【ポケモンGO】みずタイプ最強のアタッカー! ハイドロカノンラグラージの使い道を紹介【12月コミュニティ・デイ】
『ポケモンGO(Pokémon GO)』の、「ハイドロカノン」を覚えた「ラグラージ」の使い道を紹介します。
コミュニティ・デイでハイドロカノンラグラージを作ろう!

12月14日と15日に開催されるコミュニティ・デイでは、2018年と2019年に大量発生したポケモンが全て登場し、これまでのコミュニティ・デイ限定技を対象のポケモンに覚えさせることも可能。
ということは、入手し損ねたあの技をもったポケモンや、もっと作っておけばよかったあの技を持ったポケモンも、一気に作ることが可能ということです。
今回の記事では、今回のコミュニティ・デイで作成可能なポケモンの中でも一際強力な性能をもつ「ハイドロカノンラグラージ」の使い道について紹介します。
ラグラージの基本性能は?
ラグラージは「みず」と「じめん」タイプを持つポケモン。
弱点は「くさ(2重弱点)」のみ、耐性は「ほのお」「いわ」「でんき」「どく」「はがね」です。
・覚える通常技
- マッドショット(じめん)
- みずてっぽう(みず)
・覚えるゲージ技
- なみのり(みず:2ゲージ)
- だくりゅう(みず:3ゲージ)
- じしん(じめん:1ゲージ)
- ヘドロウェーブ(どく:1ゲージ)
- ハイドロカノン(みず:2ゲージ)
ハイドロカノンラグラージの使い道は?
ハイドロカノンラグラージの主な使い道を紹介します。
みずタイプ最強クラスのアタッカー
ハイドロカノンを覚えたラグラージは、みずタイプでもトップクラスのアタッカー。
通常技を「マッドショット」に設定しておけば、凄まじい速度でゲージが溜まるので、等倍相性の相手でもHPをガンガン削ることが可能です。
「みずてっぽう」に設定するとゲージを溜めるスピードが少し落ちるものの、みずタイプが弱点のポケモンに対しては総ダメージ量が伸びるので、2パターン用意するか、技マシンノーマルで都度変更すると良いかも。
トレーナーバトルでも必須級の性能
トレーナーバトルでもマッドショットxハイドロカノンの攻撃速度は凄まじく、相手のシールド使用を誘発することが可能。
弱点がくさタイプのみなのも大きく、大抵の相手に対して等倍以上でダメージを与えられるという強みもあるので、万能かつ強力な1匹になること間違いなし。
2020年に実装が予告されている「GOバトルリーグ」でも必須級ポケモンになってきそうですね。
ロケット団幹部(リーダー)戦でも大活躍
ロケット団幹部(リーダー)達は、全員1匹はほのおタイプのポケモンを使用してくる可能性があるので、対策としてラグラージを編成しておくのもあり。
サードアタックの開放で「じしん」を覚えさせておけば、じめんタイプが弱点のポケモンに対しても大きなダメージを与えられる(マッドショットだけでもかなり削れます)ので、フル強化かつステータス厳選をした個体を1匹でも用意すれば、かなり効率的にロケット団幹部(リーダー)戦をプレイできますよ。
12月のコミュニティ・デイは14日と15日の9時から21時の開催!
超ボリュームイベントなので、ガッツリプレイできるように体調をしっかりと整えておいてくださいね!
12月コミュニティ・デイ関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイ1日目でやるべきこと |
![]() 【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイ2日目にやるべきこと |
![]() 【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイで作っておくべきポケモンは? |
![]() 【ポケモンGO】12月コミュニティ・デイでゲット可能な色違いポケモン一覧 |
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】逃したらマジの損。ほしのすな確保チャンスが来るぞ |
![]() 【ポケモンGO】シャドウポケモンおすすめ一覧。最強ランキングまとめ |
![]() 【ポケモンGO】こんな人は要注意!シャドウミュウツーをリトレーンするメリット・デメリット |
![]() 【ポケモンGO】目的はメガじゃない!大量発生を捕まえないと損する理由はコレ |
![]() 【ポケモンGO】6月最初のイベントが週末に開催!今週注目まとめ |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 300.2 MB ・バージョン: 1.127.1 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.