モンストうどん狸攻略

【モンスト攻略】うどんだぬきのギミックと適正キャラランキング【極】

モンスト(モンスターストライク)のイベント「パンテオンの威光」で登場した、うどん狸「コシが命の妖怪狸」【極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

うどん狸【極】攻略

モンストうどん狸攻略


ギミックとボス情報

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
うどん狸の弱点はダメージ6倍
撃種変換床
蘇生(※ボスが雑魚を蘇生)

ボス情報

ボス 属性 種族 キラー
八化けのうどん狸 聖騎士キラーEL

▼神化素材として使う数

雪女 ツララ
♣2

↑ページ上に戻る

攻略のポイント

ギミック対策は不要

本クエストには対策するべきギミックが登場しません。強力な友情コンボやキラーを持つキャラで一気にクリアしましょう。

聖騎士キラーに注意

ボスが強力なキラーを持つため、種族が「聖騎士」の味方は大ダメージを受けるおそれがあります。
育成途中などパーティのHPが低い状態である場合、聖騎士を減らして挑みましょう。

「撃種変換床」を活用して効率アップ

モンスト撃種変換床



各ステージに設置されている「撃種変換床」は、踏むとそのターンだけ撃種(反射⇔貫通)を変えられます。貫通化して弱点を狙ったり、反射化して敵や壁とのあいだにハマるなど上手く活用しましょう。

↑ページ上に戻る

適正キャラ(ガチャ)

S ガチャキャラはこれ!

貫通
鏡の国の絶対女王 アリス
回復M/超アンチダメージウォール
ゲージ:状態異常回復

反射
光をもたらす者 ルシファー
超アンチダメージウォール/バリア

貫通
唯一の理解者 キルア
アンチ重力バリア/全属性キラー/毒無効
ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ

反射
療治と魔術の女神 ミネルヴァ
超アンチワープ/鳥獣封じM
ゲージ:アンチブロック

反射
無二なる皇帝 カエサル
飛行/弱点キラーL
ゲージ:回復M/アンチブロック

反射
海鳴の幽霊船長 ベートーヴェンα
超反バリア/鳥獣封じM/幻竜封じM

貫通
紫電一閃の大剣神 フツヌシ
アンチ重力バリア/超アンチワープ
A

貫通
暗黒宇宙大権現 徳川家康
マインスイーパーEL/超反バリア

貫通
アンダーワールド
飛行/超アンチ重力バリア

貫通
久遠なる泰平の願い 孫尚香
サムライキラー/レーザーストップ
ゲージ:超反ダメ壁/アンチ魔法陣

貫通
羞花閉月の麗姉妹 大喬小喬
マインスイーパー/獣キラーM
ゲージ:反ダメ壁/アンチブロック

反射
果てなき時の管理者 クロノス
マインスイーパー/妖精キラーL
ゲージ:反ダメ壁/アンチ減速壁

反射
フィアナ騎士団長 フィン
反風/光属性耐性/光属性キラー
ゲージ:アンチブロック
※ボスのキラーに注意

反射
高潔なる聖女神の守護盾 イージス
光属性耐性/光属性キラー
ゲージ:アンチワープ
※ボスのキラーに注意

↑ページ上に戻る

適正キャラ(イベント)

S イベントキャラはこれ!

反射
驚異に満ちるもの アドゥブタ
マインスイーパーM/反バリア

反射
無なる者 奈落
超アンチダメージウォール/アンチウィンド

貫通
禁忌ノ幽鬼 刹那
マインスイーパーM/アンチウィンド
ゲージ:超アンチダメージウォール

反射
唯一無二の存在 メルエム
アンチ重力バリア(ラック)/反風
ゲージ:飛行/カウンターキラー
A

貫通
死を定める者 エレシュキガル
弱点キラー
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
熱狂ハロウィンライブ メア
アンチ重力バリア/アンチブロック

