コスパ良し! ミルクで割って飲む「ボスラテベース クリーミーベイクドチーズケーキ」を飲んでみた!
サントリーBOSSのミルクで割って飲む「ラテベース」をご存知でしょうか? いろんな味があるんですけど、今回は新味の「ラテベース クリーミーベイクドチーズケーキ」を飲んでみました!
「ラテベース クリーミーベイクドチーズケーキ」を飲んでみた
BOSSの「ラテベース」は、ミルクで割って飲むコーヒーです。
1本で10杯分というコスパの良さも魅力ですし、牛乳や豆乳、アーモンドミルクなど好きなミルクで割って飲むアレンジができるのも嬉しいポイント。
ボトルには目盛りがついていて、ドリンクを作る時の目安になります。
今回はベーシックに ラテベース1:牛乳3の割合で作りたいと思います。
カップにラテベースを注いで、4倍になるくらいの牛乳を注ぎます。
氷を使って静かに注ぐとカフェのようなグラデーションを作ることもできます。
よく混ぜて飲んでみると・・・。
ん? 思ったよりビターでおいしい!
「クリーミーベイクドチーズケーキ」という名前から、もっと甘いのを想像していたのですが、甘さは控えめでビター。いや甘くなくはないですが、上品な甘さなんです。例えるならクリームブリュレのキャラメリゼされた部分みたいな、ちょっと大人な味で、個人的には大好きな味でした♪
コーヒーベースなのであと口もしつこくなくて高評価。今回は牛乳で作ったのですが、低脂肪乳にすればもっとスッキリしそうなので試してみたいと思います。
1本で10杯作れるというコスパの良さと、少しビターで大人な味。週末の午後、家でののんびりタイムにいかがでしょうか。
#ボスラテベース の新作は…!✨
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
>クリーミーベイクドチーズケーキ!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄牛乳で割るだけで🥛
ベイクドチーズケーキの味わいのラテに🧀
おうちカフェを開きたくなります!https://t.co/xpcADBJUec pic.twitter.com/z0bg6aCULD— SUNTORY(サントリー) (@suntory) October 22, 2019
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |