【モンスト攻略】ドリィ(光鉄の重機少女)のギミックと適正キャラランキング【躍動のスタジアム2019-2020】
モンスト(モンスターストライク)で、プロツアー2019-2020の日程に合わせて出現する、ドリィ「光鉄の重機少女」の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
躍動のスタジアム クエスト一覧 | ||
---|---|---|
![]() 天海の双竜 |
![]() 光鉄の重機少女 |
|
![]() 紅音の鶴少女 |
![]() 翠撃の隊士 |
ドリィ【光鉄の重機少女】攻略

ギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 運枠不要 |
★★★ | 貫通制限 |
敵回復(※ネオギャラクシーが敵全体を回復) | |
敵防御力アップ(※超加速トリノが敵全体の防御力をアップ) | |
クロスドクロ(※すべて倒すと敵が呼び出される) |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
重機少女 ロッキンドリィ | 光 | ロボット | なし |
※本クエストではボスはドロップしません。
攻略のポイント
反射キャラで挑もう!

本クエストは全ステージに「貫通制限(※かちリン)」が出現。撃種が貫通タイプの味方だと倒しにくいため、全員「反射タイプ」のキャラで挑みましょう。
ネオギャラクシーが回復してくるので、早めに倒そう

2ターンに1度のペースで敵全体を回復するので、弱点を狙って速やかに処理しましょう。
なお中ボスを倒せばネオギャラクシーは撤退します。そのため味方の配置や状況次第では、無視する戦法も有効です。
ボス戦では、ボスより先に超加速トリノを処理

超加速トリノは敵全体の防御力を上げてきます。ボスよりも先に撃破しておきましょう。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
嵐を呼ぶ女 カラミティ・ジェーン ロボットキラーEL/亜人キラーEL |
![]() 反射 |
侘茶の大成者 千利休 ロボットキラーEL/ロボット耐性 |
![]() 反射 |
未来の女神 スクルド ロボットキラーL/友情コンボ×2 |
![]() 反射 |
妖精君主 オベロン アンチウィンド/ロボットキラーM ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
異彩の名探偵 シャーロック・ホームズ マインスイーパーM/超反ダメ壁 ゲージ:アンチ減速壁/連撃キラーM |
A | |
![]() 反射 |
フィアナ騎士団長 フィン 反風/光属性耐性/光属性キラー ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
高潔なる聖女神の守護盾 イージス 光属性耐性/光属性キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
死神代行 黒崎一護 マインスイーパーM/光属性キラー ゲージ:底力/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
幽雅なる英将 源義経 超アンチダメージウォール/光属性耐性 ゲージ:光属性キラー/ダッシュ |
![]() 反射 |
壮美なる聖告の大天使 ガブリエル 超アンチダメージウォール/アンチワープ ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 反射 |
維新サイボーグ DON-SAIGO アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:光属性キラー |
![]() 反射 |
江戸疾る盗人 ねずみ小僧 飛行/アンチワープ ゲージ:ロボットキラー/底力 |
![]() 反射 |
コズミック・マゼラン ロボットキラーM/魔族キラーM ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
清廉なる髪長戦姫 ラプンツェル ロボットキラー/魔封じ ゲージ:アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
亡国の王 アトランティス ロボットキラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
優雅なる王子 ノイシュヴァンシュタイン ロボットキラー/ロボット耐性 ゲージ:反バリア/魔法陣ブースト |
![]() 反射 |
城之内&レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック/ロボットキラー |
適正キャラ(イベント)
※本クエストはボスがドロップしないため運枠不要です。
A | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
火之夜藝速男神 カグツチ 火属性キラーM/光属性キラーM ゲージ:超アンチ重力バリア/底力 |
![]() 反射 |
プロメポリスの司政官 クレイ&クレイザーX マインスイーパーM/アンチウィンド ゲージ:光属性キラー/弱点キラー |
![]() 反射 |
驚異に満ちるもの アドゥブタ マインスイーパーM/反バリア |
![]() 反射 |
お裁縫ガール アップリケ ロボットキラーM ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
新撰組三番隊組長 斎藤一 ロボットキラー/神キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
マジシャン ヒューイ&デューイ&ルーイ ロボットキラー/聖騎士キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
宇宙の支配者 クリシュナ ロボットキラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
宇宙の巨匠 ダ・ヴィンチ ロボットキラー ゲージ:アンチ重力バリア |
B | |
![]() 反射 |
悪政の魔王 董卓 ロボットキラーL |
![]() 反射 |
常夏女王 クイーン・スプラティア ドラゴンキラーM/ロボットキラーM ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
双角王 アレキサンダー ロボットキラーL |
![]() 反射 |
ヴィラン連合 荼毘 マインスイーパー/アンチウィンド ゲージ:ロボットキラーM |
![]() 反射 |
忌まわしきベイドン山の怪物 木属性耐性/無属性耐性 ゲージ:ロボットキラーM/神キラーM |
![]() 反射 |
暴走する虚無 ジョーカー アンチワープ ゲージ:ロボットキラーM |
![]() 反射 |
プレゼントガール トナコ ロボットキラーM ゲージ:アンチワープ |
攻略(雑魚戦)
※ステージ画像は「モンストスタジアム」を使用しています。
ステージ1
1:ネオギャラクシーを倒す
2:中ボス(超加速トリノ)を倒す
3:かちリンを倒す
※中ボス撃破でネオギャラクシーは撤退。

右のネオギャラクシーが敵を回復するため、最優先で処理。初手のキャラであいだにハマれば一撃で倒せます。
そして中ボスへ攻撃。中ボスは弱点が常に上へ出現します。右の壁反射を経由して頭上に入り込み、HPを一気に削りましょう。
最後に左側のかちリンを撃破したらステージ突破です。
ステージ2
1:雑魚をすべて倒す

倒しやすい位置の雑魚から処理を進めます。弱点を狙って仕留めましょう。
ステージ3
1:ネオギャラクシーを倒す
2:かちリンを倒す
3:中ボスを倒す
※中ボス撃破でネオギャラクシーは撤退。

中ボスを取り囲む形で雑魚が配置。邪魔なので先に撃破しておきます。
あとは中ボスへ集中攻撃。弱点が常に下側へ出現するため、入りこんで壁カンすると効率よくダメージを稼げます。
ステージ4
1:かちリンを倒す

弱点を狙って一網打尽にしましょう。足が遅いキャラだと、一手で抜けられない場合もあるので注意。
ステージ5
1:ネオギャラクシーを倒す
2:かちリンを倒す
3:左下のネオギャラクシー(火属性)を倒す
4:呼び出された超加速トリノと中ボスのあいだを狙う
※中ボス撃破でネオギャラクシーは撤退。

左下にいる火属性のネオギャラクシーに注目。2体とも倒すと、中ボスの下に超加速トリノが呼び出されます。
▼超加速トリノが呼び出された後

中ボスと超加速トリノのあいだはハマれます。中ボスを一撃で倒せるチャンスなので、見逃さないように。
なお次のステージが最終面ですが、ボスは右下に出現します。そのためクエストに慣れてきたら、配置を意識しつつ本ステージを突破すると良いでしょう。
攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:ネオギャラクシーを倒す
2:超加速トリノを倒す
3:かちリンを倒す
4:ボスを倒す

最終面も基本的な攻略手順はこれまで通り。雑魚が回復や防御力アップをしてくるので、早めに倒しましょう。
なおボスと左のネオギャラクシーとのあいだはハマれます。それなりにダメージを与えられるので、配置次第では狙ってみるのも有効。
また、ボスは常に右側へ弱点が出現します。味方を壁とのあいだに配置して、一気にトドメを刺しましょう。
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

左下 (3→4) |
クロスレーザー 3,990ダメージ |
---|---|
左上 (4) |
拡大爆破弾 5,800以上のダメージ(※中ボスから離れるほどダメージアップ) |
右上 (9) |
ロックオンレーザー 40,698ダメージ |
右下 (6→4) |
ホーミング 全体で26,210ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン

左上 (3) |
クロスレーザー 3,990ダメージ |
---|---|
右下 (4) |
拡大爆破弾 5,800以上のダメージ(※ボスから離れるほどダメージアップ) |
中央 (9) |
ロックオンレーザー 40,698ダメージ |
左下 (6) |
気弾 3,059ダメージを6回発射、全体で18,354ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
躍動のスタジアム クエスト一覧 | ||
---|---|---|
![]() 天海の双竜 |
![]() 光鉄の重機少女 |
|
![]() 紅音の鶴少女 |
![]() 翠撃の隊士 |
注目記事へのリンク
![]() 【モンスト】衝撃の事実! ヨルに強すぎる隠し要素発見!【スパイファミリーコラボ】 |
![]() 【モンスト】想像以上の点数出たw 勘違いしてたアーニャ学力テストに関する話。日記#83【スパイファミリーコラボ】 |
![]() この性能モンスト史上最強だろw アーニャの評価・適正、SS倍率をモンスト攻略班が徹底解説! ユーザーの評価&反応も!【スパイファミリーコラボ】 |
![]() 【モンスト】今なら100個以上もゲット可能!! オーブ集める方法まとめてみた!【スパイファミリーコラボ】 |
![]() 【モンスト攻略】ウンエントリヒのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【EXクエスト】 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |