【ポケモンGO】ほのおタイプで対策がオススメ! コバルオン対策ポケモン
11月5日から11月26日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場している「コバルオン」への対策ポケモンを紹介します。
コバルオンが伝説レイドバトルに登場!
11月5日から11月26日の期間、第5世代の伝説ポケモン「コバルオン」が伝説レイドバトルに登場しています。
てっしんポケモンの「コバルオン」が「伝説レイドバトル」に登場!かくとう・はがねタイプのこの伝説のポケモンには、バトルの際は、かくとう、じめん、ほのおタイプのポケモンで挑みましょう。 #ポケモンGO pic.twitter.com/7J1YA0W82s
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) November 5, 2019
コバルオンといえば、第5世代に登場する伝説ポケモンで、「テラキオン」「ビリジオン」とセットになった、第2世代でいう“3犬”のような位置付けのポケモンで、残り2匹も順次実装されるとのことです。
今回の記事では、コバルオンへの対策ポケモンを紹介します。
コバルオンへの対策ポケモンは?
コバルオンは「かくとう」と「はがね」タイプを持つポケモンなので、「じめん」「かくとう」「ほのお」タイプのポケモンで戦うことで弱点を突くことが可能。
特に有利に戦えるポケモンを何匹か紹介します。
バシャーモ

オススメ技構成は「カウンター&ブレイズキック」です。
ビリジオンの通常技が「しねんのずつき」だった場合のみ弱点を突かれてしまいますが、その他の技は等倍or耐性(はがね技)で受けられるので、耐久力はそこそこ。
3ゲージのブレイズキックで効率よくダメージを与えられるので、ダメージボーナスも稼ぎやすいのでオススメです。
余談ですが、現在開催されているレイドバトルのラインナップの中にはバシャーモがいるので、この機会に大量に集めておくのも良いかも。
今後ビリジオンのようにほのおタイプを弱点とするポケモンが登場した際に、同じように対策ポケモンとして大活躍しますよ!
ファイヤー

オススメ技構成は「ほのおのうず&オーバーヒート」です。
ビリジオンの使用してくる「ストーンエッジ」に2重弱点を突かれてしまうものの、はがね技とかくとう技には耐性があるので、ほとんどの場合でかなり有利に戦えます(戦闘前の自動選出でファイヤーが選ばれればストーンエッジは使用してきませんよ!)。
攻撃力自体はバシャーモよりも高いので、フル強化した個体を持っているなら優先して使いたいですね。
エンテイ

オススメ技構成は「ほのおのきば&オーバーヒート」です。
役割はファイヤーとほぼ同じですが、夏に開催された「エンテイデイ」で大量にゲットしたトレーナーさんも多いはずなので、上記2匹よりも比較的用意しやすいのがメリット。
天候ブースト時にゲットしていれば即戦力レベルのCPになっているはずなので、育成なしで並べられるのも魅力。
カイリキー

オススメ技構成は「カウンター&ばくれつパンチ」です。
先日まで開催されていたレジ系3種が出現するイベントでも大活躍したカイリキーが今回も大活躍。
第1世代のポケモン+レイドバトルにも頻繁にラインナップされるので、育成したカイリキーを1〜2パーティ分所持しているトレーナーさんも多いですよね。
しねんのずつきで弱点を突かれてしまうものの、高いダメージ効率を叩き出せるので、適当に並べておくだけでも戦えてしまう手軽さが嬉しいですね。
グラードン

オススメ技構成は「マッドショット&じしん」です。
「ストーンエッジ」に耐性を持ち、それ以外の技を全て等倍で受けられるので、ビリジオンがどんな技構成でも安定してダメージを稼げるのが魅力。
これまで何度も伝説レイドバトルに登場していますし、天候ブーストでゲットした個体を複数匹並べるだけで対策パーティが完成してしまう手軽さが魅力です。
シャンデラ

オススメ技構成は「ほのおのうず&オーバーヒート」です。
作成難易度は非常に高いですが、「はがね」と「かくとう(2重)」に耐性を持ち、非常に高いダメージ効率を持っています。
「ストーンエッジ」には弱点を突かれてしまうので注意が必要ですが、所持しているならパーティに編成して間違いないというほどの優秀なアタッカーです。
余談ですが、シャンデラは技構成を変更することで「ゴーストタイプ」のアタッカーとしても大活躍が可能。汎用性が非常に高いので「イッシュのいし」の使い道で悩んだら、とりあえずシャンデラを作っておくのがオススメです。
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】問題! このポケモン誰だ? マッシブな肉体が特徴的。簡単……かと思いきや? |
![]() 【ポケモンGO】カメテテ攻略とやるべきことはココ! サステナビリティウィーク最新情報まとめ |
![]() 【ポケモンGO】ほしのすな2倍イベント開幕! ただし期限が短いので注意 |
![]() 【ポケモンGO】リモートレイドパス無料でゲット! 今週ぶんが今日で消滅!? 貰う前に注意が |
![]() 【ポケモンGO】ドラミドロとブロスターは今日中に進化させるべし。ライバルウィーク本日終了 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 296.6 MB ・バージョン: 1.125.0 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.