【パズドラ】ファンタジアレジェンドチャレンジ ダンジョン構成を調査!
ファンタジアレジェンドチャレンジ
10/28から開催中の「富士見ファンタジア文庫レジェンド」コラボ。
この記事では「ファンタジアレジェンドチャレンジ」に挑戦した様子をお届けします。どの階層にどんなキャラクターが登場するのか? 挑戦の参考にご覧ください!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
本日から開催中の「富士見ファンタジア文庫レジェンド」コラボ。
最近のの新規コラボと違い、クエスト形式のダンジョンではありませんよね。
その代わりなのか、コラボではかなり珍しく「一度きり」のダンジョンが登場しています。
クリアすれば「開催記念!富士見ファンタジア文庫レジェンドコラボガチャ」1回と「富士見ファンタジア文庫のしおり【虹】」2枚が手に入る破格のダンジョン。これを逃す手はありません!
というわけで早速挑んでみましょう。今回は「ココヴェロア」で挑戦。
どこのダンジョンに挑もうと悪戦苦闘してるのかが滲み出ているパーティーですが、そこまで難易度は高くないとみてこのまま挑もうと思います。
いざ挑戦!
ちなみにフレンドの「ココ」には「強化された木刀」が継承されているため、完全耐性パーティーになっています。
1〜4フロア
コラボダンジョンなだけあって、やはり登場するのはコラボキャラクターのみですね。
1Fの「クルツ・ウェーバー」は先制で超暗闇を使用。10個と決して少なくはない量なので、耐性を用意したいです。
2Fの「メリッサ・マオ」は「5ターン」もの間落ちコンを無くしてきます。パーティーによっては注意が必要ですね。
3Fの「ボルカン&ドーチン」は火属性吸収を使用。副属性が火のモンスターはなるべく左に編成しておきましょう。
4Fは「マジク・リン」。順調に来ていると、2Fの落ちコン無しが残っている中での目覚めなのでかなり厄介です。
5〜8フロア
5Fの「アメリア=ウィル=テスラ=アイルーン」は先制で約「3万」ダメージを飛ばしてくるので注意! 根性持ちでもあるので対策を忘れずに。
6Fの「ゼルガディス=グレイワーズ」はリーダーチェンジを行ってきます。ダメージは「2万」程度なので、2ターン耐久するのが無難です。
7Fの「相良宗介」はダメージ激減を使用。全力で攻撃しましょう。
8Fの「オーフェン」は操作時間を減少してきます。操作時間延長持ちがいると楽になりますね。
9、10フロア
9Fは通常のコラボダンジョンでも登場する「白蛇のナーガ」が表れます。
コンボ吸収とドロップを消せなくなる状態を合わせて使用する厄介な相手。コンボ加算陣などで対処したいところです。
ボスは「リナ=インバース」。
コラボガチャ最高レア度のキャラクターが相手です。
しかしながら先制行動は無し。全力を持って倒しましょう。
報酬は……?
コインと経験値はこんな感じ。ダンジョンの難易度に対しては少し高めというところでしょうか。
※ダンジョンボーナスを2個含んだパーティーの結果です。
しかし報酬はこれだけではありません! メールボックスにはガチャと虹のしおりが届いているため、しっかり受け取っておきましょう。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
虹のしおり2枚貰えるのヤバない?
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |