【パズドラ】ダッシュ1号・皇帝 性能比較! 2列変換が潤っていても数体は購入するべし!
ダッシュ1号・皇帝(エンペラー) 比較!
モンスター購入に登場予定の「日ノ丸四駆郎」とそのアシスト進化後である「ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)」。
この記事では「ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)」と、他の2列変換スキル持ちを比較していきます。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)
まずは「ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)」の性能を確認。
スキルターンは「14ターン」。最上段と最下段ではないこと、ドロップ強化効果がついていることが特徴ですね。
前者は確定盤面や無効貫通につなげるのに便利ですし、後者は微妙に火力が足りない時のエンハンスになります。
覚醒にはL字消し攻撃がついているため、ロック対策が可能。火ドロップ強化も自身のスキルと相性が良く、火力アップが見込めますね。
比較対象
ラオウの愛馬・黒王号
1番の比較対象、「ラオウ武器」。
ラオウ武器のスキルは同じく「14ターン」。ヘイストがあるので、周回パーティーでスキブが足りない時に重宝します。
覚醒には耐性があるためギミックが多いダンジョンに向いてますね。火属性強化も火力アップに最適です。
魔人の一撃・茶渡泰虎
元祖2列変換の「茶渡」。
他の2体と違いスキルターンが「13ターン」で、何も付与効果がないのが特徴です。
アシスト装備ではないため覚醒を増やすことはできませんが、時短が求められる周回では付与効果がないのは大きなメリットですね。
結論!
「ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)」の大きなポイントは、上下それぞれ2段目を変換すること。違った使い方ができるので、 ラオウ武器や茶渡を持っているという方も数体は入手しておいたほうが良いでしょう。
もちろん2列変換を持ってない方は積極的に購入するべきです。火属性で周回しない場合も、『花火→5コンボ』などの使い方ができるので、最低でも1体は持っておきましょう。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |