数は約1,419万で、撃退の平均時速は約60万体。夜になってから撃退ペースが徐々に加速しており、19日(土)まで続かない可能性が現実的になりつつあります。
【17日15:30〜20:30の撃退ペースまとめ】
時刻 | 開始時点からの 合計撃退数 |
開始時点からの 平均時速 |
---|---|---|
15:30 | 449万体 | 56.13万体 |
16:30 | 501万体 | 55.67万体 |
17:30 | 552万体 | 55.20万体 |
18:30 | 609万体 | 55.36万体 |
19:30 | 694万体 | 57.83万体 |
20:30 | 781万体 | 60.08万体 |
過去の類似イベントでは開催中に残り戦闘数が補充された事例が複数ありますが、初回開催時の「炎舞撃退戦」では補充はおこなわれず、開始から23時間強で終了してしまいました。
イベント報酬の星4キャスター「酒呑童子」が活躍しやすくなる新規ボーナス、ドロップアイテムの変更、そしてクエスト開放当初の「残り戦闘数」の増加と、復刻版では多くのプレイヤーにとって有益な改修が複数おこなわれているので、補充の可能性は否定できません。しかし慢心は禁物です。
少なくとも18日(金)の正午まではほぼ確実に続くペースなので、残り時間で極力多く周回しましょう。
なお「炎舞撃退戦」に適するサーヴァントや編成例、ドロップ効率などの情報は以下の2つの記事で紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください!
関連記事 |
---|
【FGO攻略】復刻ハロウィンレイド5つの基礎知識と周回おすすめサーヴァントを紹介 |
【FGO攻略】鬼ランドレイド「炎舞撃退戦」のドロップ効率&敵編成まとめ【復刻ハロウィン】 |
『FGO』最新注目記事まとめ
![]() 【FGO】星5フォーリナー「ククルカン」霊基再臨&スキルLv強化素材・ステータスまとめ |
![]() 【FGO】星5フォーリナー「ククルカン」実装! 期間限定でピックアップ開催 |
![]() 【FGO】第8回公式ユーザーアンケート開始。自分のIDを調べる方法は? |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 158.2 MB ・バージョン: 2.2.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT