【ポケモンGO】今さら始めるプレイ日記。最初にゲットする相棒は、キミに決めた!
今さらになって『ポケモンGO(Pokémon GO)』を新たに始めてみたポケモンGO復帰勢のプレイ日記をお届けします!
今さら始めるポケモンGO
1億以上もダウンロードされている超人気アプリ『ポケモンGO』。
配信当初こそダウンロードして街中を駆けずり回っていたのですが、とあるタイミングで諸事情により1度引退。
しばらくは『ポケモンGO』から離れていた筆者でしたが、最近アプリゲームが手持ち無沙汰……ということで、もう1度始めてみることに。
せっかくなので、以前のデータを引き継ぐのではなく1から始めてみようと思います。今回の記事では最初の最初、久しぶりにプレイする所感を交えた日記をお送りします。
まずは初期設定から!
最初はドヤ顔固定のウィロー博士から、ポケモンのお話を教えてもらいます。続いてアバター設定へ。

あっ! 知らないうちに、帽子の種類が増えている! しかもこれ全部無料なんですか!?
名探偵ピカチュウの帽子とか、イーブイの帽子なんかもあるんですね。ハイパーしゃくれピカチュウの帽子もカワイイと思いましたが、今回はミミッキュを選択。
アウターはセレビィ、キミに決めた! ガセ情報に振り回され、ウバメの森のほこらにアイテムを持っていった20年前の記憶が蘇る……。
ボトムスとバックルは、初めてプレイしたピカチュウバージョンにちなんで黄色に。
さて身だしなみを整えたところで、ポケモン探しの旅に出発だ! 早速博士がポケモンの発見報告をしてくれます。
そこに 3びき ポケモンが いる じゃろう!
この3択なら、かつてプレイした赤版で最初の相棒に選んだゼニガメでしょうか。

ゼニガメ、ゲットだぜ!
なお捕獲直後にチュートリアルでピカチュウをゲットする方法があることを教えられ、筆者はショックを受けるのでした。
最初のポケモンを捕まえたところで、自分の名前を設定する画面が出現。ライターネームを入れてみましたが、文字数が少ないからか使用できないとの表示。
では名前を変えて「phiAB」に……と思ったらこっちも使えないんかい! 誰かが使っているのか、それとも短すぎるためなのかは謎です。
名前を決めたら、ジムとポケストップが溢れるお馴染みの画面に移行しました。現在はロケット団が登場しているということで、ポケモンもアーボ、ドガースなどが多く出現しているようですね。

早速ミネズミを捕獲してレベルアップ。ポッポやコラッタではなくなったところに、なんだか時代を感じてしまいます(笑)。
なおこの後ジムを見に行きましたが、今のレベルでは挑戦できないと博士に告げられました。1万光年はやいということか……。

続けてドガース、アーボと捕獲していったところで、カメラの準備完了のお知らせ。
いつでも好きなところで、ゲットしたポケモンと写真が撮れちゃいます。ですが今はオフィスなので一旦スルー。
そしてレベルが3にアップ! 今日はここまでにしておきましょうか。

今回ゲットしたポケモンはこちら。これからもどんどんボールを投げて、図鑑を埋めていきますよ!

最後に、設定を少しだけいじっておきます。以前筆者がプレイしていたときにはなかった、「いつでも冒険モード」をオンに。

これでアプリを閉じていても、歩数がカウントされていきます。相棒ポケモンのアメや、タマゴの歩数も計測できますね。
一通りプレイした後、ほかのライターに「ハロウィン終わっちゃったから限定のピカチュウとかもう手に入らないよ」と煽られました。おのれ。今思えば確かに、ミミッキュピカチュウは魅力的でしたね……。こうなったら来年、また登場するとき(そんな保証はないですが)までプレイし続けてやるぞ!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】これさえあれば困らない!各タイプ最強ポケモン18選 |
![]() 【ポケモンGO】ポケスト回さないと後悔確定!輝くリサーチデイ攻略ガイド |
![]() 【ポケモンGO】ショップで一部アイテムのセール開始!着せ替え機能アップデートも |
![]() 【ポケモンGO】メガラグラージ討伐に何人必要?ソロ検証の結果を紹介 |
![]() 【ポケモンGO】海外限定にマスターボールは使うべき?エムリットとアグノムの注意点 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 295.2 MB ・バージョン: 1.125.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.