【iOS13.2】新しい顔文字を使うときに注意すること
iPhoneのOS『iOS 13.2』がリリースされ新しい絵文字が追加されました。でも、ちょっと待って。その絵文字、相手は見えていないかも!?
新しい顔文字を使うときに注意すること
『iOS 13.2』で、新しく追加された絵文字はなんと398個!!!
新しい絵文字はすぐに使いたくなるものですが・・・ちょっと待って。絵文字追加であるあるですが、相手のOSが古いと表示されない問題をお忘れなく!
iOS 13.2は11月8日に公開されたばかりのバージョンなので、まだアップデートしていない人も多くいるのが現状。まだアップデートしていない端末で新しい絵文字をみると文字化けしてしまいます。
例えばLINEだと、こんな感じ。


そして、ツイッターもこんな感じ。


新しい絵文字は「?」になってしまって、何を言いたいか伝わらなくなってしまいます。
相手がiOS13.2にアップデートするまでは、元からある顔文字を使うか顔文字などで代用するのがベターと言えます。LINEの場合はスタンプやLINEの絵文字を使うと文字化けしないので安心ですよ。
どれが新しい絵文字かわからないという人はこの記事で新しい絵文字を紹介しているので一度覗いてみてくださいね。
→スポーツや職業、車椅子など『iOS 13.2』から使える新398絵文字、もう使った?
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 289.9 MB ・バージョン: 9.16.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© LINE Corporation