【ドラゴンクエストライバルズ】第9弾の新カードを使用した新弾デッキ予想!!
『ドラゴンクエストライバルズ(略称:DQライバルズ)』の新カードを使用した新弾のデッキを予想してまとめています。
新カードを使用したデッキを予想
新カードを使用した新弾のデッキをライターの「カク」が予想しています。11月5日までに発表されたカードの中からピックアップして流行りそうなデッキを予想しているので、ぜひ参考にしてみてください。
イレブンデッキ
イレブンデッキは英雄カードの「勇者イレブン」を採用したデッキとなります。現在、判明している「れんけい」カードが少ないため、どのリーダーが強く使えるのか分かりませんが、少なくとも「勇者イレブン」のヒーロースキル3の効果でテンションプラス3はどのリーダーでも強く使える効果ではあるので、全リーダーで流行る可能性もあるのではないでしょうか。
そして「勇者イレブン」のヒーロースキル3は1回までしか発動ができないので、それ以降は別のヒーローに貼り替えた方が強そうですね。「勇者イレブン」を採用した「ダブルヒーローデッキ」が流行るのではないでしょうか。
デボラデッキ
新しく追加されたカードには「黄金兵」や「ゴールデンタイタス」などコインに関連するカードが増えているので、デボラデッキが次弾では引き続き使われるのではないでしょうか。さらに「黄金兵」は低コストユニットとしてかなり優秀なので、アグロタイプのコイン軸も増えそうですね!


レックスアリーナ
現在は英雄カード「天空の花嫁ビアンカ」を採用したアグロアリーナが流行っていますが、次弾では「レックス」を採用したアグロアリーナが流行るかもしれません。
理由としては優秀な武器カード「オオワシのツメ」が追加されているからです。2コスト1/3だけでも十分な性能ですが、反撃ダメージを受けず、ダメージを与えたユニットの位置を前後入れ替えることができるので、アリーナの前列シナジーとも相性が良いですね。
アグロテリー
新しく追加された「マッドファルコン」は武器を使用して攻撃するテリーとの相性がかなり良いと思います。「レックス」や「少年テリー」のナーフによって環境で見かけることが少なくなった戦士ですが、再びアグロ型で流行る可能性があるのではないでしょうか。
今後追加されるカードの中に、低コストの武器カードがあれば戦士の追い風となること間違いなしです。
氷塊ゼシカ
氷塊カードがグランプリ落ちしているので、見掛けることは一切無かったのですが、次弾で再び氷塊カードが追加される可能性があるので氷塊ゼシカが流行るかもしれません。
現状は「マヒャド」しか公開されていませんが、「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」に登場する氷の魔女「リーズレット」が氷塊に関するカードで発表される可能性が高いと思います。
ランプピサロ
9コストで7コスト以上のユニットカードを2体ランダムに出す強力なカード「悪夢招来」の追加によって、ランプピサロが再び使われるのではないでしょうか。しかしランダム要素が強いため、安定はしないかもしれません。
OTK(ワンターンキル)トルネコ
「きせきのきのみ」を採用したOTKトルネコがロマンではありますが、流行る可能性は高いと思います。「きせきのきのみ」は7コストとやや高コストではありますが、フィニッシャーとして強く、いきなり大ダメージを与えるカードとしては優秀なので採用されるのではないでしょうか。
「ウルベア魔神兵」と組み合わせれば25点OTKも可能性としては十分なので、組み合わせ次第では「きせきのきのみ」は本当に強いカードではないでしょうか。


絶好調ミネア
次弾では占いカードが多数グランプリ落ちするので、次に流行るのは絶好調ミネアだと予想しています。
占い師には優秀な絶好調持ちのカードが多く、展開力に優れているので新カードの「セレン」とも相性が良いです。多面展開から「セレン」で盤面処理とダメージを同時に与えることができれば、一気に勝ちに繋げられるのではないでしょうか。
さらに絶好調デッキと相性も良く、最近修正されてスタッツが上がった「リゼロッタ&ルコリア」も使われる可能性があります。このカードは「セレン」とはやや相性が悪いものの、デッキ全体のパワーを底上げしてくれるカードなので、絶好調デッキには必須級で入るカードだと思います。
れんけいククール
僧侶はテンションスキルを温存しておくことが多く、「れんけい」カードとの相性が良いので「勇者イレブン」を採用したれんけいククールが流行ると予想します。
まだ僧侶の公開されているカードは3枚しかありませんが、そのすべてが「れんけい」に関するカードであり、強力なカードなので僧侶は次弾かなり強くなるのではないでしょうか。


「決意の聖賢セーニャ」は「れんけい」の効果で味方のHPを3回復するだけでなく、味方ユニットのHPが回復する度にランダムな敵1体に2ダメージを与える効果を持っているので、このカード1枚で盤面を一気に取り返すことができる強力なカードです。テンションスキルとの相性も良いので、僧侶には必須級で入ってくるカードになるのではないでしょうか。
『DQライバルズ』公式サイトはこちら
→ ドラゴンクエストライバルズ | SQUARE ENIX
![]() |
・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 119.3 MB ・バージョン: 2.3.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2017-2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.