【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイ2日目にやるべきこと

12月15日の9時〜21時に『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催される「コミュニティ・デイ2日目」にやるべきことを紹介します。

12月コミュニティ・デイは2日間開催


今月の「コミュニティ・デイ」は、12月14日の9時から21時と、15日の9時から21時の2日間開催!

今回の記事では12月コミュニティ・デイ2日目にやるべきことを紹介します。

12月コミュニティ・デイ2日目の概要

12月コミュニティ・デイの2日目の概要は以下の通りです。

・9時から21時のボーナス

  • 野生で、ワニノコ、ウリムー、キモリ、アチャモ、ミズゴロウ、ラルトス、ナマケロ、ナックラー、タツベイ、ナエトル、ヒコザルが多く出現
  • レイドバトルに、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ピカチュウ、イーブイ、ミニリュウ、チコリータ、ヒノアラシ、メリープ、ヨーギラス、ダンバル
  • タマゴから、ゼニガメ、イーブイ、チコリータ、ヒノアラシ、ミズゴロウ、ラルトス、ナックラー、ダンバル、ナエトル、ヒコザルが孵化

・11時から14時の追加ボーナス

  • 野生で、ミズゴロウ、ラルトス、ナックラー、ナエトル、ヒコザルが多く出現
  • ポケモンゲット時に入手可能なほしのすなが2倍
  • 11時から14時にふかそうちにセットしたタマゴの孵化に必要な距離が半分に

なお、12月14日の9時から15日の21時の間、2018年と2019年の「コミュニティ・デイ」限定技を、それぞれのポケモンたちを進化させることで覚えさせることが可能となっています。

12月コミュニティ・デイ2日目でやるべきこと

12月コミュニティ・デイの2日目にやるべきことを紹介します。

タマゴから強力なポケモンを狙って進化させよう

コミュニティ・デイ1日目と2日目では、タマゴから孵化するポケモンのラインナップがかなり異なっていて、2日目で特に狙い目なのが、イーブイ、ミズゴロウ、ダンバルの3匹。

▼イーブイは進化先が現状で7種類! 全ての進化先を厳選するのは大変なので、タマゴからの孵化で高ステータス個体を狙うのはかなり重要!


▼12月12日に、ハイドロカノンがやや下方修正されたものの、進化後の「ラグラージ」はまだまだみずタイプトップクラスのアタッカー!


▼汎用性抜群の「コメットパンチメタグロス」の為に、攻撃ステータスの高いダンバルを狙いたいところ!


タマゴから孵化したポケモンは、野生でゲットしたポケモンよりもステータスがかなり高い傾向にあるので、ふかそうちを積極的に使用してこれらのポケモンをガツガツ狙っていくのがオススメです。

11時から14時の間はミズゴロウとラルトスを狙おう

2日目の11時から14時には更にボーナスが適用され、出現ポケモンが追加&出現率が上昇するそう。

中でも狙い目なのが、ミズゴロウとラルトスの2匹。

▼上記でも紹介したミズゴロウに加え、ラルトスをがっつり厳選するチャンス! 進化先が「サーナイト」と「エルレイド」に分岐するので、両方作るつもりなら他のポケモンよりも少し厳選が大変になります。


ミズゴロウとラルトスは、普段厳選するのが難しく、ここで頑張るか頑張らないかで今後の快適さが変わってくるレベルなので、なるべくガッツリプレイして、厳選と育成用のアメの確保を進めておくのがオススメです。

両日共通してやるべきこと

1日目と2日目で共通してやるべきことを紹介します。

レイドバトルで2018年の大量発生ポケモンを狙おう

イベント中のレイドバトルには、2018年に大量発生の対象となったポケモンたちが全て登場しています。

中でも狙い目なのは、「ダンバル」あたりでしょうか。


レイドバトルでゲットしたポケモンは、ステータスが高い傾向にあるので、攻撃ステータスの高い個体を「メタグロス」に進化させれば、ジムやレイドバトルでかなりの活躍が期待できますよ!

野生で2019年の大量発生ポケモンを狙おう

イベント中は、2019年に大量発生の対象となったポケモンが多く出現し続けるようですが、中でも優先して狙いたいのが「ミズゴロウ」と「ラルトス」の2匹。

▼ミズゴロウは進化後の「ラグラージ」が非常に強力!


▼ラルトスは、進化後の「サーナイトorエルレイド」がエスパータイプのアタッカーとして非常に優秀! サーナイトはフェアリー、エルレイドはかくとうタイプとしてもかなり有能なのでたくさん作るのもあり!


この2匹は厳選の機会も少ないので、高ステータスの個体を複数匹ゲットして、それぞれ進化させておきたいところです。

限定技ポケモンを作ろう

イベント中に対象ポケモンを進化させると、これまでのコミュニティ・デイ限定技を習得させることが可能。

公式サイトの情報によると、1日目の21時〜2日目の8時59分の間も覚えさせることが可能なので、ポケモンの大量出現が終わった夜の時間帯に、厳選&整理を進めるのもいいかも。

11時から14時はタマゴ孵化とほしのすな集めの大チャンス

両日の11時から14時の間は、タマゴの孵化に必要な距離が半分&ポケモンゲット時のほしのすなの量が2倍になっています。

ほしのかけら」を使用しつつ、ふかそうちを大量に使用しながらプレイすれば、それだけでかなりの量のほしのすなを確保することが可能。

貯まっているポケコインの“使い時”だと思うので、この機会にがっつりほしのすなを集めてみてくださいね!

12月コミュニティ・デイの開催は12月14日の9〜21時と、12月15日の9時〜21時!

普段のコミュニティ・デイと比較すると、かなり変則的なスケジュールとなっているので、自分のやりたいことはいつやっておくべきなのかを、事前に確認しておくのがオススメですよ!

12月コミュニティ・デイ関連記事
【ポケモンGO】野生での色違いポケモンの出現率は? ボーナスタイムにがっつりプレイして検証してみた【12月コミュニティ・デイ】2019/12/14 17:10
【ポケモンGO】野生での色違いポケモンの出現率は? ボーナスタイムにがっつりプレイして検証してみた【12月コミュニティ・デイ】
【ポケモンGO】狙っている色違いポケモンをゲットするコツを紹介2019/12/15 08:08
【ポケモンGO】狙っている色違いポケモンをゲットするコツを紹介
【ポケモンGO】タマゴからコミュニティ・デイ対象ポケモンはどのくらい出現する? 初日に47個孵化させて検証してみた!2019/12/14 18:30
【ポケモンGO】タマゴからコミュニティ・デイ対象ポケモンはどのくらい出現する? 初日に47個孵化させて検証してみた!
【ポケモンGO】3時間で16万ほしのすなゲット! コミュニティ・デイのボーナスタイムはポケモン育成の大チャンス!2019/12/15 10:30
【ポケモンGO】3時間で16万ほしのすなゲット! コミュニティ・デイのボーナスタイムはポケモン育成の大チャンス!
【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイ2日目にやるべきこと2019/12/12 20:35
【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイ2日目にやるべきこと
【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイで作っておくべきポケモンは?2019/11/27 18:00
【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイで作っておくべきポケモンは?
【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイでゲット可能な色違いポケモン一覧2019/11/30 17:00
【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイでゲット可能な色違いポケモン一覧

ポケモンGOの最新記事

【ポケモンGO】ダークライ・アクジキング復刻確定! 10月スケジュールが発表2023/09/22 17:45
【ポケモンGO】ダークライ・アクジキング復刻確定! 10月スケジュールが発表
【ポケモンGO】伝説レイドに必須!?あの天気の時は本気出せ!ライコウ攻略ガイド【対策ポケモン・わざ】2023/09/22 16:00
【ポケモンGO】伝説レイドに必須!?あの天気の時は本気出せ!ライコウ攻略ガイド【対策ポケモン・わざ】
【ポケモンGO】意外すぎる運用方法が地味に強い!? エンテイ攻略ガイド【対策ポケモン・わざ】2023/09/22 10:30
【ポケモンGO】意外すぎる運用方法が地味に強い!? エンテイ攻略ガイド【対策ポケモン・わざ】
【ポケモンGO】みんなが狙うポケモンはコレ!エスパーウィークアンケート結果発表2023/09/22 09:00
【ポケモンGO】みんなが狙うポケモンはコレ!エスパーウィークアンケート結果発表
【ポケモンGO】あのわざ実装で最強のポケモンに!? スイクン攻略ガイド【対策】2023/09/22 07:00
【ポケモンGO】あのわざ実装で最強のポケモンに!? スイクン攻略ガイド【対策】
Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 300.2 MB
・バージョン: 1.127.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

読まれています!

アンケート実施中!




ルートイベントアンケート



「ルリリふかの日」イベントアンケート

ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す