【FGO攻略】アーチャーインフェルノ(巴御前)の宝具強化内容は、高難易度で有効な3つの変化
『Fate/Grand Order(FGO)』で本日12月11日(水)に実装された星4アーチャー「アーチャー・インフェルノ(巴御前)」の幕間の物語「わが心、あの旭を忘れじ」について、強化内容・クエスト敵編成・ドロップアイテムを紹介します。
クリティカル発生率ダウンが5Tに

幕間の物語「わが心、あの旭を忘れじ」クリア後は、宝具「真言・聖観世音菩薩」がランクB++へと強化。性能に以下の3つの変化が生じます。
【宝具強化内容】
- 宝具攻撃の基礎威力がアップ
- クリティカル発生率ダウンの効果時間が5ターンに延長
- やけどの与ダメージ量が増加
基礎威力アップの恩恵は言わずもがな。クリティカル発生率ダウンとやけどの強化は、おもに高難易度クエストで威力を発揮するでしょう。
近来の高難易度クエストでは、敵のクリティカル関連性能を強くすることで難度が高められる傾向があるので、5ターンもの長時間にわたる妨害効果はさまざまなクエストでの有用性を期待できます。
やけどについては、固定ダメージが最適解となる高難易度クエストが2017年を最後に開催されていないことが気になりますが、正攻法では攻略が難しい特定ギミックの最適解になりうることは確かな事実。巴御前の次なる活躍の機会を待ちつつ、やけど・延焼を付与できるほかの味方と合わせて鍛えておきたいものですね。
関連記事 |
---|
宝具効果まとめ |
やけど系スキルまとめ |
延焼系スキルまとめ |
幕間の物語 クエスト情報

【クエスト開放条件】
章クリア:亜種特異点III/亜種並行世界クリア
霊基再臨:3段階目
絆Lv.5
【クエストクリア報酬】
アーチャー・インフェルノ(巴御前)の宝具強化
編成制限により、星4アーチャー「アーチャー・インフェルノ(巴御前)」をスターティングメンバーに編成する必要があります。
■BATTLE 1/2

■BATTLE 2/2

■ドロップアイテム

■クエストギミックと攻略法
本クエストでは、味方の巴御前および各エネミーに以下の特殊効果が付与されます。
巴御前 |
---|
●毎ターンスター獲得(永続・解除不可) ●クリティカル威力アップ(永続・解除不可) ●NP獲得量アップ(永続・解除不可) |
ワクチンデータC種 |
●全攻撃への耐性(永続・解除不可) |
ワクチンデータB種 |
●攻撃力をアップ(永続・解除不可) |
ワクチンデータA種 |
●必中(永続・解除不可) |
ワクチンデータD種 |
●ガッツ(HP1,000回復・2回・解除不可) |
BATTLE 1の「C種」とBATTLE 2の「D種」のギミックは、巴御前の宝具によるやけど付与で攻略できます。
BATTLE 1は、HPが比較的多い「A種」と「B種」を得意のクリティカル戦術で撃破しつつ、NPが100%になったら「C種」へ宝具を使いましょう。
▼C種の耐性は強力で、さまざまな攻撃強化を付与した宝具攻撃でもわずかなダメージしか与えられません。素直にやけどで処理しましょう。

ほかの強化クエスト情報は「強化クエスト」タグからご覧ください。
『FGO』最新注目記事まとめ
![]() 【FGO】始皇帝と殺李書文、項羽がピックアップ! あのストーリー限定概念礼装も登場 |
![]() 【FGO】新イベント「南溟弓張八犬伝」開催決定! 条件に注意。アーチャーは全員ボーナス対象 |
![]() 【FGO】BBとサクラファイブに強化クエストが実施。NP増加が強化の中心? 注目ポイントは? |
Twitterで『FGO』最新情報をチェック!
『FGO』攻略班のTwitterアカウントができました。ぜひフォローしてください!
特製アプリで『FGO』情報を毎日配信!
『FGO』の最新情報を毎日お届けする便利なニュースアプリを配信中です! ぜひご活用ください!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 15.3 MB ・バージョン: 1.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 158.3 MB ・バージョン: 2.5.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT