【パズドラ】ミナカ性能解説! 全パラメータに倍率を持った7×6リーダー!
ミナカ性能解説
11/11から開催中の龍楽士イベント。アシスト進化や新キャラも実装され、前回よりもボリュームアップした内容になっています。
この記事では、追加された星7キャラの1体「ミナカ」の性能を解説! どんな1体なのか。実際の使用感とともに見ていきましょう。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
進化前ミナカの性能は以下の通り。
+付きの覚醒を3つ持っており、優秀な覚醒構成になっています。
進化前ミナカは自身につけられる超覚醒との相性もピッタリ!
スキルブーストを増やせばスキブ4個持ちに。回復ドロップ強化を増やせば、高い回復力を活かしたパーティーの回復役として大活躍してくれます。
また、リーダースキルも強力。
今流行りのドラゴンタイプのリーダーとして、「20倍」という高い倍率を発揮してくれますよ!
回復倍率こそないものの、自身が回復役を兼ねられるため全く問題はありません。
続いて究極進化後。
覚醒、リーダースキル共に進化前とは大きく変わっていますね。
進化後ミナカの魅力はやはりそのリーダースキル。
全パラメータに補正がかかる優秀な7×6リーダーは、水属性版ティファともいうべき性能です。発動条件も指定数で、「ココ・フェルケナ」などと相性抜群ですね。
覚醒スキルも水属性強化が多く、自身の強みをさらに引き上げています。
パーティーの耐久力、復帰力を高めつつ火力の向上が可能。
攻防どちらも伸ばせる強力なリーダーとなっています。
また、ミナカはアシスト進化も可能。
高いステータスを持っているため、水属性モンスターにアシストすれば耐性を増やしつつステータスの底上げが望めますよ!
リーダーとしてもサブとしても性能の高いミナカ。
龍楽士ガチャには他にも強力なキャラが多いため、積極的に引いていきたいですね。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |