【ポケモンGO】実はみずタイプ最強のキングラーを厳選しておくべし! 現在開催中のレイドバトルと挑んでおくべきポケモン一覧
11月9日現在『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催中のレイドバトルと挑んでおくべきポケモンを一覧で紹介します。
普段とは違うラインナップ! ロケット団イベント中はレイドバトルがアツいかも
11月8日より開始したロケット団イベントの開催に合わせて、レイドバトルのラインナップが変更されています。
今回の記事では、現在開催されているレイドバトル一覧と挑んでおくべきポケモンを紹介します。
現在開催されているレイドバトル一覧を紹介!
レイドバトル一覧をレア度ごとに分けて紹介します。
※色違いで出現する可能性のあるポケモンは太字で表記しています。
★1 | アーボ ズバット ニャース カラカラ ドガース |
---|---|
★2 | サンドパン レアコイル ベトベトン パルシェン キングラー |
★3 | アローラライチュウ イワーク ペルシアン カイリキー |
★4 | アローラガラガラ ニドキング ゴローニャ サイドン アブソル |
★5 | コバルオン |
狙い目のポケモンは?
今回のレイドバトルラインナップの中で、特に狙い目のポケモンを何匹か紹介します。
キングラー

キングラーは、瞬間火力だけでいえばみずタイプ最強のアタッカーなのをご存知でしょうか。
みずタイプ最強のアタッカーといえば、カイオーガやラグラージという風潮ですが、最近追加された新技「クラブハンマー」によって、攻撃性能だけであればキングラーがみずタイプ最強のアタッカーとなりました。
勿論、耐久力を考慮すればカイオーガやラグラージの方が優秀ですが、低い耐久力を補えるようにキングラーを複数匹並べることができれば、みずタイプが弱点のレイドボスにかなりのダメージを与えることが可能。ソロレイドや少人数レイドの際に非常に役立つので、この機会に攻撃ステータスが高い個体を複数匹厳選しておきたいところ。
レアコイル

レアコイルの進化系である「ジバコイル」は、でんきタイプの中でかなり優秀な性能を持ったポケモン。
この機会に高ステータスのレアコイルをゲットして、強いジバコイルを作っておけば、でんきタイプを弱点とするレイドボスが出現した時に役立つこと間違いなしです。
カイリキー

すでに複数匹持っているというトレーナーさんも多そうですが、現在出現中の伝説ポケモン「コバルオン」や、おそらく次回の伝説レイドバトルで出現する「テラキオン(いわ&かくとうタイプのポケモン)」に対しての最適性ポケモンとなるので、まだまだ活躍の幅の広いポケモン。
1匹持っているだけでもジムバトルがかなり楽になりますし、まだ持っていないというトレーナーさんは今のうちにゲットしておくのがオススメ。
育成したパーティを用意できるのであればソロでの攻略も可能なので、力試しをするのも楽しいですよ。
イワーク

イワークの進化先である「ハガネール」は、ジム置きやトレーナーバトルの壁役として非常に役立つポケモン。高ステータス個体を厳選する機会はなかなかないため第チャンスです。
また、2020年に実装が予告されている「GOバトルリーグ」での活躍の可能性もあるため、今から準備しておくのもオススメですよ!
ゴローニャ

ゲットして少し育成するだけでもそれなりに戦えるいわタイプポケモンとして使用可能なので、いわタイプポケモンの手持ちが少ないトレーナーさんに非常にオススメ。
いわタイプポケモンは、ひこうタイプのポケモンとのバトルで非常に役立つので、「ラムパルド」「ドサイドン」「岩岩バンギラス」あたりの用意が難しいというトレーナーさんは、この機会にゴローニャを複数匹ゲットしておくといいかも。
今回のラインナップ変更は、ロケット団イベントの開催に合わせたものなので、おそらく14日まで限定のラインナップ。
普段はなかなかラインナップされないポケモンが多いので、イベント期間中はがっつりレイドバトルをするものいいかもしれませんね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】色違いグラードン&カイオーガを求めて24戦! 気になる出現確率は? |
![]() 【ポケモンGO】カイリューやボーマンダが作り放題かも!? メリープのおこうの日イベントで絶対にやっておくべきこと |
![]() 【ポケモンGO】明日はおこうの日! 何が出る? 狙うべきはドラゴン? 詳細をおさらい |
![]() 【ポケモンGO】明日終了でもまだ間に合う! ホウエンイベント最低限これだけはやっとけ! |
![]() 【ポケモンGO】最強火力のシャドウカイリキーが誕生! なんとハピナスを20秒で粉砕!!【闇の力】 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 295.2 MB ・バージョン: 1.125.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.