【ポケモンGO】ヌマクローを全力厳選するべし! 現在開催中のレイドバトル一覧【11月27日〜版】
『ポケモンGO(Pokémon GO)』で現在(11/27時点)開催されているレイドバトルの一覧と、挑んでおくべきおすすめポケモンを紹介します。
現在開催されているレイドバトル一覧を紹介!
レイドバトル一覧をレア度ごとに分けて紹介します。
※色違いで出現する可能性のあるポケモンは太字で表記しています。
★1 | マンキー スリープ コイキング アサナン ホエルコ コリンク ギアル |
---|---|
★2 | ナッシー アリゲイツ ヌマクロー クチート ブーピック ハヤシガメ |
★3 | アローラライチュウ フーディン カイリキー エーフィ エアームド ネンドール |
★4 | アローラガラガラ ガラルマタドガス トゲチック バンギラス ボスコドラ アブソル |
★5 | テラキオン |
狙い目のポケモンは?
今回のレイドバトルラインナップの中で、特に狙い目のポケモンを何匹か紹介します。
アリゲイツ

最終進化系である「オーダイル」は、みずタイプのポケモンの中では並程度の性能なので、普段であればそこまで注目するポケモンではないのですが、12月14日と15日に開催が予定されている「コミュニティ・デイ」の開催中に進化させることで「ハイドロカノン」を覚えさせることが可能。
アリゲイツがレイドバトルに出現することは珍しく、コミュニティ・デイ開始前に厳選する(レイドバトルでは高ステータス個体の出現率が高い)大チャンスなので、見かけたら挑んでみるといいかも。
ヌマクロー

進化後のラグラージは、みずタイプとしてかなり強力なポケモン。
コミュニティ・デイ限定技である「ハイドロカノン」を習得することで、最強クラスのアタッカーになるので、コミュニティ・デイまでにヌマクローを厳選しておくのがオススメです。
コミュニティ・デイ当日に厳選する対象のポケモンを減らしておけば、他のポケモンを厳選する時間を作ることもできますよ!
ハヤシガメ

こちらも上記2匹と同じ理由でのオススメポケモン。
進化後の「ドダイトス」は、でんきタイプに対して3重耐性を持っているので、「じしん」を習得させることで優秀なアタッカーとして活躍が可能。
もちろん、コミュニティ・デイ限定技である「ハードプラント」を覚えさせておけば、さらに活躍の幅が広がるので、コミュニティ・デイまでにハヤシガメを厳選しておきたいところです。
カイリキー

これまではレイドバトルやジムバトルで多く活躍しているポケモンでしたが、最近ではロケット団幹部(リーダー)である「シエラ」「クリフ」でも必須級ポケモンとして活躍しています。
2パーティ分くらいなら持っていても損はないほど使用用途の多いポケモンなので、厳選がてら多く集めてみるのもいいかも。
現在出現中の伝説ポケモン「テラキオン」への対策ポケモンにもなっているので、まだ持っていないというトレーナーさんは、今回最優先でゲットしておくべきかも!
バンギラス

カイリキーと同じく、レイドバトルやジムバトルで大活躍のポケモンでしたが、ロケット団幹部(リーダー)でも、とりあえず編成しておけば1回は活躍するくらいには汎用性の高い性能を持っているので、がっつりバトルするトレーナーさんなら何匹持ってても損のないポケモン。
12月のコミュニティ・デイで「岩岩バンギラス(うちおとすとストーンエッジを覚えたバンギラス)」の作成は可能なので、いずれは「噛噛バンギラス(かみつくとかみくだくを覚えたバンギラス)」として活躍させることにはなるかも。
今回のレイドラインナップがいつまで続くかは分かりませんが、比較的戦力になる(あるいは将来的に戦力になる)ポケモンが多いので、時間のある時にがっつりレイドバトルをプレイするのも良さそうですね!
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】キバゴやアンノーンの色違いを狙うチャンス!「Pokémon GO Fest 2022」中に狙い目の色違いポケモンは? |
![]() 【ポケモンGO】大量のわざマシンを整理するコツは? 「Pokémon GO Fest 2022」までにバッグの容量を確保しておこう |
![]() 【ポケモンGO】明日1日はほしのすなが4倍!? メガシンカも活用して集中参加すべし |
![]() 【ポケモンGO】色違いキバゴゲットの最終チャンス!? 「Pokémon GO Fest 2022」2日目に絶対にやっておくべきこと |
![]() 【ポケモンGO】ふしぎなアメ整理のコツは? 「Pokémon GO Fest 2022」までにバッグの容量を空けておこう |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 300.2 MB ・バージョン: 1.127.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.