【ポケモンGO】テラキオン対策ポケモン一覧
11月27日より『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場している「テラキオン」への対策ポケモンを紹介します。
伝説レイドバトルにテラキオンが登場!
11月27日より、伝説レイドバトルに第5世代の伝説ポケモンである「テラキオン」が出現しています。
Terrakion, the Cavern Pokémon, has arrived in five-star raids! This Rock- and Fighting-type Legendary Pokémon is said to be strong enough to destroy an entire castle, so be careful! pic.twitter.com/c7NTYuzCRy
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) November 26, 2019
今回の記事では、テラキオンへの対策ポケモンを紹介します。
テラキオンへの対策ポケモンは?

テラキオンは「いわ」と「かくとう」タイプを持つポケモンです。
弱点は「みず」「くさ」「じめん」「かくとう」「エスパー」「はがね」「フェアリー」の7種類と多いので、かなり対策がしやすいですよ。
ミュウツー

オススメ技構成は「サイコカッター&サイコブレイク」です。
全ポケモン中トップの攻撃力かつ、エスパータイプ最強技である「サイコブレイク」を使用可能なので、テラキオンに対して最も火力を出すことが可能なポケモン。
サイコブレイクは期間限定技のため、現在新規で入手することは不可能ですが、「サイコキネシス」を覚えさせても十分に効率よくダメージを与えることが可能です。
エーフィ

オススメ技構成は「しねんのずつき&サイコキネシス」です。
耐久力は低めなものの、攻撃ステータスの高さによりテラキオンに大ダメージを与えることが可能。
現在開催中のレイドバトルにもラインナップされていますし、条件さえ満たせばイーブイからの確定進化も可能なので、用意しやすいというのがメリット。
フーディン

オススメ技構成は「サイコカッター&みらいよち」です。
エーフィと同じく耐久力は低めなものの、攻撃ステータスの高さによりテラキオンに大ダメージを与えることが可能。
ゲージ技のみらいよちが1ゲージ技なので、ゲージロスが出やすいというデメリットはありますが、こちらも現在開催中のレイドバトルにラインナップされているので、エーフィとフーディンで悩んだら、育成が進んでいる方を選べばOK。
メタグロス

オススメ技構成は「バレットパンチ&コメットパンチ」です。
ミュウツー並のダメージ効率を出すことが可能な対策ポケモン。
テラキオンの使用技が「じしん」だと弱点を突かれてしまうものの、通常技として使用してくる「うちおとす」「しねんのずつき」や、脅威となる「いわなだれ」には耐性を持っているので、耐久力を考慮すると、多くの場合でミュウツーよりも最適な対策ポケモンになるかなという印象。
カイオーガ

オススメ技構成は「たきのぼり&ハイドロポンプ」です。
メタグロスやミュウツーと比較すると、ややダメージ効率で劣るものの、もともとのステータスが高めかつ、天候ブーストでゲットした個体であれば、育成をしなくてもそれなりに戦えるので、トレーナーさんによってが育成コストがかからないという点が嬉しい1匹。
この先実装される第6世代以降のポケモンの中に、カイオーガより強いみずポケモンは現状存在していないので、余裕があればこの機会にフル強化してしまうのもアリ。
カイリキー

オススメ技構成は「カウンター&ばくれつパンチ」です。
もうすっかりおなじみの対策ポケモンですよね(笑)。複数匹所持しているというトレーナーさんも多いはずなので、困ったらとりあえずカイリキーを並べておけばOK!
ロケット団幹部(リーダー)とのバトルで活躍する場面も多いので、余裕のある時に1匹だけフル強化しておくのもオススメです。
ロズレイド

オススメ技構成は「はっぱカッター&くさむすび」です。
くさタイプの中では最もダメージ効率の高いポケモン。
作成には「シンオウのいし」が必須となるので、テラキオン対策のためにわざわざ作るのはオススメできませんが、すでに育成した個体を所持しているなら編成するのもアリ。
「ソーラービーム」の方が時間あたりのダメージ効率は高いのですが、ゲージロスするリスクを考えると、2ゲージ技である「くさむすび」を使用する方がオススメです。
テラキオンは11月27日から12月18日までの出現!
なんといわタイプ最強という噂も……?
テラキオンについて考察した記事も別途掲載予定なので、そちらの記事もぜひご覧くださいー!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】限定わざもレア度もピカイチ!? 今日のモノズ全力で狙いたい最大の理由とは |
![]() 【ポケモンGO】ドン・キホーテのパートナーリサーチのタスクとリワード報酬一覧 |
![]() 【ポケモンGO】絶対狙うべき超絶ガチ案件! 最強あく&激レアモノズが明日登場。最大の目的は? |
![]() 【ポケモンGO】色違いモノズがゲットし放題! サザンドラも作り放題!! 6月のコミュニティ・デイ中に絶対にやっておくべきこと |
![]() 【ポケモンGO】ファミマであのチケットが当たる!? 8万円分のギフトカードも。キャンペーン詳細 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 300.2 MB ・バージョン: 1.127.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.