貫通
月想ノ女神 ツクヨミ
マインスイーパー/獣キラー
ゲージ:アンチワープ/神キラー

貫通
闇の闘神 アカシャゲノム
マインスイーパーM/アンチウィンド
ゲージ:反ダメ壁/獣キラー
B

反射
哀しみを告げる者 アングルボザ
獣キラーM
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
魂に潜む悪魔ジル・ド・レ
獣キラーM/鉱物キラーM
ゲージ:アンチ重力バリア

貫通
ぜったいうまい!! 銀だこオラゴン’18
アンチブロック
ゲージ:獣キラー/幻獣キラー

反射
卑弥呼のおとも はにすけ
回復/アンチダメージウォール

↑ページ上に戻る

攻略(雑魚戦)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

モンストうどん狸ステージ1



初手は反射キャラがオススメ。初期位置から右上方向に弾くと、雑魚を一掃しつつ中ボスの上にハマれます。

ステージ2

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

モンストうどん狸ステージ2



中ボスと雑魚のあいだにある撃種変換床に注目。撃種が「反射」の状態でハマると一撃で倒しやすいです。

ステージ3

1:雑魚をすべて倒す

モンストうどん狸ステージ3



撃種が「貫通」の状態で、弱点を一筆書きして一網打尽にしましょう。

↑ページ上に戻る

攻略(ボス戦)

ボス1回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:ボスを倒す

モンストうどん狸ボス1


ボス戦からも「撃種変換床」を活用します。雑魚は貫通化で撃破。そしてボスは下で反射化して弱点カンカンすると、一気に大ダメージを与えられます。

ボス2回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:ボスを倒す

モンストうどん狸ボス2



雑魚とボスのあいだが狙い目。撃種変換床が設置されているので、反射化してハマるとゲージを飛ばせるほどのダメージが出ることも。

ボス3回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:ボスを集中攻撃して倒す

モンストうどん狸ボス3



ボス1回目と同じように反射化した味方で、ボスの壁ぎわにある弱点を狙います。左あるいは下に出現するので、壁カンでトドメを刺しましょう。

↑ページ上に戻る

ボス攻撃パターン

▼中ボスの攻撃パターン

ステージ1の攻略はこちら
ステージ2の攻略はこちら

モンストうどん狸中ボス攻撃パターン



(1)
反射分裂弾
1ヒット408ダメージ、配置によるが全体で3,000前後のダメージ
右下
(2)
ホーミング
全体で1,795ダメージ
右上
(3)
スクランブルレーザー
1ヒット327ダメージ、配置によるが全体で4,000前後のダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

モンストうどん狸ボス攻撃パターン


右上
(1→3)
反射分裂弾
1ヒット408ダメージ、配置によるが全体で3,000前後のダメージ

(3)
スクランブルレーザー
1ヒット488ダメージ、配置によるが全体で5,000前後のダメージ

(2)
ホーミング
全体で1,630ダメージ
中央
(4)
蘇生
雑魚を最大3体蘇生

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

↑ページ上に戻る

注目記事へのリンク

【モンスト】1位は第3弾?それとも…。みんなが引くブライダルガチャはコレだ!2023/06/04 10:00
【モンスト】1位は第3弾?それとも…。みんなが引くブライダルガチャはコレだ!
【モンストブライダル】フラーシャの適正キャラと攻略方法を解説!2023/06/03 17:30
【モンストブライダル】フラーシャの適正キャラと攻略方法を解説!
【モンスト】※大崩壊※アルセーヌαの火力がマジでエグすぎる2023/06/03 16:00
【モンスト】※大崩壊※アルセーヌαの火力がマジでエグすぎる
【モンスト】来週までガチャリドラカードのキャラをゲットしない方が良い理由を教えます2023/06/03 15:30
【モンスト】来週までガチャリドラカードのキャラをゲットしない方が良い理由を教えます
モンストブライダルで運極にしておかないとヤバいキャラ4選2023/06/03 12:30
モンストブライダルで運極にしておかないとヤバいキャラ4選

モンスト攻略トップ 攻略・速報・最新情報まとめ
最新記事一覧 全クエスト一覧
モンストキャラ評価 モンストニュースまとめ

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.1.7

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す