本日発売! ローソンの「ホボクリム」食べてみた。クリーム飲んでるレベルで超クリーム!!!
本日11月5日(火)に発売となった『HOBOCLIM(ホボクリム)』が、まじで「ほぼほぼクリームのシュー」でした!
ローソンの「ホボクリム」食べてみた!
今日からローソンに登場した「ホボクリム」。正式名称は「ほぼほぼクリームのシュー」で、価格は185円+税。淡いブルーの爽やかパッケージです。
取り出すとずしっと重く、クリームたっぷりの感じが伝わって来ます。
試しに測ってみると87g。
シュー生地はモチモチ系で超薄皮。肌触りともっちり感は同じくローソンの「もちぷよ」に似てるかな。あれの薄いバージョンって感じです。
裏面は少し分厚くなっていて、焦げ色が見えます。ここはわりとしっかりした硬さがあります。
中は、マジでほぼクリーム。かなりたっぷりの量。
よくみると、2種類のクリームが入っているのがわかります。
カスタード系のトロッとしたクリームと、ホイップのふんわり系クリーム。どっちもミルク感が強く、濃厚だけど軽い味に仕上がっています。
食べた感想は・・・クリーム飲んでるレベルで超クリーム! 口の中がクリームでいっぱいになるので、「ケーキいっぱい食べたい」とか思ってた子供の頃の夢が叶ったみたいな、妙な満足感があります。
正直、クリーム多すぎて食べにくいです(笑)。噛み切ろうとするとムニュっとクリームが出てしまうので、小籠包みたいに吸って食べるのがオススメ!
クリーム自体はしつこくなくて、たっぷりあっても全然ペロリと食べられる軽さ。生クリームやカスタードクリームが好きなクリーム好きは絶対食べて欲しいスイーツでした。
ちなみに1個で320kcal。クリームたっぷりなので、そりゃ、それくらいありますよね(汗)。
お店:ローソン
メニュー:HOBOCLIM(ホボクリム)
価格:185円+税
公式サイト:ホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー-
![]() |
・販売元: LAWSON,INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ライフスタイル ・容量: 64.7 MB ・バージョン: 8.0.14 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |