【モンスト】明日12月10日(火)の「モンストの日」はヤバい! エラベルベルを使って周回必至だ!
モンスト(モンスターストライク)で12月10日(火)に「モンストの日」が開催されます。
今回の「モンストの日」は大変エキサイティングなキャンペーンが登場するのでご紹介します。
「モンストの日」に、あの2つのキャンペーンが同時出現!

Ver.15.1アップデート以降、モンストの日は「英雄の神殿 時の間」のタイムボーナスから、「わくわくの実」が2個確定で排出されるキャンペーンが実施されるようになりました。

さらに12月10日(火)は、「ノーコン報酬でわくわくの実2個確定」のキャンペーンも同時に開催されます。

つまり、今回のモンストの日は「わくわくの実」が“4個”確定で排出されるという、夢のような日!
エラベルベルで「金種排出率2倍」の使いどころ!

エラベルベルで「金種排出率2倍」のキャンペーンを開催すると、排出される「わくわくの実」の金種の確率をアップさせることが可能。効果は1時間です。
このチャンスを逃さずに「英雄の神殿」をガンガン周回して、好きなキャラを強化しちゃいましょう!
より効率を上げる方法をご紹介
その1:「至宝のパワー」のスポットを探そう

ノーコン報酬の宝箱を一定確率で1箱増やすことができます。とくに「至宝のパワー+(プラス)」は高確率!

その2:「金種確定」のアイテムを使おう

ボス撃破時のドロップが必ず金種になるアイテム。
エラベルベルを使っているのに、タイムボーナスとノーコン報酬がすべて銀や茶色の実だったという場合も、このアイテムだけは我々を決して裏切りません。
さらに今回の「モンストの日」でやっておきたいこと3選
【その1】限定アイテムの入手をお忘れなく!

「モンストの日」しか交換できないアイテムが『ラック引き換え』に3種類登場します。今回はレベルの書、トク玉、降神玉。そしてラキモン3種以上を持つ場合は「経験値たんまり! タスの巣窟チケット」も引き換え可能です。
ちなみにトク玉は「パンテオンの威光」のガチャを無料で引くことができます。
いずれのアイテムも貴重なので、絶対に取り忘れないようにしましょう。
【その2】今週のラキモンを作成するチャンス

今週は以下の6種類がラキモン(ラッキーモンスター)の対象です。「モンストの日」は運極を作りやすい(全キャラがラック+99になる)ため、この機会に作成しておくことをオススメします。
なおヴァンプキッド以外は「追憶の書庫」からクエストをプレイできます。
- 雲母大佐
- ザ・ビューティフルベアーズ
- 聞仲
- ナーガ
- ほたね
- ヴァンプキッド(※限定降臨なので現在は作成不可)
【その3】高難易度クエストに挑戦してみよう

普段はボスモンスターを集めることが大変な高難易度クエスト。しかし「モンストの日」なら運枠を入れる必要が無く、ガチャ限で周回しやすいのでラック値を上げる大チャンスです。
12月10日(火)は「黄泉」、「帝釈天」、「カタストロフィ」が降臨します。
また先日12月6日(金)に初降臨した、超究極クエスト「真・アマテラス」も登場。ぜひ挑戦してみましょう。なお今後もモンストの日のみ出現する予定です。

※真・アマテラス(超究極)の攻略記事はこちら
→真・アマテラス【超究極】のギミックと適正キャラランキング
※真・アマテラスの性能まとめ
→真・アマテラスの使ってみた動画が公開! 火属性降臨で初の「コピー」持ち!
最新の注目記事一覧
![]() 【モンスト】※追記 メンテナンス延長のお知らせ Ver.20.0アップデート&メンテナンス情報 |
![]() 【モンスト】ワートリコラボで登場して欲しいキャラランキング! 空閑? ヒュース? それとも… みんなにアンケート取ってみた!【ワールドトリガーコラボ】 |
![]() 【モンスト】最強ランキングが大変動! ニュートン、パスカル、フランクリンを反映! |
![]() 【モンスト】今週も無料で確定ガチャが引ける!! クエストをしっかりやって確保しておこう。 「守護獣の森」もやってくるぞ〜!!【今週のやることまとめ】 |
![]() 【モンスト】Ver.20.0アップデート情報まとめ。「守護獣の森」の詳細も!! そして新たな敵が登場。 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事リスト | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
「英雄の神殿」で、どのキャラを強化しようか今から決めておかねば! 明日が楽しみ〜!(文:アルト)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.4.1 |