あの有名カードゲームがスマホで登場!! 『ヴァンガード ZERO』をプレイしてみた!
『ヴァンガード ZERO(略称:vgzero)』のプレイレポートをお届けします!
今までのヴァンガードとは全く違うカードゲーム!!
株式会社ブシロードのTCG「ヴァンガード」がスマホ版として新しく登場!!
『vgzero』は、TCG「ヴァンガード」で登場するカードが使用されていますが、ルールもスマホ仕様に変更されており、全く別のカードゲームになっています。
「ヴァンガード」シリーズはアニメにもなっており、「カードファイト!! ヴァンガード」として絶賛放映中です。
カードゲーム大好きなライターの「カク」がさっそくプレイしてみました!!
ストーリーはアニメと同じ
チュートリアルのストーリーは、アニメと同じ展開で物語が進んでいきます。アニメを見たことがない人でも楽しめるようになっていますね!
ルールの説明
チュートリアルでは、『vgzero』のルールを細かく説明してくれます。TCGの「ヴァンガード」とはルールが変わってくるので、しっかりとチュートリアルを受けておきましょう。
ファイト開始時には5枚のカードを山札から引きます。このファイトとは、試合開始の合図のことです。
1つ大きいグレードのカードをユニットに重ねることで通常のステータスよりもパワーアップさせることができます。これをライトと呼びます。グレードは、カードの端にある数字で確認することができます。
ライドフェイズ→バトルフェイズのように自分のターンは決まった流れで進行していきます。次のフェイズに移動する場合は、画面右側のボタンをタップすることでフェイズを移動できます。注意点として1度フェイズを進んでしまうと戻れなくなるので気をつけましょう。
バトルフェイズでは、自分のユニットを選択して、相手のユニットまでスライドさせることでアタックを宣言できます。アタックするときは、山札の1番上のカードをチェックし、トリガーと呼ばれるカードだった場合は、攻撃力が上昇したりカードを引いたりなど、さまざまな能力をその場で得ることができます。


ユニットにアタックがヒットした場合、ダメージゾーンに置かれます。このダメージが先に6枚になったほうが敗北となります。
バトルをする際、味方のユニットと一緒に戦う仲間をコールすることで、リアガードを手札から呼び出すことができます。場のユニットよりグレートの大きいユニットはコールできないので気をつけましょう。
ユニットはダメージを受けるたび、次の攻撃に備える為にパワーが上がります。これはダメージシールドと言い、自動で発動してくれるシステムです。
グレードが1以下のカードは「ブースト」という特殊なスキルを持っています。これは後列と前列にユニットを出しておくことで発動でき、後列から前列のユニットを支援して攻撃力を上げることができるシステムです。
カード単体にもスキルを持ったカードがあります。「ブラスター・ブレード」は相手のグレード2以上のリアガードを1枚退却させる能力。このようにさまざまなスキルを駆使して戦っていきましょう。
基本のバトルの流れはチュートリアルで教えてくれますが、後は実戦で経験してみるのが良さそうですね!
まずはストーリーを進めよう!
チュートリアル終了後、カードを集めるためにストーリーを進めていきましょう。ストーリーはスタミナを消費することで挑戦できます。ストーリークリアでカードパックを引くチケットが入手できるので、スタミナがあるうちはどんどん進めていきましょう!
ショップを利用しよう!
ショップでは、カードパックチケットを消費してガチャを引き新しいカードを入手したり、限定アイテムを交換できるアイテム交換所を利用することができます。


強くなりたいならチャレンジに挑戦!
カードゲームが初めてで、これから強くなりたいのであればチャレンジをプレイするのがおすすめ! チャレンジでは、あらかじめ用意された構築済みのデッキでCPUと戦います。このデッキがかなり強く戦略の幅が学べるので、デッキを作成する前に、どのような感じのデッキなのか触ることができますよ!


ホーム画面で好きなキャラクターを選択
好きなキャラクターを選択するとホーム画面に設定することができます。「ヴァンガード」ファンには嬉しい機能ですね!
ミッションをクリアしてアイテムを貰おう
ミッションには、「デイリー」や「アチーブメント」、「期間限定」などがあります。「デイリー」は毎日更新されるミッション、「アチーブメント」は常設されてるミッションで、1回受け取ると貰えなくなります。「期間限定」は、まだミッションがありませんが、今後追加されると思います。さまざまなアイテムやカードパックが貰えるので、ミッションはこまめにやっておきましょう!


初めて「ヴァンガード」に触れてみましたが、チュートリアルの細かいルール説明のおかげで、すんなりとゲームにのめり込むことができました。ゲーム進行も細かく教えてくれるので、「ヴァンガード」が初めてのプレイヤーやカードゲーム自体が初めてのプレイヤーでも楽しく遊べると思います。
スマートフォンのカードゲームでは珍しいスタミナを消費してストーリーを進めるのは、新しい試みだと思いますし、今後の『vgzero』には期待ですね! 皆さんもぜひプレイしてみてください!
![]() |
・販売元: Bushiroad Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 244.1 MB ・バージョン: 1.10.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©bushiroad All Rights Reserved.