【パズドラ攻略】ミナカ テンプレ編成・評価
ミナカ テンプレ・評価
目次 | ||
---|---|---|
テンプレ編成・編成のコツ | リーダー/サブ評価 | ステータス詳細 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
テンプレ編成
相方にココを採用した編成。どちらも水ドロップをつなげるタイプのリーダーのため、相性の良い組み合わせになっています。ドロップ強化と水属性強化で火力も十分です。
編成のコツ
相方は軽減持ちに
「ミナカ」のリーダースキルは全パラメータに倍率がかかります。耐久力は高めですが、軽減効果を持っていないため割合攻撃に弱いです。スキルのダメージ半減も1ターンと短いため、パートナーには軽減持ちを選んだ方が良いでしょう。
火力の出る編成を意識
ミナカは7×6リーダーのため、攻撃倍率は「12倍」と低め。ミナカ自身も攻撃覚醒は水属性強化しか持っていないため、アタッカーとしては心許ないです。高倍率のパートナーを選んだり攻撃力の高いサブを編成するなどして、火力の出る編成を心がけましょう。
リーダー/サブ評価
リーダー適性 | サブ適性 | アシスト適性 |
---|---|---|
◎ | ○ | ○ |
全パラメータに倍率のかかる7×6リーダー
ミナカは7×6リーダーであるにもかかわらず、HPに「1.5倍」回復力に「4倍」の倍率がかかります。耐久性能が高く、パートナーにHP2倍リーダーを選んだとしても簡単に復帰が可能です。高難易度も安定してクリアできる性能と言えるでしょう。
様々なリーダーと組み合わせることが可能
ミナカは7×6リーダーのため、ドロップの供給に困りません。水ドロップをつなげるリーダーやコンボが多く必要なリーダーなど、様々なタイプのパートナーと組み合わせることができます。ダンジョンによって、パートナーを選びましょう。
小回りの効く軽減+変換スキル
ミナカのスキルは「9ターン」で使えるダメージ半減+変換スキルになっています。水と回復を同時に作れるため、無効貫通や追加攻撃につなげやすい使い勝手の良いスキルです。ダメージ半減効果もついているため、いざというときの耐久に使えるのもポイント。
ステータス詳細
モンスター
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
水 | – | ドラゴン/体力 | 80 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 7,452 | 930 | 1,132 |
各+99 | 8,442 | 1,425 | 1,429 |
限界突破 | 8,570 | 1,070 | 1,302 |
各+99 | 9,560 | 1,565 | 1,599 |
スキル「清廉の輪連」 | Lv.最大 |
---|---|
木ドロップを水に、光ドロップを回復に変化。1ターンの間、受けるダメージを半減。 | 9ターン |
リーダースキル「継界龍響・ミョウハク」 |
---|
【7×6マス】水属性のHPが1.5倍、攻撃力は3倍。水か闇を4個以上つなげて消すと攻撃力と回復力が上昇、最大4倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
付けられる超覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
目次 | ||
---|---|---|
テンプレ編成・編成のコツ | リーダー/サブ評価 | ステータス詳細 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |