【ポケモンGO】色違いクラブをゲット! 観光地ではレアポケモンが出やすい?
『ポケモンGO(Pokémon GO)』の第30回コラム記事です。
観光地はレアなポケモンが出やすい説?
11月半ば、温泉に入りに箱根にお出かけしてきました!
▼いきなり『ポケモンGO』と関係無い話ですが、箱根といえば駅前の商店街ですよね。ここの風景をみるとテンション上がります!

筆者は旅行先でも欠かさず『ポケモンGO』を起動します。普段プレイしている都内ほどでは無いものの、箱根駅前にはポケストップやジムがそれなりにあり、十分に“ポケ活”が楽しめますよ。

▼こういう観光地特有のポケストップを巡るのも楽しいですよね。

箱根に到着したタイミングで、ちょうど「ハリテヤマ」のレイドバトルが開催されていたので記念に挑んでみたりと、宿へのチェックイン時間をガン無視してプレイしてしまいました(ちゃんと宿に電話して、遅れますごめんなさいとお伝えしました汗)。


▼思い出のハリテヤマ! 捕まえた場所が記録されるのは嬉しいですよね。

▼ジム活をしたりも。観光地GO楽しすぎる。

プレイしていて思ったのですが、出現ポケモンが街中と全然違うような気がしました。
▼特にイベントの記載されていない期間でしたが、明らかに出現ポケモンが普段と違います。

▼御三家の中でも出現率が低めのミジュマルとヒトカゲが同時に出現するミラクルに遭遇。

▼仮にも地域限定ポケモンである「ヤナップ」の2匹同時出現&レア御三家ポケモンであるツタージャの出現。

▼ゴマゾウ2匹同時出現だと……?

▼イベント外なのにサイホーンもゴリゴリ出現していました。ドサイドンが2〜3時間で作れてしまうレベルです。

▼極め付けはこれ。なんと筆者の推しポケモンであるクラブの色違いに遭遇!
箱根に温泉入りに行った時にまさかの色違い!
しかも大好きなクラブとか奇跡すぎるうううう!!#ポケモンgo #pokemongo pic.twitter.com/B4UbpubrAj— えだまめ@ポケGO/MHWIB/DQW (@edamame_phoo) November 23, 2019
箱根が凄いのか、観光地のレアポケモン出現率が高いのかはわかりませんが、地域によってレアポケモンの出現確率が違うのではないかという仮説(「勘のいい◯◯は嫌いだよ」と言われてしまいそうですね……震)にたどり着いてしまった旅となりました。
▼色違いクラブが嬉しすぎて、この表情を出すまでひたすら隅っこでしゃがみこんでいました……(笑)。

(ガチャ……)
おや誰か来たようd……うわなにをするやめ
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】明日1日はほしのすなが4倍!? メガシンカも活用して集中参加すべし |
![]() 【ポケモンGO】色違いキバゴゲットの最終チャンス!? 「Pokémon GO Fest 2022」2日目に絶対にやっておくべきこと |
![]() 【ポケモンGO】ふしぎなアメ整理のコツは? 「Pokémon GO Fest 2022」までにバッグの容量を空けておこう |
![]() 【ポケモンGO】ガラルポケモンも報酬に。人気ジムリーダー着せ替え登場! バトルリーグシーズン11詳細 |
![]() 【ポケモンGO】リモートレイドにボーナス。アメXLのレベル引き下げも。シーズンオブGO詳細が公開 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 300.2 MB ・バージョン: 1.127.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.