【モンスト攻略】ネンノシレン【操作系】のギミックと適正キャラランキング【ハンターハンターコラボ】

モンスト(モンスターストライク)とアニメ“HUNTER×HUNTER”のコラボで登場した、ネン×ノ×シレン(ねんのしれん)【操作系】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

ネン×ノ×シレン【操作系】攻略

モンストネンノシレン操作系攻略


ギミックとボス情報

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ ニードルパネル(※1触れ 2,500のダメージ)
★★★ 運枠不要
ダメージウォール
ドクロ・クロスドクロ(※すべて倒すとニードルパネルが引っ込む)
アビリティロック
混乱(※イルミが放つ。混乱中のキャラがほかの味方に当たると1ヒット2,000ダメージ)
クリアで「操作系」の“念”を修得
マルチプレイで“念”の修得量アップ

ボス情報

ボス 属性 種族 キラー
執着の暗殺者 イルミ 亜人 なし

↑ページ上に戻る

攻略のポイント

ニードルパネルに気をつけよう!

本ステージでは“ニードルパネル”が登場。


ダメージは1触れで2,500ダメージ
広範囲に設置されているので、大量に触れないように気をつけましょう。

貫通タイプを多めに編成しよう!

貫通タイプだと、ニードルパネルを踏まないルートを取りやすいです。
また反射タイプだと、敵に当たった際にイレバン(イレギュラーバウンド)してしまうこともあります。

貫通タイプ多めの方が良いでしょう。

広範囲友情キャラを編成しよう!

本クエストで出現するニードルパネルは、クロスドクロ(またはドクロ)雑魚を全て倒すと下がります。


クロスドクロ(またはドクロ)雑魚を倒すために直接攻撃しにいくと、大量に設置されたニードルパネルの餌食になります。

友情だけでも十分に雑魚は倒せるので、広範囲友情キャラを多めに編成しましょう。

※広範囲友情(全敵貫通ロックオン衝撃波、全敵ロックオンレーザーなど)

ボスはドロップしないので運枠不要

本クエストは運極のキャラを編成する必要はありません。

念の修得量に応じてアイテムがもらえる

念修得



本クエストをクリアすると「操作系」の“念”を修得できます。修得量の累計で以下のアイテムがもらえます。

修得量 アイテム
100 助っ人ミン×5
200 わくわくミン×2
300 ミラクルミン×1

また最大値(300)まで修得した念の種類が多いほど、ミッション報酬が豪華になります。

最大まで修得した念の種類数 ミッション報酬
2つ レベルの書 ×1
コラボ限定グッジョブ「ゴン」
コラボ限定グッジョブ「キルア」
4つ オーブ ×20
コラボ限定グッジョブ「ヒソカ」
6つ 戦型の書 ×1
コラボ限定グッジョブ「メルエム」

マルチプレイで遊ぶと、修得できる“念”の量がアップ

一緒にプレイする人数が多いほど、クエストクリア時にもらえる“念”の量が増えます。

人数 修得できる念の量
1 30
2 40
3 50
4 60

↑ページ上に戻る

適正キャラ(ガチャ)

S ガチャキャラはこれ!

貫通
熾烈なる冥界の英雄王 ギルガメッシュ
超反ワープ/木属性耐性/亜人キラーL
ゲージ:アンチブロック

貫通
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギス
マインスイーパーL/レーザーストップ
ゲージ:アンチダメージウォール
A

貫通
歌を紡ぎし者 小野小町
アンチ重力バリア/ドレイン
ゲージ:アンチブロック/毒キラー

貫通
真夏の砂浜天使 サンダルフォンα
リジェネ/超アンチ重力バリア
ゲージ:回復M/アンチ減速壁

貫通
天界の外科医 カマエル
リジェネ/アンチウィンド
ゲージ:超アンチワープ/アンチ魔法陣

貫通
奇跡のエグゼクティブシェフ ラザニー
回復/サムライキラーM
ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮

貫通
アリスワールドの創造主 ルイス・キャロル
弱点キラー/リジェネ
ゲージ:回復/アンチブロック

貫通
唯一の理解者 キルア
アンチ重力バリア/全属性キラー/毒無効
ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ

貫通
煌めく光明の太陽神 アポロ
マインスイーパーL/超反バリア

貫通
甘美なる祭宴 伏姫α
超アンチダメージウォール
ゲージ:回復/アンチワープ

貫通
魅惑の小悪魔キャット 白雪姫リボンα
全属性耐性M/無属性耐性M
ゲージ:超アンチワープ/アンチ減速壁

貫通
異彩の相棒 ワトソン
マインスイーパーL/反ダメ壁
ゲージ:魔人キラー/幻獣キラーM
B

貫通
狂おしき皇帝 カエサル
アンチ魔法陣/全属性耐性
ゲージ:超アンチワープ/SSターン短縮

貫通
壮烈なる楽園の守護者 ガブリエル
地雷除去M/アンチウィンド/水属性耐性
ゲージ:反ワープ/SS短縮/ダッシュ

貫通
暗黒宇宙大権現 徳川家康
マインスイーパーEL/超反バリア

貫通
英雄無双の大魔槍 ゲイボルグ
超アンチワープ/アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック

↑ページ上に戻る

適正キャラ(イベント)

S イベントキャラはこれ!

貫通
英気の守護神獣 レキオウ
マインスイーパーM/リジェネ
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
愛を成すもの シュリンガーラ
アンチウィンド
ゲージ:アンチワープ/アンチブロック

貫通
怒りに歪むもの ラウドラ
マインスイーパー/カウンターキラー
ゲージ:アンチ重力バリア
A

貫通
復讐の悪鬼 志々雄真実
アンチ重力バリア(ラック)
ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮

貫通
創造の戦少女 テンパク
アンチ重力バリア
ゲージ:アンチ魔法陣

貫通
王直属護衛軍 シャウアプフ
飛行/アンチ魔法陣/獣キラー
ゲージ:亜人キラー

貫通
インクマスター ペンネ・ファウンティ
サムライキラー
ゲージ:アンチワープ

貫通
熱狂ハロウィンライブ メア
アンチ重力バリア/アンチブロック

貫通
最高の友達 ゴン&キルア
アンチブロック
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
怨嗟と復讐の狂騎士 ミダク
回復S/光属性耐性
ゲージ:アンチワープ

貫通
人類創造の獣女神 ジョカ
アンチ重力バリア/アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック

貫通
悪の象徴 オール・フォー・ワン
アンチワープ/友情コンボ×2
ゲージ:反バリア/反ダメ壁
B

貫通
屍都探偵 マグ・メル
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック

貫通
戦地を翔る闘姫 才飛
反バリア/反ダメ壁

貫通
すいよせ磁石 スネ夫
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

貫通
偉大なる者 ルキウス・ティベリウス
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

↑ページ上に戻る

攻略(雑魚戦)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:クロスドクロ雑魚を2体とも倒す
2:残りの雑魚を倒す

ネンノシレン操作系ステージ1



まずは中央付近にいるクロスドクロ雑魚から撃破します。ニードルパネルを踏まないように注意。友情コンボを活用したり、横カンで薄めに上がって2体とも倒しましょう。
ニードルパネルが格納されたら残りの雑魚を処理してステージ突破です。

ステージ2

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:クロスドクロ雑魚を2体とも倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

ネンノシレン操作系ステージ2



このステージもクロスドクロ雑魚を先に処理。反射キャラの場合、あいだにハマれば2体とも撃破できるので狙い目。
ニードルパネルを引っ込めたら雑魚を撃破しつつ、中ボスへ攻撃します。

ステージ3

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:クロスドクロ雑魚をすべて倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

ネンノシレン操作系ステージ3



クロスドクロ雑魚が斜めに配置されており、少々倒しづらいステージ。貫通キャラで一筆書きを狙うか、友情コンボを活用するなどして速やかに処理しましょう。

↑ページ上に戻る

攻略(ボス戦)

ボス1回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:ドクロ雑魚を倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ネンノシレン操作系ボス1



中央付近のドクロ雑魚さえ倒せばニードルパネルが引っ込みます。パネルの数が多いため、踏まないように慎重に操作しましょう。

ボス2回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:クロスドクロ雑魚を2体とも倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

ネンノシレン操作系ボス2



まずはクロスドクロを2体とも撃破。貫通キャラで横シャキするか、反射タイプであいだをカンカンすると処理しやすいです。
そして残りの雑魚を倒したらボスへ攻撃。10ターン後に強力な攻撃をしてくるため、それまでに倒しましょう。

ボス3回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:クロスドクロ雑魚をすべて倒す
2:ボスを集中攻撃して倒す

ネンノシレン操作系ボス3



クロスドクロが4体も出現します。HPは低いので友情コンボも活用して一網打尽に。
ニードルパネルが格納されたらボスへ集中攻撃。弱点をしっかり狙いトドメを刺しましょう。

↑ページ上に戻る

ボス攻撃パターン

▼中ボスの攻撃パターン

ステージ2の攻略はこちら
ステージ3の攻略はこちら

ネンノシレン操作系中ボス攻撃パターン


左下
(1→3)
ロックオンレーザー
1ヒット3,300ダメージ
左上
(2)
ダメージウォール展開
ランダムな壁に展開、1触れ1,980ダメージ
中央
(3)
バラージショットガン
全弾ヒットで4,224ダメージ
右下
(10)
混乱攻撃
味方1体に13,200ダメージ、混乱状態は1回攻撃し終わるまで継続。混乱中のキャラがほかの味方に当たると1ヒット2,000ダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

ネンノシレン操作系ボス攻撃パターン



(1→3)
ロックオンレーザー
1ヒット3,300ダメージ

(10)
混乱攻撃
味方1体に19,800ダメージ、混乱状態は1回攻撃し終わるまで継続。混乱中のキャラがほかの味方に当たると1ヒット2,000ダメージ

(2)
ダメージウォール展開
ランダムな壁に展開、1触れ1,980ダメージ
中央
(3)
バラージショットガン
全弾ヒットで6,336ダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

↑ページ上に戻る

ネン×ノ×シレンまとめバナー


注目記事へのリンク

【モンスト】三ツ谷隆、隠し要素判明!!これは高評価不可避。2023/10/03 20:30
【モンスト】三ツ谷隆、隠し要素判明!!これは高評価不可避。
【モンスト】持ってる人大歓喜!!超究極「ワンアンドオンリー/芭流覇羅」で“アイツ2023/10/03 20:29
【モンスト】持ってる人大歓喜!!超究極「ワンアンドオンリー/芭流覇羅」で“アイツ”に特大の接待キター!
【モンスト】ワンアンドオンリー/芭流覇羅(バルハラ)のみんなのクリア編成&反応まとめ!!2023/10/03 20:17
【モンスト】ワンアンドオンリー/芭流覇羅(バルハラ)のみんなのクリア編成&反応まとめ!!
【モンスト】SSにまさかの仕様判明!!マイキー(佐野万次郎)は大当たり間違いなし!2023/10/03 19:30
【モンスト】SSにまさかの仕様判明!!マイキー(佐野万次郎)は大当たり間違いなし!
【モンスト】ワンアンドオンリー/芭流覇羅(バルハラ)の適正キャラと攻略方法を解説!【東京リベンジャーズコラボ】2023/10/03 18:00
【モンスト】ワンアンドオンリー/芭流覇羅(バルハラ)の適正キャラと攻略方法を解説!【東京リベンジャーズコラボ】

モンスト攻略トップ 攻略・速報・最新情報まとめ
最新記事一覧 全クエスト一覧
モンストキャラ評価 モンストニュースまとめ

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.1.7

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す