【パズドラ】「潜在たまドラ☆枠解放」登場記念チャレンジ ダンジョン構成を調査!
「潜在たまドラ☆枠解放」登場記念チャレンジ
12/5のメンテナンス明けから実装された「潜在たまドラ☆枠解放」。それを記念して、クリアは一度きりのスペシャルダンジョン『「潜在たまドラ☆枠解放」登場記念チャレンジ!』が登場しています。
この記事では「潜在たまドラ☆枠解放」登場記念チャレンジに挑戦した様子をお届け。どの階層にどんなキャラクターが登場するのか? 挑戦の参考にご覧ください!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
本日から実装された「潜在たまドラ☆枠解放」。
転生・超転生モンスターの潜在覚醒枠を解放することができる、貴重なモンスター。ダンジョン攻略の幅をさらに広げてくれます。
普段は超高難易度ダンジョン「壊滅極限コロシアム」でしか入手できないモンスターですが、一度きりダンジョン『「潜在たまドラ☆枠解放」登場記念チャレンジ!』で1体のみ入手が可能!
絶対に回収しておきたいですね。
というわけで早速挑戦。パーティーは安心と信頼のココミナカ。
例にもよってお邪魔耐性は置いてきています。fateコラボ復活はよ。
1〜4フロア
1Fはカメオ。6ターン続く激減を使用してくるため、開幕から変換や陣を使って倒してしまいましょう。


3Fはオウジュ。ここまでに覚醒無効回復スキルを使えるようにしておきたいですね。


5〜8フロア
6Fは軍荼利明王。半減無しだと先制4万ダメージが飛んでくるので、しっかり回復しておきましょう。


8Fのシェロスパーダは先制でスキル遅延を行います。今回は先制遅延が多いので、決め手となるモンスターには遅延耐性を付けておきたいですね。


9〜11フロア
9Fはクラジュマキナ。光・闇属性パーティーの方は属性吸収無効を用意しましょう。
10Fはマシンゼウス。7コンボ吸収を行う厄介な相手です。
しかしながら、ここまで来たらスキルをブッパしてOK。全力を持って倒してしまいましょう!


11Fでは枠解放たまドラが登場。防御力こそ高いもののHPは少ないので、しっかり攻撃して倒し切りましょう。


報酬は……?
コインと経験値はこんな感じ。比較的難易度の低いダンジョンでしたが、どちらも高めですね。
※パズドラPASSのボーナス有り、ダンジョンボーナスを2個含んだパーティーの結果です。
そして「潜在たまドラ☆枠解放」がドロップ。本来の入手方法に比べるとかなり楽なので、確実に回収しておきましょう!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
本来の入手方法の難易度が高すぎることに突っ込んではいけない
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 119.4 MB ・バージョン: 4.1.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |