当日参加で10万円獲得のチャンスあり! 「TEPPEN RAGEカップ」開催決定!!
国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」が主催する「RAGE 2019 Winter powered by SHARP」内にて、『TEPPEN』を用いたeスポーツ大会サイドイベント「TEPPEN RAGEカップ」の開催が決定しました。
「TEPPEN RAGEカップ」概要
2019年11月23日(土)開催の「RAGE 2019 Winter powered by SHARP」TEPPENエリアにて、当日参加可能な賞金付き大会が開催されます。詳細はこちらをご確認ください。
【会場】
「RAGE 2019 Winter powered by SHARP」会場内(幕張メッセ第1ホール)
【日時】
2019年11月23日(土)
・第1回トーナメント 受付10:00~11:00 抽選発表11:00 試合開始11:30~12:00終了想定
・第2回トーナメント 受付11:00~12:00 抽選発表12:00 試合開始13:00~14:00終了想定
・第3回トーナメント 受付12:00~13:00 抽選発表13:00 試合開始14:30~15:30終了想定
・第4回トーナメント 受付13:00~14:00 抽選発表14:00 試合開始16:00~17:00終了想定
※各トーナメントには賞金を付与された選手以外、 何度でも参加が可能です。
※進行の都合により時間が前後する場合がございます。
【賞金】
各トーナメントごと優勝者に10万円
【定員】
32名トーナメントを全4回実施
※シード選手が参加するブロックは31名にて実施いたします。
※定員を超える場合は抽選を実施いたします。
【参加条件】
大会当日時点で高校生以上の方
※2019年11月17日(日)、20日(水)開催の「PLAYHERA」オンライン大会にて優勝、準優勝した選手には「TEPPEN RAGEカップ」出場のシード権が付与されます。
※未成年の方は、必ず保護者の同意を得た上で、保護者と連絡が取れる状態で参加してください。
※未成年の方が優勝された場合、改めて保護者に大会参加に関する同意を確認させていただき、参加者および保護者の情報をご提供いただきます。
※保護者の同意と参加者および保護者の情報をご提供いただけない場合、参加者は賞金を受け取ることができません。
※日本代表戦出場者は参加資格対象外です。
【参加方法】
各トーナメント受付時間内にTEPPEN RAGEカップエリア前に行き、受付にて配布される受付番号をもらう
※定員を超えた場合は抽選を実施いたしますので受付番号をお持ちの選手は発表時間までに必ずエリアまでお越しください。
※賞金を獲得された選手以外、時間中は何度でもご参加いただけます。
【大会形式】
・試合はすべてBO1にて実施。1トーナメント参加につき登録デッキは1デッキまで
・試合には主催が用意した端末を使用
・使用デッキは自身のアカウントで用意
・毎試合フィーチャーマッチとして、1試合をエリア内モニターで放映
【出演者】
MC:ゲー人ギルド(西澤さん、風次さん、ニコラスさん、Japanese小池さん、プラチキ岩下さんによる、よしもと所属芸人のゲーマーチーム)

TEPPEN「日本代表決定戦」のMCが決定!
「TEPPEN WORLD CHAMPIONSHIP 2019」の2次予選大会となる「日本代表決定戦」が、「RAGE 2019 Winter powered by SHARP」内にて開催されます。
MCにお笑い芸人「NON STYLE」の井上裕介さん、アシスタントMCにはタレントの倉持由香さんが決定。他にも豪華ゲストが登場予定です。
「TEPPEN WORLD CHAMPIONSHIP 2019」特設ページ
「PLAYHERA オンライン大会」の優勝者に「TEPPEN RAGEカップ」のシード権を付与!
オンライン大会「PLAYHERA」にて、「TEPPEN RAGEカップ」のシード権が付与される2つの事前大会を実施。「TEPPEN RAGEカップ」への出場を考えている方は、まずはこちらに挑戦しましょう!
【「TEPPEN RAGEカップ オンライン予選 kuroebi&Mokson杯」概要】
エントリー期間:2019年11月11日(月)17:00~11月17日(日)12:00まで
開催日:2019年11月17日(日)15:00スタート 17:20終了予定
【「TEPPEN RAGEカップ オンライン予選 羽ばたき杯」概要】
エントリー期間:2019年11月11日(月)17:00~11月20日(水)18:00
開催日:2019年11月20日(水) 21:00スタート 23:20終了予定
<お知らせ!>
TEPPEN RAGEカップのシード権をかけた
オンライン予選大会が開催決定kuroebiさん/Moksonさんと羽ばたきさんの主催で、2つの大会を実施!
本日エントリー開始‼️エントリーお待ちしております
詳細はこちら!https://t.co/0cb8U5U1lf pic.twitter.com/DahmJZebIZ— PLAYHERA JAPAN (@PLAYHERA_JP) November 12, 2019
■「PLAYHERA」オンライン予選のエントリーから「TEPPEN RAGEカップ」までの流れ
【エントリー方法】
1.「PLAYHERA」のアプリをインストール
2.トーナメント一覧の開催予定を開く
3.エントリーする大会をタップ
4.参加ボタンをタップ
5.必要情報を入力してエントリー完了
【参加資格】
大会当日時点で高校生以上の方
【定員】
各大会128名
【試合形式】
・シングルイリミネーションBO3
・ヒーローの選択は自由で、連続での使用も可能です。また事前のデッキ登録はおこないません。
詳細はこちら
![]() |
・販売元: GungHo Online Entertainment, INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 983.9 MB ・バージョン: 1.5.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© RAGE
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. © CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.