獣神化ジェラルドの評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!
モンスト(モンスターストライク)で12月10日(火)に獣神化が実装された、ジェラルド・G・蒼野(※MDTブレイブアーマー・エボルブ)の評価と適正クエストをご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。
獣神化ジェラルド評価

獣神化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
yamazaki![]() |
「汎用性の高さ」に重きを置いて評価するタイプ。 全体的にバランスの取れているキャラへ高い点数を付ける傾向がある。 またキャラの見た目にも「ある一定のこだわり」を持っており、能力以外の部分で評価が上下することも。 |
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 たとえ汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ボムスロー”が最近のお気に入り。 |
yamazaki:【10.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・重力バリアに対応(超AGB)【+1.5点】
・火属性キラー【+1.0点】
・トライブパルス+超強爆発(キラーが乗る)【+1.5点】
・重力バリア特攻SS【+2.0点】
【マイナス点】
・重力バリアがないクエストではやや火力不足に感じる【-1.0点】
トータルで10.0点といったところでしょうか。
火属性の重力バリアが出るクエストでは、間違いなく無双できる性能といえます。
SSも12ターンからと軽く使いやすい点も好印象です。
アルト:【9.5点】 |
ジェラルド獣神化は超アンチ重力バリアと火属性キラーのアビリティを所持。
ノストラダムス(進化)が獣神化したことで、空いてしまった枠をちょうど埋めるような性能となっています。
ただしノストラダムスがゲージアビリティに火属性キラーを所持していたのに比べて、ジェラルドはベースに持つため友情コンボにもキラーが乗るのは彼の優れたところです。
友情コンボはトライブパルス。同じ種族の敵へ一気にダメージを与えられるので雑魚処理に役立ちます。

▲同じ種族の雑魚を一網打尽に!

▲トライブパルス自体は無属性なので、不利属性の敵でもダメージは減算されない点が優秀。
ストライクショットは「重力バリアを持つ敵に大ダメージ」というもの。自強化倍率および重力バリアを展開した敵に当てた場合の倍率は以下のとおりです。
自強化倍率 | 対重力バリア倍率 | |
---|---|---|
1段階目(12ターン) | 1.0(等倍) | 1.5 |
2段階目(20ターン) | 1.5 | 1.5 |
2段階目は自強化もかかるので重力バリアが無い敵にも火力を出すことができます。もちろん重力バリアがあれば、合計で2.25倍の倍率に。

▲ストライクショットでボスにトドメ! 「超アンチ重力バリア」との相性もバツグン!
適正は「阿修羅・廻」や「真・アマテラス【究極】」など、『重力バリア』のギミックが出現する火属性クエストで活躍します。
火力の高いキャラなので、「わくわくの実」を付けるならば更に火力をアップできる「加撃系」や「熱き友撃」がオススメです。
ステータスと素材
獣神化:MDTブレイブアーマー・エボルブ

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 21,313 | 27,817 | 294.23 |
+値加算 | 26,213 | 31,542 | 335.88 |
種族:聖騎士
反射/バランス型
アビリティ:超アンチ重力バリア/火属性キラー
SS:重力バリアを持つ敵に大ダメージ(12,20ターン)
友情コンボ:トライブパルス (最大威力 102,500)
副友情コンボ:超強爆発 (最大威力 14,649)
ラックスキル:クリティカル

適正クエスト
より適正のクエストから順番に紹介します。
獣神化の適正クエスト | |
---|---|
★最適★ | |
阿修羅廻【超絶・廻】 | 真・アマテラス【究極】 |
◯活躍できる◯ | |
イザナミ【超絶】 | カイン【超絶】 |
デイモス | ラウラウ |
原田左之助 | 「覇者の塔」31階 |
禁忌の獄【十一ノ獄】(※ワープに注意) |
おすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
獣神化のおすすめ神殿 | ||
---|---|---|
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
火・壱 | △(※地雷に注意) | △(※地雷に注意) |
火・弐 | × | △(※ワープに注意) |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | ◯ | × |
木・壱 | × | × |
木・弐 | × | × |
光・壱 | × | × |
光・弐 | △ | △ |
闇・壱 | ◯ | × |
闇・弐 | × | △ |
おすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃(※キラーが乗る直接攻撃の火力をさらにアップ)
- 熱き友撃の力(※火力の高い友情コンボをさらに強化)
- 撃種(あるいは戦型)の絆・加撃(※ほかの味方との相乗効果を図る)
性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
最新の注目記事一覧
![]() 【モンスト】フラパで発表されるコラボランキング!! 1位はあの大人気アニメ!? 【アンケート結果】 |
![]() 【モンスト】みんなが苦手な”あの高難度クエスト”の適正がキタ!! 6月のモン玉引いてみた。 |
![]() 【モンスト】掟と抗争のカルコサ PART Ⅱ キャラ評価・クエスト情報まとめ |
![]() 【モンスト攻略】ツァトゥグアのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【究極】 |
![]() 【モンスト】6月の最強キャラは誰だ!?【6月の最強ランキング】 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
全クエスト一覧 | モンストキャラ評価 |
最新記事一覧 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.2.0 |