【FGO攻略】セイバーウォーズ2超高難易度「ダーク・ラウンズ・シャドウ」ギミック&編成まとめ

『Fate/Grand Order(FGO)』期間限定イベント「セイバーウォーズ2 〜始まりの宇宙へ〜」で本日11月6日(水)に開放されたチャレンジクエスト【超高難易度】賞金首ハント「ダーク・ラウンズ・シャドウ」の攻略情報をお届けします。

クエスト概要


【開放日時】
2019年11月6日 18:00〜

【参加条件】
高難易度「ギャラクシー・ガーディアン」のクリア後に出現する「ダーク・ラウンズ・シャドウの手配書」をアルトリウム1,000個と交換で出現

【初回クリア報酬】
伝承結晶 1個
10,000,000QP

▼ドロップアイテム。賞金首クエストなので通常の高難易度クエストと異なり、1回クリアすると再挑戦はできません


目次
敵編成 特殊ギミック
※11/7(木)更新
攻略のポイント
※11/7(木)更新
おすすめサーヴァント
※11/7(木)更新
関連記事
【FGO攻略】セイバーウォーズ2のドロップ効率・ミッション・イベント敵編成まとめ
【FGO攻略】セイバーウォーズ2高難易度「ギャラクシー・ガーディアン」ギミック&編成まとめ

【超高難易度】賞金首ハント「ダーク・ラウンズ・シャドウ」 敵編成情報

■BATTLE 1/1


エネミー クラス HP
沈む湖の騎士
星4セイバー「ランスロット」
セイバー ゲージ1:320,275
ゲージ2:525,415
煤の指の騎士
星2ランサー「ガレス」
ランサー ゲージ1:288,788
ゲージ2:489,684
哀夜の射手
星4アーチャー「トリスタン」
アーチャー ゲージ1:308,832
ゲージ2:514,720
鈍き葬送の騎士
星3セイバー「ベディヴィエール」
セイバー ゲージ1:290,766
ゲージ2:492,522
黒き太陽の騎士
星4セイバー「ガウェイン」
セイバー ゲージ1:328,302
ゲージ2:530,334

■有効な特攻

沈む湖の騎士
(ランスロット)
男性/サーヴァント/秩序かつ善/地/愛する者/人型
煤の指の騎士
(ガレス)
女性/サーヴァント/秩序かつ善/地/愛する者/人型
哀夜の射手
(トリスタン)
男性/サーヴァント/秩序かつ善/地/人型
鈍き葬送の騎士
(ベディヴィエール)
男性/サーヴァント/秩序かつ善/愛する者/人型
黒き太陽の騎士
(ガウェイン)
男性/サーヴァント/秩序かつ善/地/愛する者/人型
参考記事
【FGO攻略】特攻効果一覧。宝具・スキル・礼装の特攻をまとめてチェック

→目次へ戻る

【超高難易度】賞金首ハント「ダーク・ラウンズ・シャドウ」 ギミック情報


■エネミー全員に共通の特殊ギミック

アーク・ギフト
(戦闘開始時)
●すべての攻撃に対する耐性を得る(永続・解除不可)
●弱体耐性をアップ(永続・解除不可)
●カタフラクティシフト解除で無効化

■カタフラクティシフト

本クエストでは全エネミーが特殊効果「カタフラクティシフト」を有しています。

【カタフラクティシフトの起動タイミング】

カタフラクティシフトは、以下の3つのタイミングごとに、いずれか1体のものが起動し「陣形準備」状態になります。

  • クエスト開始時
  • 陣形破壊の2ターン後
  • 陣形発動の1ターン後

【カタフラクティシフトの発動阻止】

陣形準備状態のエネミーへ特定の攻撃を与えると、カタフラクティシフトと、同じく全エネミー共通の特殊効果「アーク・ギフト」が一時的に無効になります。

対象となる攻撃は、以下の5種類から毎回1種類(ブレイク後は2種類)が、都度ランダムに選定されます。

  • Quick
  • Arts
  • Buster
  • 宝具攻撃
  • クリティカル攻撃

【カタフラクティシフトの効果】

陣形準備状態が有効な場合には、プレイヤーターン終了時に以下の効果が発動します。

クラス 効果(すべて1T)
全員共通 攻撃力アップ
(エネミー全体)
ターゲット集中
(自身)
セイバー クリティカル発生率アップ
(自身)
クリティカル威力アップ
(自身)
アーチャー 無敵貫通付与
(自身)
防御無視付与
(自身)
ランサー 宝具威力アップ
(自身)
チャージ最大化
(自身)

→目次へ戻る

攻略のポイント

■クリア困難ならコンティニューを検討する


本クエストをクリアすると伝承結晶1個や呼符5枚などの豪華報酬を獲得できます。

しかし報酬が豪華なぶん難度は非常に高く、イベント参加条件を満たしたばかりのプレイヤーは苦戦を強いられるかもしれません。

また、特殊ギミック「カタフラクティシフト」やエネミー「哀夜の射手(トリスタン)」による強化解除スキルなどといったランダム要素が極めて多いクエストでもあるので、いかに強い編成で挑んでも運が悪いと攻略困難です。

「ネロ祭」系イベントのエキシビションクエストとは異なりコンティニュー可能なので、どうしても報酬が欲しければコンティニューを検討しましょう。呼符5枚を聖晶石15個相当と解釈するなら、少しコンティニューしても使用リソースを上回る報酬を獲得できるクエストです。

■イベント概念礼装を活用


イベントボーナスによる攻撃威力アップは本クエストでも有効です。星5「ベスティア・デル・ソル」を極力多く採用しつつ、おもな攻撃担当サーヴァントには星5「双つ星の歌姫」を装備しましょう。

■特定の攻撃を与え、陣形の隙を突く


本クエストでは全エネミーが特殊効果「アーク・ギフト」と「カタフラクティシフト」を有しており、攻撃耐性やターゲット集中などのさまざまな効果によって、戦術が大幅に制限されてしまいます。

ただしカタフラクティシフト発動前の「陣形準備」状態にあるエネミーへ特定の攻撃を与えると、アーク・ギフトとカタフラクティシフトが一時的に無効化されます。

カタフラクティシフトの仕様は非常に複雑なので、ぜひギミック情報を参考にしてください!

▼無効化条件の攻撃は「陣形の隙」としてステータス画面に表示されます。対象となる攻撃はランダムに選定されるので、毎回必ず確認しましょう。


■最初の「陣形の隙」を突けないなら撤退する

クエスト開始直後に発生する「陣形の隙」は、Quick、Arts、Buster、クリティカル攻撃の4種類。第1ターンに隙を突けないと以後の攻略が難しくなるので、最初の隙に対応できなければ即撤退しましょう。

なお、最初の隙がクリティカル攻撃なら、配布コマンドカードにかかわらず即撤退するべきです。敵に満足なダメージを与えられない状態で即時スター獲得スキルを使っても損であり、有利な初期状態を引き当てるまで撤退を繰り返すほうが攻略しやすくなります。

■NPやスターに関するスキルや概念礼装が有用


「陣形の隙」がいずれかのコマンドカードである場合には、全サーヴァントが3種類を最低1枚ずつ有しているので運や采配でも解決できますが、宝具やクリティカル戦術は編成段階から明確に意識しなければ解決困難です。

NPやスターに関わるスキル、あるいは概念礼装などを活用し、陣形の隙を自在に突きましょう。

参考記事
サーヴァント一覧
※全サーヴァントのコマンドカード構成を掲載。
即時NP増加系スキルまとめ
毎ターンNP増加系スキルまとめ
NP獲得量アップ系スキルまとめ
即時スター獲得系スキルまとめ
毎ターンスター獲得系スキルまとめ
概念礼装一覧
※全概念礼装を効果ごとに分類。

■ガレス、トリスタンに要注意

5体のエネミーのうち「煤の指の騎士(ガレス)」と「哀夜の射手(トリスタン)」はカタフラクティシフトの効果が特に危険。

残りのセイバー3体はアーチャーの全体攻撃でまとめて対応できることも考慮すると、ガレスとトリスタンは早い段階で処理したいエネミーです。

一般論としては、全体回避付与や強化解除などの危険な機能が豊富なトリスタンのほうが脅威なので、できればトリスタンから処理するとよいでしょう。

ただしアーチャーの全体攻撃に頼る編成では、唯一の不利クラスであるガレスが障害になります。処理の優先度は臨機応変に決めましょう。

→目次へ戻る

おすすめサーヴァント

■攻撃担当

星5アーチャー「ギルガメッシュ」 星5アーチャー
ギルガメッシュ
●全エネミーに宝具の特攻効果が有効。
●3体のエネミーに完全有利。
●複数のNP関連スキルにより宝具を使いやすい。
●攻撃のヒット数が総じて多めでスターが発生しやすい。
●スター集中度アップスキルがある。
星5アーチャー「ニコラ・テスラ」 星5アーチャー
ニコラ・テスラ
●4体のエネミーに宝具の特攻効果が有効。
●3体のエネミーに完全有利。
●複数のNP関連スキルにより宝具を使いやすい。
●即時スター獲得スキルがある。
●3ターン継続の無敵貫通スキルがある。
●スタン付与、防御力アップ、ガッツで耐久可能。
●クラス由来のスター集中度が高め。
星5バーサーカー「アルジュナ〔オルタ〕」 星5バーサーカー
アルジュナ〔オルタ〕
●即時NP増加スキルと全体攻撃宝具を兼備。
●全エネミーに攻撃有利。
●クリティカル戦術が得意。
●ガッツやHP回復で継戦しやすい。
星5バーサーカー「謎のヒロインX〔オルタ〕」 星5バーサーカー
謎のヒロインX〔オルタ〕
●イベントボーナスで攻撃威力が50%アップ。
●スター獲得とスター集中度操作で任意のタイミングにクリティカル攻撃をしやすい。
●無敵スキルでトリスタンの必中宝具を対策可能。
●ガレスの無敵貫通宝具には要注意。
星5アヴェンジャー
スペース・イシュタル
●イベントボーナスで攻撃威力が100%アップ。
●宝具のクラス変更で、任意のカードタイプで攻撃できる。
●NP増加スキルで宝具を使用しやすい。
●無敵スキルでトリスタンの必中宝具を対策可能。
●ガレスの無敵貫通宝具には要注意。
星4フォーリナー「謎のヒロインXX」 星4フォーリナー
謎のヒロインXX
●イベントボーナスで攻撃威力が50%アップ。
●宝具の〔セイバー〕特攻が3騎に有効。
●スター獲得とスター集中度操作で任意のタイミングにクリティカル攻撃をしやすい。

■支援担当

星5キャスター「諸葛孔明〔エルメロイII世〕」 星5キャスター
諸葛孔明〔エルメロイII世〕
●3種のNP付与スキルで味方の宝具使用を支援できる。
●防御支援や妨害で味方全体を守れる。
星5キャスター「マーリン」 星5キャスター
マーリン
●各スキルの併用で攻撃役を大幅に強化できる。
●無敵付与、クリティカル発生率ダウン、HP回復で味方全体を守れる。
●ガレスの宝具が無敵貫通である点は注意。
星5キャスター「スカサハ=スカディ」 星5キャスター
スカサハ=スカディ
●各スキルの併用でQuick軸の攻撃役を大幅に強化できる。
●特に星5バーサーカー「謎のヒロインX〔オルタ〕」と非常に好相性。
●回避付与、クリティカル発生率ダウン、ダメージカットで味方全体を守れる。
●ガレスの宝具が無敵貫通である点は注意。
シールダー「マシュ・キリエライト」 シールダー
マシュ・キリエライト
●編成コストが0なので自由度が高い。
●豊富な継戦支援機能で味方全体を守れる。

→目次へ戻る

関連記事
【FGO攻略】セイバーウォーズ2のドロップ効率・ミッション・イベント敵編成まとめ
【FGO攻略】セイバーウォーズ2高難易度「ギャラクシー・ガーディアン」ギミック&編成まとめ

『FGO』注目記事

【FGO】交換するならコレ!6月交換券の情報が公開2023/05/31 19:04
【FGO】交換するならコレ!6月交換券の情報が公開
【FGO】ネロがWで復刻!?実はテスラ以外にも注目枠が……2023/05/31 18:52
【FGO】ネロがWで復刻!?実はテスラ以外にも注目枠が……
【FGO】星5「果心居士」は恒常!先行PUが今日から開始2023/05/24 20:16
【FGO】星5「果心居士」は恒常!先行PUが今日から開始

Twitterで『FGO』最新情報をチェック!

『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!


特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!

『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!

『FGO』攻略・最新情報まとめ  by AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ニュース
・容量: 15.3 MB
・バージョン: 1.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。
20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 158.5 MB
・バージョン: 2.3.0
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す